科学と魔術が交差してるので物語が始められない

魔術・魔法があるということは非自然科学的であっても非科学的非論理的というわけではないという話 あと与太話
92
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 26 次へ
鶴川 @crane_river1

光は粒子であると同時に波の性質を持つというのはちょっと調べると出てくるんだけど、なぜそうなのかの説明ってあんまり見ないんだよね……

2017-11-03 10:34:29
里村邦彦 @SaTMRa

幻想文学(ファンタジー)と「現実ではないもの」を描いた諸ジャンルを、特徴について排他の関係で弾いてくと、たぶん形が残らない。

2017-11-03 10:34:52
貴金属 @silverclock96

その辺に行くともう「1+1=2なのはなぜですか」のように「そういうことになってるのでそれを前提として他の法則自動的に出来上がってるんです」みたいなアレだからなあ

2017-11-03 10:35:23
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

この世界の世界法則一般の人は知れ渡ってないんで説明してもらうにも賢者に聞かないといけないし賢者の間でも解釈違いがあって〜ってなろう系というか異世界転生の世界説明としてあまりにも適さないもんな…

2017-11-03 10:35:34
ソジウム @46Trial43

「この世界を支配してるのは4つの力なんですよ」 「ええやん」 「電磁力と重力と強い力と弱い力です」 「もう少しネーミングなんとかならへん?」

2017-11-03 10:36:20
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

現実世界の設定があまりにも雑なので「これはおかしい。もっと明瞭な説明がつくはずだ」という思考の元に整理されたのがオカルトであることはあまりにも有名[要出典]

2017-11-03 10:38:20
貴金属 @silverclock96

実際なぜ疑似科学が流行るかって科学よりも「わかりやすい」んだよねオカルト直感的に

2017-11-03 10:39:00

2018/4/27分

貴金属 @silverclock96

SF風味、禁書やお兄様程度で十二分に「それっぽさ」はあるのだけども、そのそれっぽさのエッセンスってどの辺にあるんだろうなあというのは時々考える

2018-04-27 12:22:45
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

それはそうと、「何でもありで理論も構造も読者に理解可能なルールが提示されないモノ」というのを主題にするのは「超巨大なデウスエクスマキナが中央にどんと鎮座して動き続ける作品」に必然的になるわけで、それを許容するかしないかって問題では

2018-04-27 12:51:31
ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

古典ファンタジーの「ゲド戦記」だって、「まことの名」の理論が貫いてたからなあ

2018-04-27 12:53:02
貴金属 @silverclock96

「事実上はなんでもあり」だとしてもルールっぽいのがあることを序盤で明示しておけってことなのかしらん

2018-04-27 12:55:48
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

これは多分SFらしさのベクトルが2つ合って「SF的ガジェット」「SF的ロジック」があって、 どちらかがあればSFっぽさが出るものだと考えてます。

2018-04-27 13:30:20
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

SF的ガジェットが「テクスチャがSFしてる奴」でSF的ロジックが「説明がSFしてる奴」。 科学っぽい説明のつく魔法を扱うSF作品はSFロジックがしっかりしてればSFっぽいし、そこのSFロジックがしっかりしてない作品でもテクスチャが魔法とかでなく科学サイド寄りならSFっぽさが出る

2018-04-27 13:32:48
貴金属 @silverclock96

「どれだけ突拍子がなくとも宇宙人が出てくるとSFに分類せざるをえない」みたいなのがあるのはSFが『ガジェットによってつけられる名前』でもあるとこよなー

2018-04-27 13:33:16
バイオ鶏ニンジャ @niwatorisan39

でも、とらぶるとかうる星やつらとか、「SFか?」みたいなのもあるから その辺の分類はめんどくさそうではある

2018-04-27 13:36:47
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

スチームパンクの方で特に顕著。 スチームパンク、蒸気を使うかどうかよりレトロフューチャーデザイン(となるための基底のデザインとしてのヴィクトリアンや大正浪漫)があるかの方が重要みたいな空気

2018-04-27 13:37:02
貴金属 @silverclock96

ケロロ軍曹がSF分類されてたとこはまあ見たことあるんでというか 古典に遡っても銀河ヒッチハイクガイドがSF分類されてるんだからこの辺の話は割と不毛

2018-04-27 13:37:38
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

銀河ヒッチハイクガイドSFか問題ー! SFテクスチャ貼りたくってあるけど本質が別のところ(ハイセンスなギャグとか)にある気がするのでSFに分類するのに抵抗があったりもするやつー。

2018-04-27 13:42:25
貴金属 @silverclock96

銀河ヒッチハイクガイドの宇宙は野生の絨毯とかが生息している宇宙であり、物理法則とか知ったこっちゃない展開が起こり、果ては神様とか出てくるからな、銀河ヒッチハイクガイド

2018-04-27 13:43:29
貴金属 @silverclock96

というかいっそ実は物理法則って一定してなかったり無視したりできるんだぜとか言い出されても物理法則の話をした時点でSF

2018-04-27 13:46:43
どみゅ @domyu

SF判定、まったく非科学的な異世界の世界構造を示した時点でSF要素なので、おそらく科学というよりは理屈。

2018-04-27 13:50:02
重石塚 竜胆 @Rinndour

サイエンスフィクションの範囲が広すぎるのを逆に言うと呪術って原初の科学なんだよね #経験則の科学という奴だ

2018-04-27 13:50:28
重石塚 竜胆 @Rinndour

というかファンタジー世界の『世界設定』ならともかく、一般人の知識程度なら『よく分からんけど使えてるし良し』も通用するんだよなぁ…… #PETボトルの正式名称ってポリエチレンテレフタレートボトルだっけ

2018-04-27 13:52:20
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 26 次へ