1ふぁぼ毎にハマったゲームを晒した(210本)

軽い気持ちで始めたら挙げていくたびにゴールが遠ざかっていく。目の前にニンジンぶら下げられていると続いてしまうですね。 みんな大好きセルフまとめでございます。
43
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

1:カラテカ 大人になってから遊んでみたらわりとガチで楽しかった。消極的にクリアするだけなら簡単だけど、効率良く敵を倒すにはどうしたらいいか考え出すと色々アツいんだぞ。参考記事→ togetter.com/li/140978

2017-08-24 23:08:51
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

2:ジョイメカファイト ファミコンなのに大型キャラが滑らかに動く、という話は聞いたことあるかもだけど、一人プレイ用の格ゲーとして考えるとこれ以上とない面白さ。敵の性能と戦法に的確に対応できるキャラをチョイスする、という所から攻略が始まっている。

2017-08-24 23:10:39
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

3:ガンスターヒーローズ トレジャー初期の傑作横スクロールアクション。細けえことはいいんだよ! 派手で楽しければそれでいい! を形にした派手派手のバトルは本当に楽しい。近接攻撃がガガガガガッと多段ヒットするのは本当に気持ちよい。

2017-08-24 23:13:07
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

4:ダイナマイトヘッディー トレジャー初期の隠れた名作。地味なゲームではあるけど作りが丁寧で随所から愛が感じられる。ステージのバラエティがかなり豊かで楽しい気持ちになる。何度も何度も戦うボスのマルヤマが良いキャラしすぎててほんと愛すべき。

2017-08-24 23:15:17
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

5:ポートピア連続殺人事件 「犯人はヤス」。それ自体はもう知れ渡っちゃってるから仕方ない。でも、それをどういう経路で気付かせるか。どういう方法でヤスを追い詰めるのか。なぜヤスが犯人である必要があったのか。など考えて、そこで初めて「犯人はヤス」の凄さが分かる。プレイしような。

2017-08-24 23:19:12
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

6:星のカービィ 夢の泉の物語 カービィ2作目にしてファミコン後期の技術力の結晶。ファミコンの制約をうまく乗りこなした美しいグラフィックとサウンドは必見。個人的にはカービィは今作で完成されて、それ以降は迷走あるいはデコレーション過多になっている印象がある。

2017-08-24 23:21:20
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

7:ドラゴンクエスト(初代) これも散々名作と言われてるけど、何がどう凄いのかについては最初のチュートリアル以外あまり語られていないので大人になってから実際にプレイした。結果、目から鱗の洪水が流れた。昔散々語らせて頂いた→ togetter.com/li/34751

2017-08-24 23:23:37
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

8:ダウンタウン熱血物語 くにおくんシリーズの方向性を決定づけた記念的な作品。貴重な「本編」である。ゲームとしては単調で粗さもあるけど、ドット絵の「町中感」が見事で、そこから冷峰学園に乗り込んで屋上まで駆け上がっていく展開は熱くて大好き。背景の塀とかに登れるのも大好きだった。

2017-08-24 23:27:13
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

9:バイオニックコマンドー(GB版) ヒットラーの復活の世界観違いの移植版。ワイヤーアクションは慣れないと扱いづらいけど、慣れるとジャンプするよりシャキシャキ進めるようになるのがすごく楽しい。物理挙動を使わずカチっとした挙動になってるのも面白さを生んでいる気がする。

2017-08-24 23:29:40
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

10:カービィのピンボール わりと普通のピンボール。今になって改めて見ると挙動がかなりしっかりしててハル研の技術力の高さが見える。3つのピンボール台が縦に連結されていて、ミスをすると一段下に下がる、というゲームデザインはやっぱり今でも秀逸さを感じる。

2017-08-24 23:30:54
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

11:ポケットモンスター赤 当時リアルタイムで遊んだ。ゲーム内そのものの面白さは正直それほどでもなかったけど、友達と「あのポケモンが強い」「この技が強い」みたいな話を延々としていたし、あとミュウ騒動で色々噂話が流れてくるなど、ゲーム外を含めた楽しさはやっぱり凄かった。

2017-08-24 23:33:30
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

12:ゼルダの伝説 夢をみる島 2Dゼルダで個人的に一番好きな作品。例えるなら盆栽みたいな、ぎゅっと詰まった濃密な面白さがある感じ。登場キャラがどれも色濃かったのと、あと色々細かい小ネタがちりばめられており愛を感じる。あとスクロールバグを利用した異世界探索が最高に好きだった。

2017-08-24 23:36:30
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

13:カエルの為に鐘は鳴る すごく楽しくてすごくハマった記憶はあるけど、何がスゴイみたいな部分が上手く言えないやつ。音楽いい、物語も好き、謎解きも結構いい、みたいな感想しか出てこない。でも大好き。不思議。 ラスボス周辺の展開の熱さと、あとデカ文字台詞が好きだった。

2017-08-24 23:39:14
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

まって現段階で42件あって無理っぽいんですけど…

2017-08-24 23:39:41
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

14:すごいへべれけ 4人乱闘のアクションゲーム。コマンド入力で格ゲー風の技が出せるけどパンチ連打が最強というわりと変なゲームバランスだけど、今考えればスプラでわかばシューターがかなり強いみたいな感じでむしろ正しいゲームバランスだったのではと思える。

2017-08-24 23:42:07
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

15:フロントミッション ガンハザード 自分が本当に徹夜したゲームは3本しかない。その一本がこれ。重厚なドット絵と重さがしっかり表現されたヴァンツァーの動きは最高に好きだった。ヴァンツァーから下りて人間として行動する場面もあって「人間ちっちゃ!」って逆にワクワクした記憶。

2017-08-24 23:44:32
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

16:ファミコンウォーズDS 自分が本当に徹夜したゲーム3本のうちの1本。戦略シミュとしてはかなりシンプルにまとめており、だからこそ有利不利や何をすべきかが明確に悩める感じになっててすごく好きだった。

2017-08-24 23:45:38
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

17:みずいろブラッド 自分が本当に徹夜したゲーム3本のうちの1本。深夜によく訪れる妙なハイテンションをそのままゲームで再現したような作品。実際自分も深夜のハイテンションなときにぶっ通しで遊んで気持ち悪くなりながらもめちゃくちゃ楽しかった記憶。

2017-08-24 23:46:54
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

18:風来のシレン(初代) 「1000回遊べる」という触れ込みで実際900回くらい遊んだ凡ミスエンジョイ派。後半になると「自分が攻撃→敵が攻撃→自分が攻撃」ここでミスすると死ぬ、という状況がデフォになって敵が出てくるたびに「どうすんだこれ」ってなるあの緊張感が凄すぎて。

2017-08-24 23:49:26
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

19:ロマンシングサガ3 自分の中では「技ひらめき」と「技アニメ」のゲーム。技のエフェクトとSEが最高にカッチョいい。特に敵の落雷系とダガージョーがめちゃくちゃ好きでなあ。味方の技アニメもすごく好きで、これを全部見るためのガチャとしてゲームを進めてたといっても過言じゃない。

2017-08-24 23:51:48
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

20:だいなあいらん 竹本泉ワールドが完璧な形でアニメになって動いてる! それだけで神ゲーです。これのためにサターン買ったんだよ。

2017-08-24 23:53:05
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

21:プリンセスクラウン ドット絵のアニメがとにかくすごい。会話するときに相手が子供だとちょっと目線を落とすとか、戦闘中にアイテム拾うときに敵から目を離さずにサッと拾うとか、そういう所なんだよなって! 戦闘が格ゲー風になってて、これもワクワク感がすごかった。

2017-08-24 23:55:01
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

22:スターフォックス64 色々素敵なゲームだけど、「味方と共闘している」という感覚はこのゲームが最もうまく出せていると思う。無線会話や「助けて」「助けたぞ」という演出はもちろん、それ以外の場面でもちゃんと姿を見せて存在感を出してくれてるのがすごく良かった。

2017-08-24 23:57:35
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

23:ゼルダの伝説 時のオカリナ 今となっては古くさいゲームだけど、それでもなお「炎の熱さ感」「氷のヒンヤリ感」「森の森感」「平原の平原感」「ダンジョンの空気感」あたりは今でも超えてる作品がないと言って良いほど素敵だった。

2017-08-24 23:59:37
1 ・・ 9 次へ