代数的実数を作る日記

@mod_poppo が計算機代数を勉強しつつ「週刊 代数的実数を作る」を書く日記です
3
前へ 1 ・・ 40 41 43 次へ
mod_poppo @mod_poppo

なんか普通にアルゴリズムがバグってて無限ループしてるんじゃないの

2018-03-06 17:47:36
mod_poppo @mod_poppo

部分終結式をやり直さないといけない

2018-03-06 17:50:43
mod_poppo @mod_poppo

ていうか部分終結式剰余列の証明をちゃんと追いかけてないしな

2018-03-06 17:51:47
mod_poppo @mod_poppo

いや、そんな分かりやすい感じでバグってるようにも見えないが……

2018-03-06 17:56:49
mod_poppo @mod_poppo

どこで無限ループしているのかわからない

2018-03-06 18:14:50
mod_poppo @mod_poppo

擬除算のところで無限ループを起こしていたことがわかった

2018-03-06 18:34:42
mod_poppo @mod_poppo

二変数多項式がなんかおかしい

2018-03-06 18:37:57
mod_poppo @mod_poppo

バグの原因が一応特定できた

2018-03-06 20:15:35
mod_poppo @mod_poppo

原因というか、バグってる箇所

2018-03-06 20:15:45
mod_poppo @mod_poppo

トレースと HasCallStack 削除大会だ

2018-03-06 20:25:17
mod_poppo @mod_poppo

デバッグは……辛い!!!

2018-03-06 20:56:04
mod_poppo @mod_poppo

家に引きこもって代数的数のデバッグをするのは辛い

2018-03-06 21:22:24
mod_poppo @mod_poppo

連載記事に貼ってたコードが普通にコンパイルエラーだったみたいなんだけど、誰からもクレームは来なかったな

2018-03-06 21:23:17
mod_poppo @mod_poppo

#16 のコード中にあったバグを直しました miz-ar.info/math/algebraic…

2018-03-06 21:36:06
mod_poppo @mod_poppo

「週刊 代数的実数を作る」の電子書籍版を作るには Pandoc と格闘する必要がある

2018-03-07 12:52:03
mod_poppo @mod_poppo

Pandoc の LaTeX数式→MathML の変換 (texmath) が貧弱だから強化したい

2018-03-07 12:52:40
mod_poppo @mod_poppo

\pmod, \Bigl, \bmod, \scriptstyle あたりが対応してなさそう

2018-03-07 12:54:42
mod_poppo @mod_poppo

\scriptstyle はそもそも KaTeX が \substack に対応してないから回避のために使っているのであって、 KaTeX を \substack に対応させるという方向性もある

2018-03-07 12:55:22
mod_poppo @mod_poppo

週刊 代数的実数を作る」の電子書籍版はamazonで販売されますか? — 販売場所の候補の一つではありますが、その辺は変換できてから考えます。KindleのやつはMathMLに対応してないみたいな話もあるので、その辺も考える必要がありそうですが l.ask.fm/igoto/45DKECN7…

2018-03-07 12:58:11
mod_poppo @mod_poppo

\Bigr は texmath で対応してるのに \Bigl は対応していない…?

2018-03-07 12:59:19
mod_poppo @mod_poppo

substack コマンドは amsmath で定義されていて、 substack コマンドの他に subarray 環境というのもある

2018-03-07 13:30:11
mod_poppo @mod_poppo

\substack{...} は \begin{subarray}{c} ... \end{subarray} と等価

2018-03-07 13:31:39
mod_poppo @mod_poppo

subarray 環境の引数は c か l が1個(1カラム)しか対応してない

2018-03-07 13:32:58
mod_poppo @mod_poppo

pandoc/texmath と KaTeX を同時並行でいじる必要がある

2018-03-07 13:35:22
前へ 1 ・・ 40 41 43 次へ