加計学園騒動における『内部告発者』への公益通報者保護法適用の有無について

個人的まとめ。 義家副大臣を批判している人らのほとんどが、告発が『公益』に適うなら何であっても公益通報者保護法が適用されるといっている人らが多いようで。。。
9
小川一 @pinpinkiri

「具体的な証拠があるのに、入手経路を明らかでなければ答えない、というのは、違法・不当な業務執行を内部者が曝露する、公益通報や、ジャーナリズムを全否定するもの」。渡辺輝人 弁護士の指摘に強く同意します。 news.yahoo.co.jp/byline/watanab…

2017-06-06 11:51:43
金子勝 @masaru_kaneko

【第3者調査が不可欠4】明日再調査の結果を公表するというが、ビンセン義家文科副大臣は、「総理のご意向」文書の告発者には、公益通報者保護制度を適用せず、国家公務員法違反(守秘義務違反)での処分を示唆。ウソ、恫喝、そしてインチキ再調査だ。goo.gl/nosu1P

2017-06-13 23:58:02
kentarotakahashi @kentarotakahash

普通は、公益に叶う告発ならば、守秘義務違反には問われない、ということを先に言った上で、告発内容によっては問われる場合もある、と付け加えるのではないかな。

2017-06-13 20:04:20

※一部まとめはコメント書いても消されたり、ブロックされます。

まとめ 義家公介・文部科学副大臣は公益通報者保護法違反なのでさっさと辞任すべき 公務員は一部の奉仕者ではありません。義家副大臣は国民の知る権利を何だと思っているのでしょうか? 4122 pv 4 429

メラ速報 @merasoku

公益通報の対象となる通報対象事実は、違法行為などに限定されている。 民進・玉木雄一郎はテレビで、今回の加計学園問題について違法性はないと断言している。 twitter.com/merasoku/statu…

2017-05-25 11:32:40
メラ速報 @merasoku

国家公務員の守秘義務について、人事院発行の義務違反防止ハンドブックより 守秘義務は、その性質上、職員の退職後も課され、秘密を漏洩した場合は 刑事罰が科せられることがあります。 公益通報(いわゆる内部告発)の対象となる「通報対象事実」は、犯罪行為の事実などを指すものとさ れています pic.twitter.com/lWJmZVU36S

2017-05-25 04:05:57
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

定められた法令違反を指摘したものでないと公益通報者保護法では保護されない、というのは文科省で審議官になるような霞が関の人でも知らなかったりする。義家副大臣へのレクはちゃんとしてたんだな

2017-06-13 16:52:01
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中! @tebasakitoriri

自由党森ゆうこ議員「今回告発した人は公益通報者にあたる」「『(告発者を)守る』と言えないのか。勇気を持って告発した人たちの権利を守ると言って欲しい」 「犯罪行為又は最終的に刑罰につながる法令違反行為の事実」を通報した者が保護の対象。文書内容が合法なら、逆に告発者が守秘義務違反。

2017-06-13 18:01:31
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

公益通報者保護法を「僕の考える公益を通報したら守ってくれる法律」だと思ってる人多いのね。議員でさえ。法治と人治を区別しないといかんですよ

2017-06-13 20:23:03
タクラミックス @takuramix

告発者の保護は大事だが、一方で 「文科省の現職職員が公益通報制度の対象になるには、告発の内容が具体的にどのような法令違反に該当するのか明らかにすることが必要だ」 も妥当では? 守秘義務を無視して告発に値しないものが乱発されると危険だ asahi.com/articles/ASK6F…

2017-06-13 21:07:37
タクラミックス @takuramix

承前)これ、途中までかなり守秘義務違反にあたる事が現職職員から出ないように気遣っていたのが見えるんだけどなぁ…現職職員が下手に守秘義務違反の嫌疑をかけられないように動いてたと私は見てるんだけど… 伝わらないみたいね。現職員からの告発と思われる情報が出始めた時に、あーあ…と思った。

2017-06-13 21:15:51
タクラミックス @takuramix

まぁ、内部告発とか言うても、法令違反を示す証拠にもならないメモが「自分のパソコンの中にもあります〜」って情報を出したからって、それが守秘義務違反に問われるか?というと大いに疑問だが、不要な混乱の元となっている事柄に対して「火に油を注ぐ」ような事をする者には警戒が必要なのも事実だし

2017-06-13 22:30:47
タクラミックス @takuramix

公益にかなう告発だと本人が信じ込んで居ても、それが、実際には公益にかなうはずもない、告発としての価値が認められない事で、しかも重大な守秘義務に違反する行為であった場合、それは問題だと思うのだが…。故意ではなくても重大な過失は罪に問われるのと同じだよね?一般論だけど。

2017-06-13 22:34:25
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

義家文科副大臣が処分を示唆した、との朝日の記事。読んでみると、中身はほぼ予想通り。内部告発には当たらないのに勝手に誤解して内部情報を漏らしたら国家公務員法違反ですよ、一般論として、との答弁。野党の誘導だが、それ以外、一般論としては答えようがない内容。処分する、とは言ってないよね。

2017-06-13 23:17:24
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

@montagekijyo 国会での答弁は役人、つまり文科省の官僚が書いてるって、ご存知ですよね。まさかアドリブの肉声だなんて、思ってないですよね。

2017-06-14 00:06:17
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

@zionsion そうですよ。副大臣は役所の方針を答えるので、現任事務次官以下をすべて含んだ、省としての方針が示されたという意味になります。

2017-06-14 00:18:25
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

@kentarotakahash @takuramix 公益通報者保護法の対象は犯罪行為組成事実に限られ、「公益にかなう告発」が何でも該当するわけではありません。

2017-06-14 00:23:14
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

@URFOMStSDsNbQzJ 公益通報者保護法の内容はさっき書いた通り。通報者が自分の判断で「公益」だと思えば何でも保護されるようには、なっておりません。貴殿のように法律を誤解した役人が、犯罪組成事実でないものを「公益のため」だとして暴露したら、保護しようがない。それを「守られる」と答弁したら、間違いです。

2017-06-14 00:49:15
no-face @noface123456789

公益通報者保護法違反は、公益目的で事実を通報した場合。私益でないこと、虚偽でないことが大前提。 違法性・真実性すら確定していない現状で、なぜこれが話題にあがるのか? 一般論を述べさせて、それを弾圧だと印象操作するのは、間違っている。

2017-06-14 07:06:26
ひでむら @hidemura_2009

加計学園のメールが公益通報者として保護されるかどうかってのがニュースの話題ですが、民主党政権時に尖閣沖衝突ビデオを流出して海上保安官は公益通報者として保護してもらったのでしょうか? えっ? 国家公務員法守秘義務違反容疑で東京地検へ書類送検だって??

2017-06-14 08:43:09
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

「公益通報者保護法の対象でなくても公益にかなっていれば一般法理で保護対象になる」なんて説をうっかり信じて内部情報を漏らし、何も違法な事実が出なかったら「一般法理」の出る幕なんかない。報道するマスコミには大いに利益だろうけど、そんな危ない橋を渡らなくていいように法律を作ったわけで。

2017-06-14 08:53:01