技術立国としての地位も瀬戸際?世界との競争における日本の立場についてさまざまな意見が寄せられる

技術立国かー
4
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

技術のニッポン――。米国や中国を前にすれば、そんな言葉はもう通用しないのかもしれません。世界との競争にどう立ち向かうのか。日本の今と未来を探ります。 瀬戸際の技術立国 新たな創造の循環を:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2017-11-01 07:02:35
さほかずひさ @ksaho

「性能は我々の方がずっと上だが、Dウエーブはマーケティングがうまい。日本はそこが弱い……」 そんなマスターベーションでどれだけの産業が地獄に落ちたか。 twitter.com/nikkei/status/…

2017-11-01 09:02:10
猫ダイスキー @tttwiiiittteeer

これ本気でマズい事態 はっきりいって日本人が思ってるほど、日本は優れていない デフレを本気で解消して、モノやサービスを売る事よりも給料削る事が仕事だと思ってる経営者には全員退場頂かないとどうにもならない 紙面の一面にもデカデカと載っていたが、まさに日本としての瀬戸際・正念場 twitter.com/nikkei/status/…

2017-11-01 07:59:27
むらやまこういち💉💉 @murapyon71

大学のランキングとか選択と集中とかが話題だけど、この状況を見ると、改革前の広く薄くの方が良かったのかも。企業に天才は居ないけど秀才が溢れてれば、狙い撃ちじゃなく、誰かがイノベーションを起こしてくれる偶発的な可能性の方が日本にはあってるかもね。 twitter.com/nikkei/status/…

2017-11-01 08:15:39
かず @honyalala1

@nikkei この手の記事、2000年前後にも盛んに報道してたんだよな、特許件数の比較は参考にならないといのも、この時の報道で分かった。基礎特許じゃなければ件数が多くても技術革新の証にはならないって。今現在も中韓発の新しいフォーマットや技術が出てこない事実をどう見るのかな日経さんは

2017-11-01 09:13:17
かず @honyalala1

@nikkei @honyalala1 むしろサプライヤーとしての日本企業の存在が大きくなってる現状を巧妙に隠して危機を煽って日本オワタに仕向ける報道の仕方は、ほんと新興宗教の壺売りと同じだよな。日本のサプライヤー企業が業績の最高値を更新してる状況をどう説明するんだろうか

2017-11-01 09:18:57
noname @noname0128

@nikkei 働き方改革もヤバい 個人消費や生産性は更に低下する 余暇が増えたところで金を使うわけがない 本当に日本は貧乏が常態化して子々孫々まで貧乏になり、チャンスすら無くなる方に行っている 国内に居ると抜け出す方法すらない 絶対に円転すらしない、インアウトしない、でシュリンクしていく

2017-11-01 10:29:36

不正の問題も

あきたこまち @jeff767664

@nikkei 資源ない。人手足りない。利益/カネに目が眩んで捏造/改ざん。少子高齢化で世話する側の肉体的/経済的負担増。景気は改善していると言っても給料は上がらない。頼みの綱の技術ももはや威張れない。規制やルールで柔軟に働けない。非正規/アルバイトへ落ちれば社会的復活困難。財源少で手当少。

2017-11-01 07:48:13
夢主義社会 Dream society @s1omori

@nikkei 技術立国から不正立国になった感じです。ばら撒かれたお金を得る事に知恵を絞った結果です。金融緩和、財政出動が日本をダメにした。

2017-11-01 07:56:09

教育、研究

たく・ひな @takumi_neko

基礎研究削られてるし「博士になっても生活困るだけ」と、修士課程終えたら企業で金になる研究するのが殆どだし。私もだがw twitter.com/nikkei/status/…

2017-11-01 07:14:09
misa @misa0301

国が教育に金をかけなければ、勉強することがお金持ちにしかできない贅沢なことになれば、技術力はさらに下がるという現実をなぜ国も経営者たちも無視できるのか。 国民がバカになって考えることを放棄した国の競争力が下がるのは当然。 twitter.com/nikkei/status/…

2017-11-01 07:55:22
くぼたたけお @kayokayokayo45

@nikkei 言葉の問題も大きいのかも知れないが、世界中で使われるOSや検索エンジン、量子コンピューターの実用化、自動運転に使われるAI等、まるで敵わない。汎用品の技術に熱心でもすぐに追いつかれ、価格競争に持っていかれる。科学技術の開発・研究に、お金をかけていないことが現れている。

2017-11-01 08:19:44
くぼたたけお @kayokayokayo45

@nikkei 教育費の無償化よりも技術開発ができる環境整備と人材の育成の方が急務だと思う。そこで、大きな成果が出れば新しい産業が生まれ、儲けの元ができる。儲けの元ができれば家計に余裕ができ、学費に回せる。学費の目処が立てば、もう一人産んでみようという気になるかも知れない。消費税上げて、家計を

2017-11-01 08:24:38
くぼたたけお @kayokayokayo45

@nikkei 苦しくし、産業も米中独の後を追いかけるだけで尻すぼみ。それじゃあ、未来に希望が見出せず、教育費無償化にしたところで学ぶものは外国からの技術ばかり。お金の使い所に問題があるとしか思えないし、少子化の解決にはならない。

2017-11-01 08:28:37
ミーアキャット @WVXBmqR593XXjAZ

@nikkei まぁ、無理だね~。 技術立国には他国に負けない教育投資を行って優秀な人材を育てないといけないけど、日本はめちゃくちゃ教育投資ケチってるからな。 企業も法人税減税しか頭に無いけど、優秀な人材取るには、まず優秀な教育政策必要なの認識しないとね。

2017-11-01 08:51:32
お布団 @futonkotatusix

日本は世界から置いていかれてるんだしおじいちゃんが最前線で仕事してるんだから当たり前でしょ?若い人達にお金あげて気長に育てないとだめだとおもう。少子化で人減った分技術継承した人が機械にその技術を継承しないとね。無人化進めないと経済たてなおせないんやない?あーでも後退するのもありよ twitter.com/nikkei/status/…

2017-11-01 07:46:54
ペイ・ガバナンス日本 @pgjnabe

優秀な学生がR&D分野を目指したくなるようなリワード制度構築を急ぐべき。先進国では当たり前のエンジニアへの株式報酬でさえ、日本では、賃金原則現金払いの規制によって報酬制度へ直接組み込むことが難しい。 twitter.com/nikkei/status/…

2017-11-01 07:44:59