-2017.9.25、fomcと日銀会合通過~独仏選挙戦で与党苦戦~前哨戦的堺市長選で維新候補敗北~安倍総理が増税の使途組換を争点として解散宣言~アベノミクス終了かで騒然~いかにも機会主義な小池新党の旗揚げ~まさかのけもフレ二期騒動~国際情勢以前に大政局と化した感ある選挙後の日本経済や如何に

せっかくなのでまとめました。まさかの増税公約+うち還元分はわずか二兆の与党公約で選挙突入へ。新党も旗揚げし日本の未来はどこへ転がるのか。。RT中心にほぼ無編集、時間の逆順です。
5
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 130 次へ
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

今日の会見では物価目標の2%より消費増税の2%に関心が移ったように見えるので(「大胆な金融緩和」は話の枕扱い)2%をこれからも掲げて突き進むとなると、黒田日銀はピーターパンではなくドン・キホーテのようになってしまう気がします。。。 twitter.com/hongokucho/sta…

2017-09-25 21:48:15
本石町日記 @hongokucho

あれぇー、そもそも「デフレ」が国難であって、そこからの脱却はあきらめたのだろうか。先の増税で物価が上がらない(理由の一つ)と泣きを入れた黒田日銀はどうするの? twitter.com/tokiwa_soken/s…

2017-09-25 21:36:54
ニャントロ大魔神 @garagononn

100%ないでしょう。ただ加計学園問題で相当政権基盤が毀損されたので、解散が早まったのだろうとは思う。その結果、消費税10%も既定路線になってしまったので、権力闘争として安倍首相は押され気味。ここら辺は反安倍派が優勢、何より安倍首相に消費税10%をやらせればクビを取りやすくなる

2017-09-25 21:48:50
God Desire Prosperity @gdp_target

頭の良い人間が政治家なんてやるわけないだろ。

2017-09-25 21:35:17
NHKニュース @nhk_news

“今の景気はいざなぎ超え” でも、世帯収入の中央値は32年前とほとんど変わっていません。詳しくはこちら↓ www3.nhk.or.jp/news/business_… #nhk_news pic.twitter.com/wVlmxqziCq

2017-09-25 21:16:51
青木文鷹 @FumiHawk

たつき監督降板させられたってマジか!?

2017-09-25 21:40:39
koji hasegawa @myfavoritescene

これで選挙急いだのが某学園の財務を助けるためだったりしたら笑うしかないな。。さすがにないと思いたいが

2017-09-25 21:46:37
God Desire Prosperity @gdp_target

総理会見ようやく見た。想像に過ぎないけど、話聞く感じでは、教育無償化と増税凍結、党内で反対の多い政策をどっちも実現するのは無理と見て、教育無償化を取った感じかね。だとしたら愚かだな。

2017-09-25 21:41:41
書記長@Moderna @hoshutaro3

いるのかどうか知りませんが。

2017-09-25 21:32:26
書記長@Moderna @hoshutaro3

一番嫌いなのは「安倍さんに不満があるならお前が選挙に出ろ」という人ですね。これは人間のクズで全体主義者です。

2017-09-25 21:32:04
GiGi @gigir

アカウント乗っ取りの蓋然性は割りと高いとは思うが、もしそうなら今日中に何かしらのアナウンスしたほうがいいですよKADOKAWAさん(そうでなくてもそういうことにしてもよい)

2017-09-25 20:37:04
SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

ダトリー・NY連銀総裁~「一時的、特殊な物価要因は薄れる見通し」、「インフレ率は上昇し、目標の2%近辺で安定へ」、「FOMC、政策緩和の段階的解除を継続へ」 (Bloomberg)

2017-09-25 21:33:32
麦茶 @mugicha_7

その前に都知事辞任やろがアホンダラ twitter.com/nikkei/status/…

2017-09-25 21:28:30
いかさんま @ikasanma

まあ、冷静に考えて、一契約者のたつき監督側が何の脈絡もなく不穏なツイートしている時点で異常だと思うし、KADOKAWAはほんまにはよ対処しておいた方がいいと思う。

2017-09-25 21:34:30
zerohedge @zerohedge

IRAQ PARLIAMENT ASKS TROOPS BE SENT TO DISPUTED KURD AREAS: AFP

2017-09-25 21:34:38
本石町日記 @hongokucho

あれぇー、そもそも「デフレ」が国難であって、そこからの脱却はあきらめたのだろうか。先の増税で物価が上がらない(理由の一つ)と泣きを入れた黒田日銀はどうするの? twitter.com/tokiwa_soken/s…

2017-09-25 21:36:54
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

「このたびの解散は国難突破解散であります」と安倍総理。その「国難」は少子高齢化のことで、それを克服するには社会保障改革が必要で、そのためには安定財源の確保のために増税が必要と力説中。国民のみなさんにおかれましては、消費増税による災難を乗り切って、きちんと生き延びてくださいませw

2017-09-25 18:25:15
あんちゃん @monosoi_akarusa

日経は日本人は寝るなとか発言したり残業代0法案を推進したり、基本的に日本国民の敵だよ。

2017-09-25 21:10:40
ニャントロ大魔神 @garagononn

でも上野動物園のパンダ、名前がシャンシャンって、まるで小池さんだよね。シャンシャン都政、シャンシャン都知事、シャンシャンと都民F代表の会を去り、シャンシャンと希望の党代表就任。

2017-09-25 21:38:42
koji hasegawa @myfavoritescene

将軍様に倣って形容がインフレしたのかもな。。

2017-09-25 21:42:03
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

今日の記者会見でわかったことは、少子高齢化は「国難」だけど、デフレは単なる「リスク」に過ぎないってことじゃないかなw 少子高齢化はずっと前から懸念材料だったはずだけど、14年11月や16年6月の会見ではふれられていないものが急に「国難」になったのは、いったいなぜなんでしょうw

2017-09-25 21:35:42
スベットチナギツネ @massigra_neko

@myfavoritescene 法人税率下げとセットになりがちな課税ベースの拡大ってのにも突っこんでほしいのです( ˘ω˘)スヤァ あんなの、株主減税+企業増税(事業増税というとわかりやすそうですね)ですやん( ˘ω˘)スヤァ ( ˘ω˘)スヤァ

2017-09-25 21:34:02
koji hasegawa @myfavoritescene

当期目標として国会議員全員に増税の根回しをするとか入りそうw

2017-09-25 21:39:54
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 130 次へ