熊本県・鹿児島県温泉巡り(2018年2月)

1
shelly @shelly1129

桃李温泉 李の杜 石庭 51.3度のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉を完全かけ流しで利用。高台に位置するも景色は見えない大きな露天風呂です。微黄色を帯びた透明、微モール臭、微モール風味、スベスベ、少泡つき。薄いモール泉ですが、スベスベ感が強くて気持ちの良い湯です。空いてて穴場。 pic.twitter.com/bLgsFg5jSZ

2018-02-25 21:24:27
拡大
拡大
shelly @shelly1129

人吉温泉 堤温泉 人吉の共同浴場の一つ。51.3度、pH7.58、総計1715mgのナトリウムー炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉を加水かけ流しで利用。加温なし消毒なし。微褐色透明、微モール臭、微金気味。かなり熱めのお湯ですが、少泡つきもあります。浴室の鄙びた雰囲気と、熱いモール泉ががたまりません。 pic.twitter.com/SgcCSqUN8V

2018-02-25 22:23:17
拡大
拡大
shelly @shelly1129

人吉温泉 相良路の湯 おおが スイミングスクール併設の24時間営業の立ち寄り温泉施設。内湯のみで大小浴槽と水風呂があります。大浴槽は5%加水あり、小浴槽は完全かけ流し。黄色がかった透明、微金気臭+湯口で微モール臭、微金気味、スベスベ。熱めの湯で水風呂との交互浴がたまりません。オススメ pic.twitter.com/OgElw77nM3

2018-02-26 07:27:45
拡大
拡大
shelly @shelly1129

人吉温泉 ビジネスホテルあおやぎ 人吉駅の目の前にあるビジネスホテルで日帰り入浴も可能。内湯で浴槽が一つだけのシンプルな浴室。分析表と湯使い掲示も見当たらず詳細は不明です。微褐色を帯びた透明、ほぼ無臭に近いモール臭、甘味、スベスベ。熱めの湯が槽内投入されオーバーフローしています。 pic.twitter.com/r5mMGQxGLr

2018-02-27 22:17:59
拡大
拡大
shelly @shelly1129

人吉温泉 鍋屋本館 文政12年創業の老舗宿。泉温が28度と50.3度という二本の異なる源泉を混合して適温にしています。加温なし加水なしの源泉掛け流し(消毒は不明)。浴室内が暗いためハッキリしませんが、ほぼ透明と思われます。湯口で微モール臭+微金気臭、微金気味+微モール風味、弱スベスベの湯。 pic.twitter.com/kfaLDvc7u9

2018-03-04 19:55:23
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

幸福温泉 旧明哲温泉。51.4度、pH7.34、総計1801mgのナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉をかけ流し利用で加水加温消毒の状況は不明。知覚的には薄緑濁半透明、柑橘系微金気臭、微金気味+重曹味。内湯は熱めで水風呂との交互浴が気持ち良く、露天はぬるめで長湯できます。大変いいお湯でした。オススメ pic.twitter.com/wXg8CyuCLv

2018-03-04 20:33:04
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

海潟温泉 江洋館本館 47.9度、pH9.6、総計211.2mgの単純硫黄泉を加水かけ流しで利用。消毒ありの表示ですが感知はせず。内湯の大浴場と貸切のパノラマ展望風呂があります。大浴場はジェットと電気風呂の浴槽。無色透明、ほぼ無臭に近い微硫化水素臭、ほぼ無味に近い微タマゴ味、スベスベで熱めの湯。 pic.twitter.com/zt90xZQ99a

2018-03-04 20:48:47
拡大
拡大
shelly @shelly1129

垂水温泉 道の駅たるみず湯っ足り館 43.5度、pH8.4、総計1.2gのナトリウムー塩化物泉で、加温あり、加水あり、消毒あり、へアキャッチャー使用。無色透明、塩素臭あり。吸引口は作動しておらずオーバーフローがあったので、かけ流しだったかもしれませんが、塩素臭が強かったので早々に退散しました。 pic.twitter.com/8dTXh6TwU1

2018-03-05 22:51:37
拡大
shelly @shelly1129

有村温泉 さくらじまホテル 46.1度、pH6.4、総計7.206gのナトリウムー塩化物泉を加水なし加温なしのかけ流しで利用。消毒の有無は不明です。知覚的には緑褐色濁、金気臭、弱金気味+薄塩味。なんと言っても、露天風呂から望む錦江湾の眺望が素晴らしい。寒い時期に露天でゆっくり過ごすのがオススメ。 pic.twitter.com/B1tGyzpCVb

2018-03-05 23:18:10
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

桜島マグマ温泉 レインボー桜島 59.1度、pH7.1、総計20gのナトリウムー塩化物強塩泉を加水かけ流しで利用。加温消毒の有無は不明。浴室が暗いのでハッキリしませんが黄褐色濁と思われます。金気臭、金気味+塩味で温まりが良い湯。水風呂との交互浴が気持ちいい。部屋も綺麗で食事も美味しい宿でした。 pic.twitter.com/FZSZ9zOjNB

2018-03-06 00:11:22
拡大
拡大
shelly @shelly1129

白浜温泉 さくらじま白浜温泉センター 54.6度、pH6.7、総計17.8gのナトリウムー塩化物泉をかけ流しで利用。加温なし、気温が高い期間のみ加水あり。消毒ありの表示ですが感知せず。緑がかった茶褐色濁半透明、強塩味、弱いアブラ臭のような香り。内湯は熱めで水風呂と交互浴が気持ちいい。オススメ pic.twitter.com/nzKMlFYklX

2018-03-06 00:53:09
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

霧島温泉 霧島国際ホテル 浴室内撮影禁止。平成24・25年のじゃらんで「お風呂の良かった宿」九州ホテル部門第1位とのこと。ほぼ透明で白い湯の華が舞う丸尾101号と白濁湯の丸尾18号に浸かれます。本館と別館があり、別館の露天風呂は青色らしいですが、今回は本館のみで入浴。入湯料1000円は高いかな。 pic.twitter.com/54xuyaNQWn

2018-03-08 22:33:11
拡大
shelly @shelly1129

霧島温泉 霧島高原国民休養地 キャンプ場・コテージに併設された施設。65度、pH7.3、総計1071mgのナトリウム・カルシウム・マグネシウムー炭酸水素塩・硫酸塩泉をかけ流しで利用。夏場に加水、消毒ありの表示ですが塩素臭は感知はしません。白味を帯びた透明、弱硫化水素臭、無味の湯。穴場でオススメ pic.twitter.com/EHcUeaCMx1

2018-03-08 22:52:39
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

福寿温泉 49.5度、pH6.6、総計1.621gのナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩泉をかけ流しで利用。冬期のみ加温あり、加水なし、消毒なし。薄山吹色半透明、ほぼ無臭、ほぼ無味の湯ですが、霧島の硫黄泉に浸かった後の仕上げに丁度いい。水風呂もあって交互浴が気持ちいい。オススメ! pic.twitter.com/OEQkFvIwnR

2018-03-08 23:02:08
拡大
拡大