2017年8月16日付けじゃかるた新聞一面の記事「インドネシア独立を支援 前田精少将 流血の惨事、未然に防ぐ」について

http://www.jakartashimbun.com/free/detail/36804.htm 自分用の備忘録としてまとめました。じゃかるた新聞の記事における誤字や間違いは珍しくもなんともないので、今更ではありますが、今回は独立記念日前日の一面記事で目立ったこともあり、あえて連投してみました。私の勘違い、思い違いがあれば、関係者各位からのご指摘をよろしくお願いいたします。 なお参考文献は以下。 西嶋重忠『増補インドネシア独立革命』 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

承前)やスバルジョとも相談してインドネシア名をAsrama Indonesia Merdeka 即ち独立インドネシア塾にしたとのこと。44年の小磯声明以前、軍政当局はインドネシアや独立という言葉を禁句にしていたので、名称の問題はインドネシア人にとって非常に重要だった。

2017-08-16 21:53:46
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

6)前田少将は1939年から海軍駐在武官としてオランダ・ハーグに駐在中、オランダに留学していたインドネシア人と面識を持ち、スカルノ氏と会っていた。→ 39年に海軍駐在武官とあるが、ナチのオランダ侵攻前年。西嶋の著作にはドイツ駐在武官をしていたとあり、誤記の可能性はないか? 続

2017-08-16 22:03:24
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

承前)オランダに留学していたインドネシア人 → 誰なのか名前を書いて欲しいところ。  スカルノ氏と会っていた → この書き方は明らかにミスリード。日本軍侵攻前までスカルノはエンデ→ブンクル→パダンと流刑されていた。この文章ではオランダでスカルノと会ったみたいに読める。

2017-08-16 22:07:03
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

7)前田少将は日本側代表団として参加 → 西嶋著書によれば、前田が少将に昇進したのは45年4月末。第二次日蘭会商時の階級については不明。

2017-08-16 22:10:33
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

8)その際ジャカルタに日本海軍連絡事務所を開設した → 既述のとおり、当時はまだオランダ施政下なのでバタビアが正しい。この記事全体で名称の統一が取れていないのがそもそもおかしい。これがじゃか新スタンダードか。

2017-08-16 22:14:19
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

9)42年にはバタビア日本海軍武官府が開設され、その代表としてバタビアに赴任 → 先述。この記述の混乱ぶりなんとかして。

2017-08-16 22:15:40
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

10)同時に前田少将は海軍武官府内にインドネシア独立養正塾を創設している → これは明らかな間違い。独立インドネシア塾(養正塾)が創設されたのは44年の小磯声明の後、44年10月から塾生を受け入れた。日本敗戦後自然消滅。

2017-08-16 22:21:13
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

11)同塾長にはスバルジョ氏(初代外相)を据え → これも明らかな間違い。西嶋著作によれば、スバルジョは年長すぎて武官府調査部分室の責任者でもあるため、塾長は武官府の分室にいたウィカナ(変名ストノ)を起用。のちに共産党幹部。

2017-08-16 22:24:27
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

12)スカルノ氏は政治史を、ハッタ氏は経済学を教え → 西嶋著作によればスカルノの担当は民族運動史、ハッタの担当は協同組合運動。追記しておくと、スバルジョが国際法、シャフリルが民族主義と民主主義の原則、イワ・クスマが労働問題、ウィカナが青年運動、吉住がゲリラ問題を各自担当。

2017-08-16 22:27:19
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

13)西嶋重忠氏は前田少将の意を受けて海軍武官府嘱託として養成塾の世話役を務め、実務遂行の役を担った。→ 先述。養成なのか養正なのか、統一してください、じゃか新! あと、彼自身は農業問題の講義を担当。調査部の仕事があるので常時塾に顔を出していたわけではないとのこと。

2017-08-16 22:30:12
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

14)1992年当時のインドネシア大統領武官府長官によると → 大統領武官府ってありましたっけ? あと長官名を書いて欲しい...

2017-08-16 22:31:23
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

15)憲法前文の起草を目指したジャカルタ憲章の全文 → この文章に「全文」は不要では?

2017-08-16 22:40:54
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

16)主権在民のイスラム信徒にはイスラム法の実践を義務とする神への信仰に基づき、インドネシア共和国民族の独立は準備される → 「基づき」の後に(中略)といれるべき。原文は非常に長いので全文引用が無理なのは仕方ない。

2017-08-16 22:44:14
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

17)当初インドネシアはイスラム教国を掲げていたが → この主語「インドネシア」って誰?ハッタ回想録にあるように、ジャカルタ憲章を作った9人にそうした意図は皆無で、イスラーム法はムスリムのみに適用されるという意図だった。

2017-08-16 22:46:37
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

18)前田少将はこの全文であれば、将来インドネシアの東半分は離反して失う可能性があるとして訂正の必要を訴えたという → 前田がそう主張したという文献はあるのかもしれないが、ハッタ回想録には、西嶋知人の海軍将校がそうした主張を8月17日にハッタに伝えたとある。 続

2017-08-16 22:55:58
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

承前) 翌日8月18日、ハッタら独立準備委員会がこの問題を諮り、問題とされた文言を削り、憲法前文では「唯一なる全能なる神への信仰」へと変更になった。以下のインドネシア語サイトではハッタ回想録の記録が採用されている。jakarta.go.id/web/encycloped…

2017-08-16 22:58:59
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

以上、じゃかるた新聞未購読なので、ウェブサイトで読める一面の記事のみにツッコミというか注釈をつけてみました。二面の記事へのツッコミは購読者の @okoyrocks さんに任せます。私の思い違い、引用が不正確な点もあると思いますが、用語統一されてないのは何とかして欲しいです。

2017-08-16 23:04:15
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

@okoyrocks 私は購読者でもなんでもない、ただの無責任な在留邦人に過ぎませんが、最後にエール。もっとがんばれ、じゃか新!

2017-08-16 23:05:53
Dieng2618 @Dieng2618

#インドネシア独立 1945年8月17日の早朝(深夜)インドネシア独立宣言文が起草された場所(前田提督公邸)が博物館として残っています。公式サイト → munasprok.or.id 2000年に訪問してますが、前田提督関係の展示はありませんでした。はたして今は?

2017-08-17 01:35:53
Dieng2618 @Dieng2618

#インドネシア独立 起草された独立宣言文はタイプ打ちで清書されたが、使用されたタイプライターは当時ジャカルタにあったドイツ海軍連絡事務所からの借り物だったとのこと。日本より先に降伏していたドイツの事務所がどんな状態でジャカルタに存在していたのか? 少々気になります。

2017-08-17 02:02:17
Dieng2618 @Dieng2618

#インドネシア独立 独立宣言文起草は午前3時頃に終わったらしい。その後清書され、同日10時にスカルノ及びハッタによって読み上げられた。(私が読んだインドネシア中学校用教科書による)なお、当時のジャカルタ時間は日本の東京時間と同一でした。(今は2時間の時差がありますけど)

2017-08-17 02:12:37
Dieng2618 @Dieng2618

#インドネシア独立 日本敗戦の知らせは8月17日になってようやくジャワ各地の陸軍部隊へ伝えられたとのこと。当時、スマラン(今の中ジャワ州府)憲兵隊に所属していた田中軍曹談。(「日系インドネシア人」サイマル出版会 p.5)田中軍曹の戦後の戦いが始まる。

2017-08-17 07:40:25
Dieng2618 @Dieng2618

#インドネシア独立 インドネシア国是の一つ「反植民地主義」 相手はオランダだけじゃなく日本も含まれる。それらに抵抗して独立を勝ち取ったという主張。彼らの教科書を読めば一目瞭然。geocities.jp/indo_ka/buku_p… geocities.jp/indo_ka/buku_p…

2017-08-17 07:48:47
Dieng2618 @Dieng2618

#インドネシア独立 防衛省機関のWebに日本軍政に関する論文が掲載されているので紹介しておく。 「インドネシアにおける日本軍政の実態」nids.mod.go.jp/event/forum/pd… 防衛省 NIDS防衛研究所Web内に掲載。

2017-08-17 07:50:32
Dieng2618 @Dieng2618

@watanabbae1 フォロ外から失礼します。独立戦争に参加した元日本兵のうち、どれくらいが日本へ帰国されたのでしょうね。それぞれに事情をかかえ、インドネシアに残られた方々も多かったと推測します。今日は、インドネシア独立記念日。72年目を迎えた共和国に幸あれと。

2017-08-17 08:24:08
前へ 1 2 ・・ 6 次へ