臓器擬人化胎性群青解説まとめ

胎性群青の小ネタ、元ネタなどを紹介解説していきます。
0
うまや🌴 @yayajiro0609

前編ネタバレだけど、大丈夫っすよね?伏線とかのネタバレはしないつもりなので。 #臓器擬人化

2018-01-03 19:08:06
うまや🌴 @yayajiro0609

まず赤芽球のこと。 私はガキュたんって呼んでます。 髪の色迷いました、赤でいいのかなぁと。赤芽球って赤血球みたいに赤くないんですよねぇ😅 まぁキャラとしてデフォルメしてるので赤髪にしちゃったんですが。ホントは成熟するに連れて髪色が変わる設定にしたかったです😓 #臓器擬人化 pic.twitter.com/JxkDlgPcjG

2018-01-03 19:16:17
拡大
うまや🌴 @yayajiro0609

そうなんだよ!赤芽球って塩基好性なんだよね!ギムザ染色すれば核も原形質も青く染まるんだよね!! でもそこまでやっちゃうと一般の人に何で赤芽球なのに青髪なんだよ!って言われそうなので赤髪にしたのよ🤔 確かに赤芽球なのに青く染まるって意味不明、青芽球じゃねぇか😓#臓器擬人化

2018-01-03 19:24:43
うまや🌴 @yayajiro0609

血球染色メカニズムについてはネットに載ってると思うのでそちらを参照してください。追い付かないので説明しないけど、結構面白いと思います💪 主な染色法といえば、ギムザ、メイ・ギムザ、ライトなど。 #臓器擬人化

2018-01-03 19:30:31
うまや🌴 @yayajiro0609

続いて造血について。 心臓が脾臓と肝臓に造血の仕事を頼むシーン。 造血とは文字通り、血球を造る機能のこと。 一般に、卵黄嚢→脾臓肝臓→骨髄(出生後)の順に引き継がれていきます。上手くロマンが説明できんなぁ😓#臓器擬人化 pic.twitter.com/RflR7fLxfe

2018-01-03 19:40:43
拡大
うまや🌴 @yayajiro0609

造血の話をしたので、腎臓の話を。心臓の妹として登場します。 腎臓もロマン多き臓器でして、この前「造血に何も関係の無い腎臓が何故エリスロポエチンを作っているのか」の妄想話を聞いて心が震えました。 そういう妄想話を聞いたり考えたりするのが大好きで、このマンガを描いてます。 #臓器擬人化 pic.twitter.com/tL4n0AxHnU

2018-01-03 19:46:31
拡大
うまや🌴 @yayajiro0609

エリスロポエチンというのは、赤芽球(赤ちゃん)を赤血球(大人)に誘導するためのサイトカイニン(薬みたいなやつ)です。 何で腎臓がそんなん作ってんだろうね、不思議だよね。造血全然関係なのにね! 酸塩基平衡が関係あるんじゃないかって話を聞いたときは、なるほど!と思いました。#臓器擬人化

2018-01-03 19:51:04
うまや🌴 @yayajiro0609

酸塩基平衡についてはもっと暇なときにします。多分長くなるので。作中にも出してるから説明しないわけにはいかないんだが。 酸塩基平衡はロマンだよね…臓器の中でか弱いと思われる肺と腎臓が人体の均衡を守ってるというロマン😇結構無茶してると思うんだよね…😌#臓器擬人化

2018-01-03 19:57:11
うまや🌴 @yayajiro0609

てんでバラバラそれぞれ個別の臓器達だけど、何らかの形でみんな繋がってる運命共同体っぽさが臓器の魅力なんだけど、なかなか伝わらないんだよねぇ😓 #臓器擬人化

2018-01-03 19:59:58
うまや🌴 @yayajiro0609

肝臓について。 気難しく完璧主義者で自信家です。とっても器用な臓器として有名ですよね。お前いくつ機能こなしてんだっつー😅 どうして肝臓は一旦造血を引き受けたのにも拘らず出生後造血をやめたのか、を前編では言及してます。まぁ、私の妄想ですけど😅 #臓器擬人化 pic.twitter.com/EWYd98yQUF

2018-01-03 20:09:54
拡大
うまや🌴 @yayajiro0609

めっちゃタンパクとか色々作る臓器なので、こんだけ器用なら不完全なものとか作りたくないだろうなとか、考えました。 赤血球の寿命がネックだったんじゃないかとか、造血をやるなら設計当初から携わりたかったんじゃないかとか、人の考えたものを作りたくないねぇだろうなとか。 #臓器擬人化

2018-01-03 20:14:08
うまや🌴 @yayajiro0609

実際のところは、人体の生化学工場という二つ名があるくらいなので、各反応が忙しくなって、造血にまで手が回らなくなったからなんでしょうかね。分かんないっすね、難しいです肝臓は。 #臓器擬人化

2018-01-03 20:16:52