第19回数学カフェ「超越数回」

2017年6月25日(日)開催の第19回数学カフェ「超越数回」 #math_trans_cafe のまとめ
5
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
s.t. @simizut22

証明の心を述べることで、ブログ記事を完全に理解することめざす #math_trans_cafe

2017-06-25 13:52:19
たかはし しょーた @shotakaha

「eとπの超越性」 事実だけを述べるのはつまらないので証明しましょう! #math_trans_cafe pic.twitter.com/MuQ9W4wu69

2017-06-25 13:53:19
拡大
なれ @nareO7

超越数は整数の心を忘れた数 #math_trans_cafe

2017-06-25 13:53:44
ぼくけんくん @boku_kenkun

eが超越数であることを示すには背理法 #math_trans_cafe

2017-06-25 13:54:56
たかはし しょーた @shotakaha

「eが超越数であることを示す」→背理法を使う(仮定:eが代数的である。ゴール:0と1の間に整数を作ってしまうので矛盾。) #math_trans_cafe

2017-06-25 13:55:54
坂本寛 @KanSAKAMOTO

あー、よく見たら只のホワイトボードでは無くて電子黒板(白板) Panaboard なのね。 #math_trans_cafe

2017-06-25 13:58:51
たかはし しょーた @shotakaha

スマホのカメラってべんり。大学の数学の講義のときに欲しかった。 #math_trans_cafe

2017-06-25 14:02:16
たかはし しょーた @shotakaha

微分するときの関の公式・・・じゃなくて積の公式 #math_trans_cafe

2017-06-25 14:03:00
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

「具体的な数の超越性の証明は一般に大変です。でもeの超越性は証明されている。ということはeの超越性の証明には「e」そのものの性質がふんだんに使用されているはずなんです」確かに #math_trans_cafe

2017-06-25 14:05:23
たかはし しょーた @shotakaha

さっきのは補題の証明。 本題(eの超越性を背理法で証明)の入る。素数にも手伝ってもらう。 #math_trans_cafe pic.twitter.com/XqIOIPswrI

2017-06-25 14:10:50
拡大
515ひかる @515hikaru

#math_trans_cafe みな聞き入っているのかあまり実況が流れてこない

2017-06-25 14:13:16
たかはし しょーた @shotakaha

「今日の最初の感動ポイントです!」ドーン #math_trans_cafe pic.twitter.com/tCScq6ExBA

2017-06-25 14:16:27
拡大
まえすとろ @maestro_L_jp

ところでなぜ(x-k)^p が p! に置き換えることが正当化されるかがよくわかっていない。。。 #math_trans_cafe

2017-06-25 14:26:17
たかはし しょーた @shotakaha

eの超越性の証明やったのだけど・・・素数すごい(ㆁωㆁ*)アレ? #math_trans_cafe

2017-06-25 14:35:40
モタ @bamboooo0130

テーラー展開より論理記号のほうがあんまり使い慣れてなくて大変だった #math_trans_cafe

2017-06-25 14:43:07
たかはし しょーた @shotakaha

超越数の証明は、とてもロマンティック・芸術的なので、ぜひみんなに見てもらいたかった! #math_trans_cafe

2017-06-25 14:47:55
s.t. @simizut22

インテジャーズっていうブログがあります。 今、書きました。 #math_trans_cafe

2017-06-25 14:48:53
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ