もう一回だけ「観応の擾乱」足利尊氏・直義ツイートまとめ! 語りつくそう室町時代!!

自分も前回でまとめは終わるつもりだったんだ…だけど興味深いツイートがどんどん続くから(怒)!!! とりあえず、少なくとも個人的には「観応の擾乱」まとめをこれ以上作ったらやりすぎとのそしりは免れない。これをファイナルにしたい。いさぎよく引退した、大仁田厚や宮崎駿のように… 「英雄たちの選択」再放送は11/16朝8時。 続きを読む
14
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
亀田 俊和 @kamedatoshitaka

例えば壬申の乱で、「あなたは大友派?それとも大海人派?」なんてのはあまり見ないですよね。まあ、どっちにも感情移入できないですが…。

2017-11-11 09:02:51
亀田 俊和 @kamedatoshitaka

平城天皇と嵯峨天皇の兄弟も、けっこう尊氏兄弟に似てるんじゃないですか?ちなみに平城天皇、けっこう好きです。こちらは子孫にキャラが立った人物が多いですね。在原業平とか…。

2017-11-11 09:12:49
桔梗屋幸伯⛔ @kikyoya_kohak

一昔前の女性マンガ業界では天智天武とか、最近の室町ブームとは異質ながらかなりアツかったですけどね・・・ twitter.com/kamedatoshitak…

2017-11-11 09:12:58
@windzulf

@kamedatoshitaka あそこは大伴親王を加えた関係性がまた複雑ですよね。

2017-11-11 09:15:59
コンスタンティノープルからの使者 @Basileios1

そして、その業平の行動は高階氏に影響を与えてるんですよねぇ twitter.com/kamedatoshitak…

2017-11-11 09:16:28
黒嵜 @geji2_n

最近、高師直さんが気になっている。でも私まだ鎌倉初期フンワリしてるので、これ以上詰め込めない気もしている。 や、梶原景時さんよりも高師直さんの方が情報量ありますからナ!いずれ…いずれな…

2017-11-11 09:29:50
三郎太郎 @saburoutarou

観応の擾乱関連の人物で個人的に最も興味深い人物は北条時行です。

2017-11-11 10:04:41
ふるねこ(または、オールド🐈‍⬛) @fururuneko

#英雄たちの選択 本郷先生が、源氏まともな死に方してないと、源氏さんざんdisって、 平氏は違う! って、平氏推しコメント入れるし。 #観応の擾乱 なのにね。

2017-11-11 10:18:27
清風 @clair_vent

中公新書では壬申の乱が既に発売されてるので、中公新書側が応仁の乱・観応の擾乱に合わせて壬申の乱を売り出したらワンチャンあるかもしれませんよ? twitter.com/kamedatoshitak…

2017-11-11 10:25:09
桜谷 @saku_raya

観応の擾乱が好きすぎて南北朝関連のツイートファボしまくってます皆さまのツイート最高ですありがとうございます

2017-11-11 11:23:34
巫俊(ふしゅん) @fushunia

@kamedatoshitaka 大海人皇子は、自分自身を曹操になぞらえていたらしく、『万葉集』の天武天皇御詠歌は、曹操の漢詩「苦寒行」を和歌に仕立てたものだという論文がありますので、三国志ファンなら大海人派かなと思いました。

2017-11-11 11:34:30
吉田さとし @yoshidasts

尊氏派か直義派かの議論が盛んだけど、尊氏と直義の対立は最後の最後だけで、大枠としては師直・義詮派と直義・直冬派の対立がメインに思うな。だからこそ、有力御家人たちが勝ち馬に乗るべく右往左往したんじゃないかなぁ。 #観応の擾乱

2017-11-11 11:41:09
侘助 @minoruno

なんだかきのこ・たけのこ論争みたいになってきているぞ...w(・ω・`) twitter.com/kamedatoshitak…

2017-11-11 11:42:17
Gonza @Gonza_Orc

山名時氏にとって一門妻子すべて時氏自身の栄達のための手駒で、自分が死んでその恩賞を子孫に、とかさらさら考えないの。 尊氏も直義も南朝も恩賞を引き出す対象でしかなく、かといって彼らを廃して自身が上に立つのは面倒くさいと思ってる、エゴの塊みたいな時氏の話を誰か。 #観応の擾乱

2017-11-11 11:46:03
吉田さとし @yoshidasts

尊氏の子どもたちは、直冬、義詮、基氏と個性にあふれてて、観応の擾乱においても一定の役割を果たした割に注目されないなぁ。 #観応の擾乱

2017-11-11 11:46:17
亀田 俊和 @kamedatoshitaka

@junyamitsurugi 近現代史は非常に注目されています。アベノミクスに対する興味関心も高いです。しかし、まさか中世史が…。もっとも、戦国史を大好きな人がたくさんいますが☆

2017-11-11 11:52:09
まとめ管理人 @1059kanri

観応の擾乱って、尊氏と直義の兄弟喧嘩というよりは、本質的には義詮と直冬の兄弟喧嘩の側面のほうが強いと思う。

2017-11-11 11:55:48
吉田さとし @yoshidasts

このハッシュタグ見てると、南北朝の混沌を好きな人が一定数いるわけで、やはりバンデットが打ち切られたのは痛いなぁ #観応の擾乱

2017-11-11 11:58:06
jddgh3567 @jddgh3567

@1059kanri 後目相続の争いも含まれますか?その喧嘩には。

2017-11-11 11:58:18
まとめ管理人 @1059kanri

@jddgh3567 単純な跡目相続争いとは言い難いですが、義詮の側には直冬への警戒が非常に強かったように感じます

2017-11-11 12:00:50
jddgh3567 @jddgh3567

@1059kanri 成る程。しかし、直冬は直義の養子となり、明らかに冷遇されているのに、義詮側の警戒が強かったとすると、直冬は相当に魅力的な人だったと想像してしまいますね。それとも、それだけ幕府の内部がまとまっていなかったか。色々考えられそうです。

2017-11-11 12:04:36
まとめ管理人 @1059kanri

義詮の後見人が高師直、直冬の後見人が直義という関係で、義詮派の直冬への強い警戒から始まり、結果的に尊氏直義兄弟を含め室町幕府すべてを巻き込んだ内戦に発展したのが観応の擾乱ではないかなと思っています。

2017-11-11 12:06:37
まとめ管理人 @1059kanri

@jddgh3567 そもそもの「冷遇」に、義詮派が関与していた感じします。しかし直冬には豊かな軍事的才能があり、一方の義詮は(俗に言われるほどではないにせよ)それに劣るという評価があったようにも。

2017-11-11 12:09:42
jddgh3567 @jddgh3567

@1059kanri ほう、となると、足利家中における後継者問題や尊氏の子供への態度(直冬が嫌いだったかな?)、それらが複雑に絡み合って起きたものなのでしょうか。何となく、応仁の乱を発生させてしまった足利氏の政権の未来を示すような話ですね。

2017-11-11 12:12:25
まとめ管理人 @1059kanri

@jddgh3567 たしかに俗説の応仁の乱観に似ていますね~

2017-11-11 12:13:16
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ