2017.11.28報道【<もんじゅ設計>廃炉想定せず ナトリウム搬出困難 と日本原子力研究開発機構(JAEA)の主張】関連ツイートまとめ

11
Jun Makino @jun_makino

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-… <もんじゅ設計>廃炉想定せず ナトリウム搬出困難

2017-11-29 12:40:19
Jun Makino @jun_makino

引用:廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日本原子力研究開発機構が明らかにした。

2017-11-29 12:40:20
Jun Makino @jun_makino

引用:放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。

2017-11-29 12:40:21
Jun Makino @jun_makino

昔からどうやって取り出すつもりなのか不思議だったんだけど、実は考えてなかったのか。深く納得した。

2017-11-29 12:40:21
Jun Makino @jun_makino

いやそういう問題じゃないぞ。

2017-11-29 12:40:22
内田 @uchida_kawasaki

2017.11.28 <もんじゅ設計>廃炉想定せず ナトリウム搬出困難(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-… 引用『原子力機構幹部は取材に対し「設計当時は完成を急ぐのが最優先で、廃炉のことは念頭になかった」と、(続く)

2017-11-29 07:25:31
内田 @uchida_kawasaki

続)原子炉容器内の液体ナトリウム抜き取りを想定していないことを認めた。炉内のナトリウムは放射能を帯びているため、人が近づいて作業をすることは難しい。』

2017-11-29 07:26:16
内田 @uchida_kawasaki

引用『原子力機構は来年度にも設置する廃炉専門の部署で抜き取り方法を検討するとしているが、規制委側は「原子炉からナトリウムを抜き取る穴がなく、安全に抜き取る技術も確立していない」と懸念する。』←まるで他人事のよう

2017-11-29 07:28:16

報道に対するJAEAの反論について

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

JAEA)件名:「ナトリウム回収 想定せず もんじゅ設計に「欠陥」 廃炉念頭なく」平成 29 年 11 月 29 日(水)毎日新聞朝刊(東京・大阪)1 面pdf jaea.go.jp/about_JAEA/art… 「「もんじゅ」について、原子炉容器内を満たしている液体ナト リウムの抜き取りを想定していない設計になっている」

2017-11-29 21:58:43
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

誤報  「燃料がナトリウムから露出することが無いよう原子炉容器内のナト リウムを抜き取る設計にはしていない。」??

2017-11-29 21:59:25
Jun Makino @jun_makino

引用:原子炉容器内のナトリウムの抜き取りについては、今後詳細に検討 して決定していくが、原子炉容器の底部まで差し込んであるメンテナンス冷却 系の入口配管を活用するなどにより抜き取ることが技術的に可能と考えている。

2017-11-29 22:16:44
Jun Makino @jun_makino

引用:その上で原子炉容器の最底部に残留するナトリウム(約1m3)については、更な る抜き取り方法を検討するが、技術的に十分可能なものである。

2017-11-29 22:16:45
Jun Makino @jun_makino

要するに、まだ詳細に検討してないのでどうなるか分からないけど「技術的に可能と考えている」と書いてみました、という代物ではないかと、、、

2017-11-29 22:16:46
内田 @uchida_kawasaki

2017.11.29 JAEA 平成29年11月29日付毎日新聞における「もんじゅ」に関する報道について(PDF) jaea.go.jp/about_JAEA/art… 苦しい言い訳が並んでる

2017-11-29 17:59:13
内田 @uchida_kawasaki

記事解説「ナトリウム回収 想定せず もんじゅ設計に「欠陥」 廃炉念頭なく」(PDF) jaea.go.jp/about_JAEA/art…

2017-11-29 17:59:33
内田 @uchida_kawasaki

・ナトリウムを抜き取られる設計になっていないという記事に対する反論 運転段階においては、原子炉容器内にある燃料を冷却するために、万一の配管が破断するような事故が発生した場合においても、燃料がナトリウムから露出することが無いよう原子炉容器内の(続く)

2017-11-29 20:07:37
内田 @uchida_kawasaki

続き)ナトリウムを抜き取る設計にはしていない。原子炉容器内のナトリウムの抜き取りについては、今後詳細に検討して決定していくが、原子炉容器の底部まで差し込んであるメンテナンス冷却系の入口配管を活用するなどにより抜き取ることが技術的に可能と考えている。

2017-11-29 20:08:19
内田 @uchida_kawasaki

続き)その上で原子炉容器の最底部に残留するナトリウム(約1㎥)については、更なる抜き取り方法を検討するが、技術的に十分可能なものである。 引用終 反論からわかる事は、抜き取る事は考えていない設計てある。抜き取り方法はこれから考える。きっと大丈夫 ← 楽観的願望

2017-11-29 20:10:50
内田 @uchida_kawasaki

JAEAが考える「ナトリウム炉」の特徴を見てみましょう。 【補足】 ナトリウム炉の特徴 ①沸点が高いので、軽水炉のように高圧にする必要はない。そのため、万一、冷却材が漏えいしても減圧沸騰することはない。 (緊急冷却装置が必要ない)

2017-11-29 19:46:27
内田 @uchida_kawasaki

②沸点と伝熱性能が高く、原子炉出入口温度差が大きく取れるので、自然循環による崩壊熱除去が可能。 ③配管等との共存性がよいため、腐食の心配がない。 ④比重が軽く、水と同じくらいであるため、循環ポンプ等は従来技術を活用できる。

2017-11-29 19:47:30
内田 @uchida_kawasaki

⑤中性子を減速しないため、高速中性子を利用でき、 核分裂で発生する中性子数が多いので、プルトニウムを効率よく増殖できる。 ⑥自然界に豊富にあり、安価。 以上

2017-11-29 19:48:05
内田 @uchida_kawasaki

・緊急冷却装置は必要無いかもしれないが、固まらないようにするために常に加熱が必要。電気代日額500万ぐらいでしたっけ? ・水と反応すると… などなど

2017-11-29 19:54:08
1 ・・ 6 次へ