クルアーンと自萌えとヌーソロジー

ヌーソロジーの観点からクルアーンを解釈する試みです。おまけで着ぐるみの話も。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ グノーシス主義もOCOT情報と一致しますし、ミトラ教において牛が物質性の象徴とされ、これを司るミトラスは物質概念を推し進めていく力と解釈でき、牛頭天王≒スサノオや星辰信仰→七夕における牽牛はこの流れを継ぎます。この物質概念が極まると方向性が反転し→

2017-09-16 21:28:36
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ 先程述べた最終構成に繋がるというわけです。あとは日本語についてもそうですね、ウシとウシロは同源と言われます。物質という概念は意識が自己の後ろ、すなわち他者の前を交差することによって産まれています。客観意識。物質や時空は実は後ろ側にあるのです

2017-09-16 21:33:42
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@qothr 牛はクルアーン第二章、いちばんはじめに登場する悪役です

2017-09-16 21:33:32
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ はい、神が人間の内面たる昼を嫌うのであれば、内面性たる物質すなわち牛を悪役とするのも理にかなっています

2017-09-16 21:35:20

性交

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

キアスム...これエロいことやるときの感覚じゃん ヌーソロジー的な自我と他者の融合、官能小説的なエロ世界に行きつく未来しか見えない というか前から私が主張しているが、聖典は割と真面目に性的行為として再解釈可能 割礼の話しすぎとか、そういう卑近なレベルではなく twitter.com/qothr/status/9…

2017-09-16 21:21:07
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ 例えばエジプトの壁画では、どの主体も鑑賞者ではなく横方向を向いて描かれていますが、これは古代エジプト人が幅と奥行きの絶対的差異を見抜いていて、他者にとって自己の奥行きは幅に見えてしまい、また逆もそうである (キアスム) ということを象徴的に描いたものと解釈できます→

2017-09-16 21:17:13
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ これはその通りで、性交とは本来神聖なものです。古事記にも書いてある。自己と他者の構成が男と女を生み出しているわけなので、当たり前と言えば当たり前なのですが、現代キリスト教の教え (≠イエスの発言) がこの構成を逆転させてきたと言うことができるでしょう

2017-09-16 21:43:07

分類と情動

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

ヌーソロジーにおける「回転」 統計数学における主成分分析を連想する 機械学習でわかるように知性とは「正しく分類する能力」 しかし、そこには情動は生じない 回転と分類の関係は? ヌーソロジーに感情は存在するのか?

2017-09-16 09:53:41
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

機械分類では数百次元のベクトルを空間を想定するが、ヌーソロジーが指摘するように、人間が時空間を認識するのは、思考の過程でベクトル空間を用いていることと関係するのでは それが物質概念では では空間に依存しない知性は数学的モデルとして存在可能か???

2017-09-16 10:01:16
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@qothr なにか回転を組み合わせたモデルを、数学的に表現できないか、という発想が(これも物質概念に支配された発想ですが) twitter.com/cicada3301_kig…

2017-09-16 10:05:16
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ 分類に関してはあまり自信がないですが、言語と同じでψ9の思形が関係してる気がします。感情には色々あって、それぞれの感情については別の話ですが、それらを人間が意識できるようになるための基盤はやはりψ10の感性だと思います

2017-09-16 18:11:42
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@qothr んんん……この空間認識を変容させる感覚は、『正解するカド』やLSD文化の肌触りですね......まだ私は認識しきれていませんが 情動の数理モデル化をいつか実現させたいと考えているので、そういう文脈で見てます noos.ne.jp/cavesyndrome/?…

2017-09-16 19:38:37
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ いきなりψ9などの高次元を理解しようとすると迷化に陥ると言われています (融解作用と言って、進化と逆の方向性です) 。もし興味があれば「時間と別れるための50の方法」を1から読んでいくことをお勧めします。やや古いですが noos.ne.jp/cavesyndrome/?…

2017-09-16 19:52:00
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ あなた (私です) も完全に理解しているわけではありませんが質問にはできるだけ答えますので遠慮なく訊いてください

2017-09-16 19:52:15

クオリア

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@qothr > あなた (私です) ( ゚Д゚) twitter.com/029_umai/statu…

2017-09-16 19:54:25
お肉おいしい @029_umai

仕事のメールで 「お世話になっております。お肉おいしいです」 と打つたびに「なんでこいつ挨拶のあとに肉の感想言ってるんだよ…」てなる。なんだよこのペンネーム…

2017-09-06 17:58:23
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ これは、あなたの主体は前 (すなわち「あなた」という文字を見ている時には「あなた」という文字の書かれている方向。ψ3) にいるという意味でもあり、あなたが見ている私は経験的自我 (あなたが作り出しているもの) であって超越論的自我ではないという意味でもあります

2017-09-16 19:59:53
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@qothr 大学1年ごろに私が思い至った「クオリアは個々の事物に張り付いているのではなく、その事物と周囲の関係性を経験的に示唆する確率論的ヒントとして、周囲との関係によって規定される」という結論に似てみえます

2017-09-16 20:02:51
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ クオリアはψ10あたりの話だと思います。物体と、物体から周囲に広がっている空間、これはそれぞれψ2とψ1です。ここには観察位置は存在していません。しかしこの空間は表相すなわちψ3と深く関係しており、ここにおいてものが見えるようになるので、直観的には鋭いと思います

2017-09-16 20:14:25

自萌え

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@qothr 結構マジメな話、着ぐるみ界隈の「自萌え」という行為は、自他の認識を書き換えるという意味で、かなりラディカルな遊びをしているのでは...と思いました。鏡に映った自分を他者として認識して萌えるのですが。 「タルパ」なんかも自我をいじる遊びですけど。

2017-09-16 21:07:08
怪文書 @exograph

@cicada3301_kig ʕ•͠ω•ʔ 「自萌え」パワーワードだ……。ヌース的にも精神分析的にも鏡は重要ですね。現在の人間は鏡の中にある自分を自分と看做していると言われます。自萌えもまた、自己が他者の視線を交差することによって、他者が自己の内面性を作り上げた過程を反復しているのではないかと思います

2017-09-16 22:05:00
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@qothr ツイッターやgoogle画像で検索するといっぱい出てきますが、着ぐるみ未体験の人を家に連れ込んで、変身させて鏡をのぞかせると、客体として知っているキャラが自分としてそこにいるので、皆さん呆然としてしばらく鏡を見入ってしまうようです twitter.com/search?f=tweet…

2017-09-16 22:14:03
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@qothr 逆に自分用に購入したキャラクターは、しばらく着ると馴染んで自分として認識してしまいますが、自分が着ていると外からじっくり観察できないので、仲間を家に呼び込んで着せ、自分を客体として眺める「(内臓を)詰める」という行為も広く行われています。かなり自他の関係がこじれているような...

2017-09-16 22:20:57
前へ 1 ・・ 3 4 次へ