「少年向け物語における「敵」について」

思想地図4の感想から派生したいずみのさんとLDさんの講義。 自分用のまとめです。大変勉強になる。 「遠くの他者」と「近くの他者」。 少年向けの物語としての「番長バトル」と「ジュブナイル」など。
28
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

確かに「隣人愛」は敵を愛するかわりに、身内への「愛」を捨てよ。と言う命令でもあるので、まさに「誰も愛していない」状態。人間には不可能な愛のカタチであって、だからこそ、クヌートのあのシーンは感動的なわけですが…。

2009-12-02 12:11:16
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

それでもこの複雑な現代社会においてはその「隣人愛」の不可能を実践しようと言う努力が大切だし、「遠くの他者への寛容」への気づきをもたらすのは、異種族間の交流を描いてきた手塚治虫以来の漫画の使命のような感覚も個人的に持っていたわけです。

2009-12-02 12:15:38
泉信行 @izumino

@DecoponMAGI 厳格なスピノザ主義で考えると、喜びと悲しみでしか判断を分けないので、「より悲しい結果になると思考できたら身内の一部を犠牲にしてでも隣人を助けない」ってなりますね。愛はあんまり重視してないあたりが宗教的

2009-12-02 12:18:08
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

しかしそれでもまずは「近くの他者」だ、ということで、個人的にちょっと衝撃を受けたと言う事ですね(笑)なるほどと納得した部分もあったので。

2009-12-02 12:19:01
泉信行 @izumino

スピノザの愛の定義:「愛とは外部の原因の観念を伴った喜びである」 喜びの種類のひとつですよー、というサバサバとした結論。まぁ「そういうのも辛いだろうけど、最終的には世界そのもの=神への愛が得られて大勝利」なのが厳格なスピノザ主義だしな

2009-12-02 12:20:49
泉信行 @izumino

@DecoponMAGI すみません、逆の書き方してました。「身内の一部を犠牲にしてでも隣人を助ける」ですね。助ける。

2009-12-02 12:22:20
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

スピノザは詳しくないですがサバサバしたのは好きです(笑

2009-12-02 12:23:07
泉信行 @izumino

「喜びか、悲しみか」で助長すべき対象を選ぶという点ではまったく同じだが、当然身近なものの方が喜びは強い。んで、基本的には身近で喜びが強い方を選ぶのが正解。なぜならその方が人間らしくなれて幸福だから。ううん

2009-12-02 12:25:47
泉信行 @izumino

@DecoponMAGI サバサバ感は少年漫画に重要かも。ルフィもうしおもイスカンダルも、「愛」じゃなくて「それは気にいらねえ」「気にくわねえ」で仲間助けたり友情はぐくむキャラですしね。だからホモにはなっても色恋に発展しにくいんだけど

2009-12-02 12:30:59
泉信行 @izumino

思いつきレベルの対置ですが、ジュブナイルは「愛」を叫びやすいのかもなー。自然への愛とか家族への愛とか。

2009-12-02 12:32:47
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

俺の好きな「銃夢」の中間結論は、人類の未来を託された主人公がそれ拒否して切る啖呵 「私はこの短い手足が届く中でなら誰にも負けない。だけど責任をとれるのもこの腕の中だけだ」 なんですよねー。敵は「世界を正す」と嘯く権力者。

2009-12-02 12:33:31
泉信行 @izumino

しかし少年漫画で「愛」がテーマなのもけっこうあったはずだ。覚悟のススメもハーメルンも、B'T Xも愛で勝つんだっけ。なんか普通に言う愛とは違うもののような気もするけど(笑)

2009-12-02 12:35:26
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

@izumino 考えてみたら、人には不可能な「隣人愛」の不断の実践みたいな小賢しいことを考えるのは覇道キャラですね(笑)グダグダ言わずに「気にくわねぇ」で突き進んだら結果的に多くを救ってるのが少年漫画の主人公で。

2009-12-02 12:36:21
泉信行 @izumino

@DecoponMAGI だから「短い手足が届く中でなら誰にも負けない」と言える人間を、自分以外にもたくさんつくるのが「俺の使命だぜ!」って考えてるイスカンダル超正しいって話ですね!

2009-12-02 12:37:49
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

例えば、敵の「魔族」や「宇宙人」への対処(処刑するか否か、とか)をどうするか問われた時に、少年漫画の主人公は「いや、こいつらは気にくわねぇけど、殺しちまうのはもっと気にくわねぇ!」と叫ぶみたいな感じ。

2009-12-02 12:39:00
泉信行 @izumino

リベラリズムの中でどう考えるのかは知らないけど、それって、「ウチの会社は援助金とか送らないけど、アフリカに工場作りますよ」とか言う矜持と通じるような気がするなぁ>俺以外にもたくさんつくるぜ

2009-12-02 12:39:47
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

@izumino やっぱ、イスカンダルが「人間」として超正しい説に落ち着いてしまうなあ。外伝に「正解キャラ」がいる「Fate」って…。(笑

2009-12-02 12:40:38
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

@izumino 凜もいいけど「俺以外にもたくさん作るぜ!」ってスケールの大きさでやっぱ、イスカンダルが最終正答ですよね。

2009-12-02 12:41:57
泉信行 @izumino

@DecoponMAGI 勝手に相手の気持ちを忖度した「思いやり」が発動しないのがポイントですよね。そこで「それは思いやりじゃないよ」と告発するのが紫色のクオリアで、その上で「助けたい気持ちに変わりはない」になるラストはヱヴァ破にも繋がる話で>「殺しちまうのはもっと気にくわねぇ」

2009-12-02 12:43:13
泉信行 @izumino

@DecoponMAGI 凜は管理主義者ですからね。同形キャラのギルガメッシュなら、人口削減レベルで管理できるけど、凜はたぶん個人マネージメント(士郎の師匠)が完璧に行える器の限界。だからウェーバー必須なわけですが

2009-12-02 12:47:12
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

今の話とは多分関係ないけど、めだかちゃんの「困ってる奴は助けるけど弱い奴は助けない」ってすごくわかりやすい線引きで、非常に「正しい」なと思って感動しました。

2009-12-02 12:49:51
泉信行 @izumino

@DecoponMAGI 連載の展開では、頭を悪くしたギルガメッシュみたいな敵キャラが出てくるんですけど、「セイバーみたいな女だと思って求婚してみたら中身はイスカンダルだった」とかそんな図になってて面白いですよ

2009-12-02 12:53:14
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

@izumino 続き見てぇ(笑)西尾維新はホントに見事ですねー

2009-12-02 12:56:52
泉信行 @izumino

@DecoponMAGI 批評界はぜんぜん評価しようとしないあたりが、Fateやヱヴァ破と同じパターンって感じですねえ>めだかボックス

2009-12-02 12:58:15