震災で東京がバリアフル都市になった件(障害者当事者の視点から)

このたびの震災で、被災地の障害者は当然ながら、東京近辺の障害者も大変困難を強いられております。どういう問題が発生したのか、その解決策はあるのかを考えるために、問題点をtwで呼びかけてみました。当然、これですべてという訳でなく、今後も、ちょくちょく追記していく予定です。なにかお気づきの点がございましたら、@kurage313までご連絡ください。
495
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
@4612LiveOn_

fax エスカレーターエレベーター駅はわかるよね。バスは迂回とき車椅子は乗れないんだ。人が多すぎて。 RT @kurage313: もう少し詳しくお願いしますw RT @4612LiveOn_: 緊急時のFAX 出かけ先での (cont) http://tl.gd/9g419m

2011-03-26 17:19:38
くらげ(暗黒面) @kurage313

@4612LiveOn_ ああ、なるほど・・・。ただでさえ困難な車イスでの外出がますます難しくなるわけですね。

2011-03-26 17:22:10
@4612LiveOn_

ドアチャイムは画面が映らなくなるしランプも消える。 RT @kurage313: もう少し詳しくお願いしますw RT @4612LiveOn_: 緊急時のFAX 出かけ先でのエスカレーター、エレベーター 駅 バス ドアチャイ (cont) http://tl.gd/9g41o6

2011-03-26 17:20:51
@4612LiveOn_

ガソリンスタンドは計画停電地域を把握してないため意外な見落とし。 RT @kurage313: もう少し詳しくお願いしますw RT @4612LiveOn_: 緊急時のFAX 出かけ先でのエスカレーター、エレベーター 駅 バ (cont) http://tl.gd/9g428j

2011-03-26 17:22:14
@4612LiveOn_

TVは映らなくなるから更に情報遮断に。 RT @kurage313: もう少し詳しくお願いしますw RT @4612LiveOn_: 緊急時のFAX 出かけ先でのエスカレーター、エレベーター 駅 バス ドアチャイム 行きつ (cont) http://tl.gd/9g42m0

2011-03-26 17:23:23
@4612LiveOn_

パソコンはTVと同じく。 RT @kurage313: もう少し詳しくお願いしますw RT @4612LiveOn_: 緊急時のFAX 出かけ先でのエスカレーター、エレベーター 駅 バス ドアチャイム 行きつけの病院 ガソリ (cont) http://tl.gd/9g42t5

2011-03-26 17:23:59
@4612LiveOn_

会社も遠慮なしだから定時以内には帰らせてくれない所もある。 RT @kurage313: @4612LiveOn_ ああ、なるほど・・・。ただでさえ困難な車イスでの外出がますます難しくなるわけですね。

2011-03-26 17:27:23
亀*ハン・ジミン(韓国女優)に100票! @kame800

当事者の思いを想像する力を付けてほしい。 RT @kurage313: ・・・車イスで自動車に乗って通勤している方もガソリン補給で大変な状態だと聞いております。普通なら電車通勤出来るんだけど、それが出来ないゆえの大変さですね。だからと言って、優先しろとは言いにくいのですが。

2011-03-26 17:49:00
@4612LiveOn_

そそ。計画停電の影響で迂回バスは辛い! RT @kurage313: 車を仕事で使わざるを得ない方々にとっては等しく死活問題ですが、車イスで自動車に乗って通勤している方もガソリン補給で大変な状態だと聞いております。普通なら電車通(cont) http://tl.gd/9g4g25

2011-03-26 18:00:27
桂木裕 @mayakima

@kurage313 医療やケアに関わる人たちのガソリン確保という問題点もありましたね。

2011-03-26 17:46:40
くらげ(暗黒面) @kurage313

視覚障害者の方の呟きですが、弱視の方で節電の為に全体的に暗くしたら、物がいつもより見えなくて大変困っていると言う内容を見た事があります。これに関しては、どのような手助けが出来ますでしょうか?

2011-03-26 17:03:37
桂木裕 @mayakima

@kurage313 そうなった場合の直接の手助けではないですが、床材などを明るい色のものにしておく必要はありそうです。

2011-03-26 17:13:22
ふるたか。 @fullshowtaka

白熱灯色のLED電球に変えるのはいかがでしょうか? RT @kurage313: 視覚障害者の方の呟き。節電の為に全体的に暗くしたら、物がいつもより見えない。これに関しては、どのような手助けが出来ますでしょうか?

2011-03-26 17:22:52
くらげ(暗黒面) @kurage313

普段から健常者から眩しい!と言われそうですが、それも一つの平時から出来る事ですね。 RT @mayakima: @kurage313 そうなった場合の直接の手助けではないですが、床材などを明るい色のものにしておく必要はありそうです。

2011-03-26 17:19:24
クスノキ @chai_lama

@mayakima いいアイデアだけど、感覚過敏の人には眩しい可能性があるという罠… というか多分私には眩しい。 @kurage313

2011-03-26 17:19:52
桂木裕 @mayakima

@chai_lama @kurage313 なるほど、感覚過敏の人にはまぶしいし、あまり平時から床だけ明るすぎると、平衡感覚が狂う問題もあるでしょうね。

2011-03-26 17:22:02
くらげ(暗黒面) @kurage313

あー、別な障害の方には逆に迷惑ということも充分にありえますね。 RT @chai_lama: @mayakima いいアイデアだけど、感覚過敏の人には眩しい可能性があるという罠… というか多分私には眩しい。 @kurage313

2011-03-26 17:22:35
クスノキ @chai_lama

.@kurage313 こういうときって、ホントどっちがどっちに譲るかみたいな感じになってくるよね。私なんかは正直、街に出ても店やなんかの明かりが眩しくないから楽だし、モーター音も少ないから逆に楽な面ある。 @mayakima

2011-03-26 17:26:30
クスノキ @chai_lama

.@kurage313 聴覚にしろ視覚にしろ、私は「感じすぎる」という意味でアベレージから外れてるけど、難聴の人や弱視などの人は、「感じなさすぎる」って意味でアベレージから外れてる。同じだよね。どちらも、平時はアベレージの人に合わせてる。でも今は… 難しいよね。命関わってくると。

2011-03-26 17:30:21
くらげ(暗黒面) @kurage313

@chai_lama その兼ね合いが本当に難しい所。点字ブロックと車イスの障害になってると同じような問題。

2011-03-26 17:29:52
とほほのほ @pinpain

明るい、とまぶしい、は別物、のはずだよなあ。あんまりしられてない事だけども。結構大事な事なんだけど。

2011-03-26 17:48:43
とほほのほ @pinpain

RT @dami_k: スーパーなどで部分的に消灯していて“明るい所と暗い所”が混在している場合、暗い“そこだけ”のために追加の視覚補助具を持ち歩くか否かを悩みます。 QT @kurage313 「節電時に困る事/そしてその解決方法」について皆さんのご意見頂きたいと思います。

2011-03-26 20:47:34
とほほのほ @pinpain

RT @kano47: @dami_k ほんと、暗くなったよね。晴眼者は「このくらいの明るさで十分、今までが明るすぎた」って言うし、全盲の人は何も困らないらしいし。でも夜盲にとって暗いというのはとても怖い状態。だけど今、そんな「贅沢」を言える状態じゃないので、懐中電灯や白杖で工夫するしかない。

2011-03-26 20:48:43
とほほのほ @pinpain

RT @dami_k: 私はどちらかというと暗めのほうが楽なのですが、ひとつの建物の中で極端な明暗の差があると、明暗順応の鈍い眼ではそれだけで歩きにくさが増すように感じました。 @kano47

2011-03-26 20:49:06
前へ 1 2 ・・ 5 次へ