
美容院で美白洗顔料を手の甲につけられて、「これ、このあとふき取るともう片方の手と違いがわかりますよ」って言われたので、「こうやって少し冷たいものを付着させてふき取りしたら、色の差は血管収縮による差ではないかと思ってるんですが、どうでしょう」ってきいたら、セールストークが終了した
2015-08-15 17:24:24
似た話で、化粧品カウンターで勧められた美容液の説明で「お肌の細胞壁をやわらかくしてくれるので…」と言われたので「細胞壁!?人間に!?」と反応してしまい「えっ…人間に…?えっ…?」と気まずい沈黙が降りて、その空気に耐えられずに帰宅した。細胞壁があったら私は植物か菌類よ… twitter.com/alumi/status/6…
2018-01-08 17:46:26
@maki_taiga 角質層のことをいいたかったんでしょうか? 初見で失礼します。
2018-01-08 21:30:36
つまり美容液は抗菌剤等と同等の活性を保持している可能性が微レ存、、、?twitter.com/maki_taiga/sta…
2018-01-08 20:56:55
@maki_taiga 細胞壁……哺乳類に細胞壁……言われたらびっくりしますねそれ……。何と言い間違えたんだろう。カウンターの店員さん実は植物だったのでは。
2018-01-08 20:09:16
その店員さんは植物なんだよ。化粧品メーカーが事業拡大のために開発した葉緑体持ちヒューマノイド。「ああ大変です、お客様に細胞壁のお話をしてしまいました…!」「またぁ?貴女の正体はともかく、うちがインチキメーカーだって疑われたらどうすんの!?」「だってホント細胞壁に効くんですもん!」
2018-01-08 21:52:24
@maki_taiga きっとこれを読んだ後だったんですよ。 aozora.gr.jp/cards/000325/c…
2018-01-08 21:41:03
これ本人がわかってるとしても店で統一しないといけないやつだろうな…おしごとはたいへんだー!! twitter.com/maki_taiga/sta…
2018-01-08 19:09:30遺伝子に働きかけることもあるようです

某e化粧品(外資)のお姉さんに、これ塗ると遺伝子が変わります、と言われたことあるし、国内s堂のお姉さんに、塗るだけで、皮下にカーテンの金具のようなもの増やせます、と言われたこともある。 twitter.com/maki_taiga/sta…
2018-01-08 20:37:41
美容師だった頃『これを使うと遺伝子が変化する』って天下の資生堂さんが説明してきて徹底抗戦した覚えがある。 頭にパシャパシャ液体つけただけで遺伝子って変化するのかい twitter.com/maki_taiga/sta…
2018-01-08 18:34:33こんな説明をされた人も

さらに友人がやってるエステサロンに行った時に、高級化粧品を勧められて「いま使ってる化粧水は栄養分はないから」って言われて「栄養ってのは肌からは吸収せんよ。そんなに簡単に肌に付けたものが体内に入っていったらちょー危険やで。なんたって顔は外気に直接触れとる」と言って(´°ω°)チーン twitter.com/maki_taiga/sta…
2018-01-08 21:17:27
@maki_taiga 「宿便」の噺をされたあと、「腸管表面の細胞は数日で入れ替わるのに、その表面にどうやって便がこびりつけるのでしょうか?」で終了したことある。
2018-01-08 20:44:48