編集部イチオシ

「第五回日本珍菌賞」ただいま選考中!

珍奇な形態や生態を持つ菌の日本一を決める「日本珍菌賞」のエントリーツイート集。なお「日本珍菌賞」は日本菌学会の公認ではなく,菌学若手の会の間借り企画です。
36
菌学若手の会 @young_mycol

【日本珍菌賞、まもなくスタート】 みなさま!「日本珍菌賞」の選考が来週からスタートします!期間は 8/16 ~ 9/15 の 1ヵ月間です. 今回はどんな "珍菌" が栄冠を勝ち取るのでしょうか!それでは、エントリーのご準備を。(sites.google.com/site/youngmyco…pic.twitter.com/O9uVa37ZOf

2017-08-07 14:58:47
拡大
菌学若手の会 @young_mycol

【第五回日本珍菌賞】 いよいよスタートしました!選考期間は9/15までです! #珍菌 と共にイチオシの珍菌をエントリーしてください!また「リツイート・いいね」で気に入った珍菌に投票しましょう!選考方法など、詳しくはこちら sites.google.com/site/youngmyco… pic.twitter.com/AHl8LtP8tq

2017-08-16 08:00:56
拡大
Tanaka Eiji @Aciculo

宿主植物を性転換させるMicrobotryum violaceum:ヒロハノマンテマの雄しべの葯に胞子を形成して花粉のフリをして他の花の雌しべに感染、翌年、雄しべを作らないはずの雌花にもお雄しべを作らせて胞子を形成する。park.itc.u-tokyo.ac.jp/pls/research_3… #珍菌

2017-08-16 17:26:36
つらすねらたん @E_repens

Epulorhiza spp. ランの菌根以外からはほとんど見つからないが、この菌にとってランとの菌根共生は養分をむしり取られるだけでデメリットしかない。培養は容易。 つまりこの菌は、キャバクラに入り浸っていて、本職がなんなのか不明なおじさまのような状態。 #珍菌 pic.twitter.com/shEcTSilFK

2017-08-16 17:26:37
拡大
つらすねらたん @E_repens

私の中で珍菌と言ったら、本来ならゲオシフォン一択なのだが、ゲオシフォンは書籍「奇妙な菌類 ミクロ世界の生存戦略」で紹介されているので、何となく別の子を押さないといけない気がした。

2017-08-16 17:30:01
Tanaka Eiji @Aciculo

五重塔のようなキノコ Podoserpula pusio:日本でも似たキノコが発生したことで一時話題に。続報が待たれる。 togetter.com/li/1032489 #珍菌

2017-08-16 17:33:36
アドミラルかいとりっど@日本 @Monoblepharis

珍菌賞始まったのか。今年も #細かすぎて伝わらない珍菌 シリーズを発射しようか(去年このタグをつけたのは1つだけだが、今回はいくつか投げるつもり)。

2017-08-16 19:29:39
多々狩れ!超きのこ生命体マッシュルーマー @sanjukyusan

タケリタケ。 ヒポミケス菌がテングタケ属などに寄生した結果、カサが開かずこのような形になったもの。 なぜこれが珍菌なのか、すべてはこのフォルムが物語っている。 珍菌賞のロゴにも描かれているでしょ。「チン」て #珍菌 pic.twitter.com/HeRAaXN7Uk

2017-08-16 20:36:21
拡大
拡大
拡大
がんもどき @909fGN

ヤグラタケ キノコの上にはえる特異な性質を持つキノコ 星空を連想させるその姿から, 属名は有性世代では「夜」,無性世代では「星を有する」を意味する言葉があてられている #珍菌 pic.twitter.com/i6nlOJJQrZ

2017-08-16 22:39:54
拡大
大野博之(まねき屋):張子&キノコ @harikoya

8月20日、北海道道央地区の山林にて紗徠さんと言う方により採取されました。 当方はこれをアオキノコヤドリタケ Peckiella luteovirens (Hypomyces luteovirens)では無いかと判断しました。 #きのこ #珍菌 #Hypomyces pic.twitter.com/DZ7SXyH83F

2017-08-23 00:19:27
拡大
拡大
拡大
拡大
大野博之(まねき屋):張子&キノコ @harikoya

だとしたら報告例の少ない、貴重な情報では無いかと思い、紗徠さんから画像を拝借して代理でこちらに投稿した次第です。 少しでも多くの皆様に御覧頂けましたら幸甚です。 #きのこ #珍菌 #Hypomyces #アオキノコヤドリタケ pic.twitter.com/bk2gN15RyC

2017-08-23 00:19:54
拡大
拡大
白水 貴 @Takashirouzu

今年も「 #珍菌 の可能性の極限」を探しに行こう.

2017-08-23 19:00:42
白水 貴 @Takashirouzu

ハプトグロッサ Haptoglossa mirabilis 卵菌界の次元大介.“ガン”セルという細胞から1秒以内の早業で原形質を線虫の体内に撃ち込む.感染後は線虫を溶かして食らい,また新たなガンセルを作る. #珍菌 #毎年恒例 atrium.lib.uoguelph.ca/xmlui/bitstrea…

2017-08-23 19:01:30
白水 貴 @Takashirouzu

スッポンタケの仲間 Xylophallus xylogenus 世界最小のスッポンタケ.普通のスッポンタケは20 cmくらいになるが,本種は5 mmほどと米粒なみ.かわいいきのこの先端からは悪臭を放つ.くさい. #珍菌 #毎年恒例 #保坂氏の代打 pic.twitter.com/fprqlj9ZRp

2017-08-23 19:02:49
拡大
くさびらじかる @myco_radical

何時ものあたりに菌糸層、いわゆるシロを形成してポコポコと。幼菌の時にしか子嚢胞子を確認出来ないとか。 ザ・珍菌✨コウボウフデ(弘法筆)  #fungi #fungus #kinokole #fungusfriday #熊野きの古道 #珍菌 pic.twitter.com/yN5ZOu6ij3

2017-09-01 16:31:39
拡大
つらすねらたん @E_repens

Endophyllum spp. 見た目はどうやったって別のさび病菌で言うところのさび胞子(宿主交代するための胞子世代)なのに、冬胞子の機能を持つ。そのため、同定には発芽試験が必要で、形態観察だけでは不十分。写真はヘクソカズラ上のE. paederiae #さび菌GO #珍菌 pic.twitter.com/ctNSU7ZHH1

2017-09-04 18:09:07
拡大
白水 貴 @Takashirouzu

ラブルベニアの仲間 Chitonomyces spp. 虫の交尾を介して増える昆虫寄生菌.6種の菌が虫の前脚や胸などの6つの部分に1種ずつ寄生しており,交尾時に雌雄の対応する部位が接触することで感染を広げていく. #珍菌 researchgate.net/publication/22…

2017-09-05 17:45:38
白水 貴 @Takashirouzu

ニカワホウキタケ属の一種 Calocera arborea 人の手のような形をしている,南米アマゾンで2013年に発見・新種記載されたきのこ.朽木から生え出るその姿はまるでマドハンド. #珍菌 #手前味噌 pic.twitter.com/ZdHzUsAeHV

2017-09-05 17:49:03
拡大
Tanaka Eiji @Aciculo

意外な正体:Moesziomyces antarcticus 1965年に南極の湖で杉山純多先生がみつけた担子菌酵母の正体が、なんと日本の水田雑草イヌビエに寄生する黒穂病菌だった。生分解性プラスチック高分解能にも着目。 #珍菌 pic.twitter.com/p4CjFzSd9D

2017-09-07 10:04:57
拡大
Tanaka Eiji @Aciculo

さっき珍菌でツイートしたMoesziomyces antarcticusは先週の仙台でも見つけて、黒穂胞子を発芽させて分離培養にも昨日成功した。この菌株も論文に加える予定。

2017-09-07 12:21:27
𝚂𝙾𝚁𝙰 @Amid_euphoria

オガサワラスミレモモドキ(Coenogonium boninense)。 暖地の樹皮などに着生する地衣類。地衣体は薄膜状で扇形に広がる。菌糸が糸状の緑藻(スミレモの仲間)を取り囲む。地衣体にはビョウタケのような子器が形成される。別に小笠原だけに生えている訳ではない。#珍菌 pic.twitter.com/yJhYe57IG9

2017-09-11 18:36:08
拡大
拡大
拡大
拡大
アドミラルかいとりっど@日本 @Monoblepharis

海の多毛類に寄生するグレガリナ類に寄生する微胞子虫Metchnikovella 。寄生対象が変態チックなやつだけど、微胞子虫の起源の鍵を握る重要な存在。 #珍菌 #細かすぎて伝わらない珍菌 cambridge.org/core/journals/…

2017-09-11 19:25:03
アドミラルかいとりっど@日本 @Monoblepharis

そのうち投げようと思っていたら、終わりが近かった珍菌賞…それでもいくつか投げます

2017-09-11 19:31:16
つらすねらたん @E_repens

@Monoblepharis @Takashirouzu 菌寄生菌で宿主の菌糸を自分の菌糸内に引き込み菌って誰でしたっけ。一見すると宿主寄主関係が逆に見えるやつです。アレもかなりマニアックな珍菌だと思うのですが。

2017-09-11 20:38:28