ホイミンさんの近現代史まとめ

ホイミンさんの近現代史の分かりやすく興味深い話に感服し、まとめました。日本史専攻の私にとっては西欧からの視点の近現代史は新鮮です。
23
ラ王子 @PrinzvHannover

皇帝演習中 乗馬越しに話すドイツ皇帝ヴィルヘルム2世とオーストリア=エステ大公フランツ・フェルディナント ドイツの演習の為、フランツ・フェルディナントはプロイセン近衛槍騎兵の軍服を着用している。 pic.twitter.com/wxB3CihyTo

2017-08-03 10:27:12
拡大
@men3261

1914年6月28日午前10時40分、フランツ・フェルディナント大公夫妻は博物館の見学を取りやめ、先の爆発での負傷者を見舞うため市庁舎(写真は再建されたもの)を出発した。ルートの変更を誰も運転手に伝えなかった。 pic.twitter.com/BjrQ1uco6x

2017-08-12 02:48:01
拡大
すぎまるこ @sugimaruko

@men3261 旧市庁舎、図書館ですね。ズタボロの内部で、写真展をやっていて見せてもらったことがあります。綺麗になりましたね。

2017-08-12 12:48:06
@men3261

@sugimaruko リプライありがとうございます!何年か前に改修工事を終えたのでしたっけ。中までは入らなかったのですが、内部もかなり綺麗でしっかりした図書館な風に見えました。

2017-08-12 14:09:43
すぎまるこ @sugimaruko

@men3261 着々と復興していますね。サラエヴォは初めてですか? 楽しんでくださいね。

2017-08-12 14:24:07
英検 1級 英単語 @eiken1kk

spark [spɑ́ːrk] ~の口火を切る World War I was sparked by the assassination of Franz Ferdinand in 1914. 第一次世界大戦は1914年フランツ・フェルディナントの暗殺をきっかけとして始まった。

2017-08-26 08:07:20
大正義失地王ジョンと失われた帝国達 @J_theLackland

フランツ・フェルディナント、銀の龍の入れ墨を二ホンに来た時にいれたらしいけど写真残ってねぇのかな

2017-09-05 20:56:40
ホイミン @hoimin00

RT なお三国同盟の一員であったイタリアは1914年の第一次世界大戦の勃発に際しては中立を宣言し、翌1915年に三国協商側とロンドン秘密条約を締結して三国同盟を破棄しオーストリアに対し宣戦布告した。

2017-09-11 22:28:40
ホイミン @hoimin00

第一次世界大戦は三国同盟対三国協商ではなく、実質的にはドイツが一国で(同盟国だったオーストリア、トルコ、ブルガリアがいずれも軍事的には弱体だった為)ほぼ全世界を敵に回して4年間も戦っていたようなものであった。なので最終的に敗れたとはいえドイツの軍事力の強大さはすごかったと思う。

2017-09-11 22:41:07
ホイミン @hoimin00

「ヨーロッパの祖母」と呼ばれるイギリスのヴィクトリア女王と「ヨーロッパの義父」と呼ばれるデンマーク国王クリスチャン9世、両者ともほぼ同じ時代(19世紀)に国を治め、多数の子女に恵まれヨーロッパ各国の王家に多くの子孫を残したが、この両者の血を共に引き継いでいる人物は誰?

2017-09-15 19:19:57
ホイミン @hoimin00

ナチスドイツが1935年3月に再軍備を宣言したのに対して、翌4月に英仏伊三国はストレーザ戦線を組んでドイツに圧力をかけようとした。しかしそのわずか2か月後にイギリスは英独海軍協定を締結しドイツの再軍備を容認してしまった為にストレーザ戦線は崩壊。ナチスを増長させる結果に終わった。

2017-09-15 19:32:51
ホイミン @hoimin00

そして10月になってイタリアがエチオピアに軍事侵攻したために英仏が主導する国際連盟から経済制裁を受け、英仏との関係が悪化。孤立したイタリアは従来オーストリア問題を巡って対立していたナチスドイツに急接近し独伊枢軸を形成。これによってナチスドイツの対外侵略政策は一層活発になった。

2017-09-15 19:41:11
ホイミン @hoimin00

1938年3月にドイツはオーストリアを併合、更にチェコスロバキアに対しドイツ系住民が多く居住していたズデーテン地方の割譲を要求しヨーロッパは世界大戦の危機に陥ったが、戦争回避を望んだ英仏両国はイタリアのムッソリーニの仲介で9月にミュンヘン会談を行い、ドイツの要求を全面的に認めた。

2017-09-15 19:46:24
ホイミン @hoimin00

しかしドイツは1939年3月にミュンヘン協定を破ってプラハに進撃しチェコスロバキアを解体し併合。その直後リトアニアの領土でやはりドイツ系住民が多く居住していたメーメルを併合。更にポーランドに対しダンティヒ自由市とポーランド回廊の割譲を要求、それを拒否されると9月に軍事侵攻した。

2017-09-15 19:52:47
ホイミン @hoimin00

ここに至ってついに英仏両国はナチスドイツに対し宣戦布告し、その後6年間もの長きにわたる第二次世界大戦が勃発。これにより全世界のほとんどの諸国が戦火に巻き込まれ多数の犠牲者が出てしまった。私はこのような悲惨な戦争が二度と繰り返されない事を願ってやみません。

2017-09-15 19:55:48
ホイミン @hoimin00

第二次世界大戦で同盟して連合国と戦った日独伊三国は決して昔から友好関係にあったというわけではなかった。独伊両国はオーストリアを巡って緊張関係にあり、日本の関東軍が満州事変を起こして満州国を建国した際には独伊両国共に満州国を承認することなく中華民国を支援する態度を取っていた。

2017-09-15 21:17:29
ホイミン @hoimin00

1936年に第二次エチオピア戦争でイタリアがエチオピアを併合した後、すぐに英仏両国がそれを承認してイタリアとの関係を早期に修復していれば、ナチスドイツのオーストリア併合を阻止できたかもしれない(史実では1938年4月の英伊復活祭協定でイギリスはイタリアのエチオピア支配を承認)。

2017-09-15 21:23:53
ホイミン @hoimin00

英伊復活祭協定が結ばれた時点で既にナチスドイツはオーストリアを併合してしまっており、更に1939年1月にイギリス首相チェンバレンはローマを訪問しムッソリーニに対し仏領チュニジアを譲る用意がある、等の提案を行いイタリアを味方に引き込んでヒトラーを抑制させようとするも失敗に終わった。

2017-09-15 21:39:02
ホイミン @hoimin00

1938年11月30日にイタリア下院において外相チャーノの演説に招待された仏大使フランソワ・ポンセに対し議員達が「チュニジア!ニース!コルシカ!サヴォワ!」とフランスに対する領土要求を叫ぶ事件があり、仏伊関係が極度に悪化していた。それをチェンバレンは調停しようと試みたのであった。

2017-09-15 21:43:46
ホイミン @hoimin00

しかし既にドイツとの鋼鉄条約締結に心が傾いていたムッソリーニはイギリスの提案を受け入れず、1939年4月に独伊鋼鉄条約が締結され、これに勢いを得たヒトラーは8月に独ソ不可侵条約も締結した上で翌月ポーランドに侵攻した。ムッソリーニはヒトラーにイギリスとの調停を申し出たが拒否された。

2017-09-15 21:52:20
ホイミン @hoimin00

英仏両国が対独宣戦布告するとイタリアは中立を宣言したが、1940年5月にナチスドイツが西側諸国に侵攻し英仏両国を圧倒するとムッソリーニはドイツの勝利は確実とみて戦利品の分け前にあずかるべく6月10日に英仏両国に対して宣戦布告した。そして9月には日独伊三国で枢軸条約が結ばれた。

2017-09-15 22:02:57
ホイミン @hoimin00

独伊両国と三国同盟を結んだ日本に対し米英両国は警戒心を強め経済制裁を強化し、更に1941年7月に南部仏印に進駐した日本に対し米英及びオランダは石油の全面禁輸に踏み切った。これによって追い詰められた日本は12月8日に真珠湾を奇襲しアメリカとの無謀な戦争に突入してしまった。

2017-09-15 22:11:42
ホイミン @hoimin00

この史実の流れを見ていると(軍事的には弱体だった)イタリアが英仏から離反してドイツ側についたのが第二次世界大戦勃発に大きな影響を与えた気がする。もし英仏両国がイタリアの(ナチスドイツのそれに比べたらほんの細やかな)領土要求に寛大な態度を取っていれば歴史は変わっていたかもしれない。

2017-09-15 22:15:21
ホイミン @hoimin00

イタリアが英仏と連携してヒトラーを抑制しようとしていたら史実のようにナチスドイツが急速に領土を拡張出来ず、また三国同盟が結ばれる事もないため日本も史実ではアメリカとの戦争の引き金になった仏印進駐を行えず、その結果日独両国の膨張が世界大戦に至る前に抑制されていたのではないかと思う。

2017-09-15 22:19:15
ホイミン @hoimin00

ドイツの対日感情が悪かった理由としては、第一次世界大戦において日独両国の間には特に紛争もなかったにも関わらず、日本が「(日清戦争後の)遼東還付に対する復讐戦」という名目で突然対独宣戦布告してドイツが利権を有する中国の山東半島や植民地であった赤道以北の南洋諸島を奪った事が挙げられる

2017-09-16 13:02:14
1 ・・ 8 次へ