パターナリズム・卓越主義、そしてリベラリズムの限界を探る。

今回の議論では主にパターナリズム・卓越主義、そしてリベラリズムの限界について異なる立場からの議論を纏めました。 リベラルがひとくくりに語れないということの一つの例にもなっています。ユートピア的自由主義者と現実主義的自由主義者の考え方の違いが表れていると思います。
23
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

いわゆる”障害”、が社会的規範逸脱とみなされ始めたのは18世紀のフランス革命以後暗いからです。続 RT @kogemayo 「ある人の個性が『障害』になるのは、どこまでも社会の都合であり、社会の側がそれを手当てするのは当たり前」http://bit.ly/5gR7TVなんです。

2011-03-20 02:27:50
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@kogemayo なぜか、といえば、初めはEcole Normale設立や近代産業制度の設立において、個人が必要とする能力のある程度の均質化規律が求められたわけですね。そこでdyslexiaや自閉症・発達障害が病理と社会的規範の尺度から認定されるわけですね。続

2011-03-20 02:33:24
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kogemayo しかし、私はは、カンギレムと近くて、病理とか病気というのは客観的な病理学的逸脱という尺度では不十分だと思うんですね。価値判断や個人によって病気と感じる閾値が異なる故。社会的規範ではなくてその個人に内在する規範や価値判断と比較検討してでしか決めらないと思います。

2011-03-20 02:37:34
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@kogemayo つまり、DSMなどによる、平均的な病理の尺度が存在するという発想自体が誤りと考えています。病気・病理・障害はあくまでも個人的経験・価値観依存で主観的でしかありえない。だから社会的規範も含めて他者の価値観がそれに判定を下すべきではないというのが私の考えです。

2011-03-20 02:40:29
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

病気・病理・障害は単純に生理学的・解剖学的・社会的規範からの客観的=統計的逸脱を意味するわけではない。これらというのは感情的で主観的で個人の価値判断を含んだ客観に還元不可能な概念。例えば糖尿病になる、当分摂取量の閾値や睡眠障害で健康が阻害される睡眠時間も個人で異なる。

2011-03-20 02:56:25
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そういう意味で医学における臨床というのは科学ではなくて個人の規範や価値観・感情等を考慮した主観的規範からの逸脱を探す必要があるから歴史学に非常に近い。手法は科学的であっても。この認識を持っている医者や精神科医は非常に少ない。特に精神科医は個人の歴史よりもDSMを見てる場合が多い。

2011-03-20 02:59:34
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

つまり、個人の過去との比較から健康ではない、と考えるのではなくて、個人差を無視して、例えば9項目のうち5項目を満たしたから病気とか二週間以上精神的にすぐれない状態が続きそのように判断する合理的な根拠を探すことができるから病気とか個性・個人差無視で”客観的”に認定される場合が多い。

2011-03-20 03:04:20
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

典型例は、「鬱にならないと思っている人が鬱になりやすいとか、そういう人はすでに鬱であるとか。」こういうフレーズは煽り以外の何でもない、なぜなら、個人によって鬱だと思う基準は異なるから。だから、一般的な精神病の定義とか原理的にはできない、病気が価値判断や感情を含んだ概念である以上。

2011-03-20 03:08:49
Bare Potato @bare_potato

病気や健康については客観的すぎる判断も怖いですね。 @yutakioka つまり、個人の過去との比較から健康ではない、と考えるのではなくて、個人差を無視して、例えば9項目のうち5項目を満たしたから病気とか二週間以上精神的にすぐれない状態が続きそのように判断する合

2011-03-20 03:10:43
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ただ、実用上に楽をする為に便宜的な基準を設けているにすぎない。また診断基準にあるManic episodeとかSocial impairmentとかあるいはそれがある期間続くことと言ってもそれすら非常に個人的。普段熱血漢タイプの人と普段論理的な人が感情的に怒るのでは異なるように。

2011-03-20 03:15:04
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

期間に関して言えば、二週間鬱な気分が続いたら、日常生活に支障をきたす人もいれば、一日だけでも恋人に振られたショックで何もできなくなる場合もある。ましてや、ゲーテやドストエフスキーのように、一年中鬱やManicな気分などでも、逆に仕事がはかどる場合もあり得るので一概には言えない。

2011-03-20 03:17:51
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、それは実験室での純粋科学として生理学や解剖学の研究というのなら全く問題ない、どころかそうでなければマズいわけですが、臨床は全く違います。むしろ個人の病歴や経験価値観などの歴史的考察が必要。RT @lunticy 病気や健康については客観的すぎる判断も怖いですね。

2011-03-20 03:28:17
@twitsusumujp

@yutakioka うむ。僕もそう思。けど、やっぱり風邪が他人にうつってしまうように欝によってまわりの気分までさげてしまうようであれば、あらかじめ休んで周りの人の事も考えたほうがええんちゃうかなーっておもいます。

2011-03-20 03:35:44
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

確かにしかしそれは周りの人間が好ましいと思うだけで、強制はできませんね。RT @twitsusumujp けど、やっぱり風邪が他人にうつってしまうように欝によってまわりの気分までさげてしまうようであれば、あらかじめ休んで周りの人の事も考えたほうがええんちゃうかなーっておもいます。

2011-03-20 03:38:28
@twitsusumujp

@yutakioka もちろん、強制はできないけど、風邪引いたら周りの人にうつさんように休む(にほんじゃむり?w)んが一応、普通やとおもうから同じようにできればいいのになぁ、って素直な考えですよー。欝の人が周りのことまで考えられるかは知りませんけど。。。

2011-03-20 03:40:02
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

自分が病気と思っていない人にあなたは病気だから治してあげますし、その方があなたの為です、というのは完全にパターナリズム。何がその人にとって善いかは人それぞれ、たとえそれが社会的規範や平均でなくても”私”にとっては理解不能なことであっても。あなたも私も特別な公正的な存在なのだから。

2011-03-20 03:42:44
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

あり得るとは思いますが、だからといってそれがパターナリズムを擁護する理由にはなりません。自分の健康や幸福はそれこそ、自分の責任ですから。だれかに与えられるものではなくて。RT @ALC_V しかしまあ鬱は自分で気付き難くて、気付いたときにはすでにかなり重症って例は多いとは思うよ。

2011-03-20 03:53:22
ありーちぇ😷 @ALC_V

はたから見て分かっているのに、本人がやたら頑張り屋で倒れるまで見殺しにするのは良いことなんだろうか?@yutakioka: あり得るとは思いますが、だからといってそれがパターナリズムを擁護する理由にはなりません。自分の健康や幸福はそれこそ、自分の責任ですから。@ALC_V

2011-03-20 04:00:14
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

本人がいいと思っているなら仕方がないと思いますよ、それも本人の自由ですし、ただ、当然それが危険であることを本人に伝えることはいいとしても、強制はできません。@ALC_V はたから見て分かっているのに、本人がやたら頑張り屋で倒れるまで見殺しにするのは良いことなんだろうか?

2011-03-20 04:02:27
itisgood @thronesvishnu

@yutakioka なるほどと思えるのですが、1点お聞きしてもよろしいですか? よくバターナリズム批判にある、どこから介入しどこまで介入すべきではないかと思われますか。明らかに病を患い苦しんでいると思われる人への意見はどう為ればいいのでしょうか。

2011-03-20 04:08:32
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

基準は どれほど苦しんでいるかという定量的なことではなくて、相手が自分の意思で助けを求めてきた時です。ただ意思表示ができない意識不明の重体時などの一部例外はあります。RT @thronesvishnu 明らかに病を患い苦しんでいると思われる人への意見はどう為ればいいのでしょうか。

2011-03-20 04:11:09
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

Xするのが好ましい(と私がAという価値観から考えるあるいはBという観点から合理的だ)は必ずしもXすべしとはならない。

2011-03-20 04:15:24
ありーちぇ😷 @ALC_V

ガンになっていて早く手術しないと命の危険があることが分かり切っていても、本人が承諾しないと手術はできないけどな。そういうときの家族や同僚や会社や社会がどうするのが、1番良いかは難しい。医者としては、同意書にサインしてくれない以上、手術できません、だろうが。@yutakioka

2011-03-20 04:24:30
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

パターナリズムが肯定的に思われるまたは、それに同情が集まる理由は、私は他者のためにいいことしてあげているんですという、責任のない他者の幸福を導いてあげている自己犠牲をもいとわぬ崇高で卓越した徳と共感をもつ”私”に自己陶酔自己肯定できるという点とそのような人物への感情移入しやすさ。

2011-03-20 04:27:34
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

でも実はその崇高で思いやりがあって卓越した徳の証明であるパターナリズムの帰結が植民地主義。実はあれも資源の争奪という理由だけではなしに、未開で貧しい生活を送っている人たちを文明化することで幸せにしてあげようと信じていた”善良”で”権威主義的”な知識人政治家も多かった。

2011-03-20 04:29:59
前へ 1 2 ・・ 10 次へ