早期英語教育に文部科学省が逆襲される日

0
uroak_miku @Uroak_Miku

1)英語早期教育反対派の本音は、自分たちが頂点に立っている(つもりの)英語ヒエラルキーが相対化されるのは嫌ってことだと思うのだけど、この懸念は英語早期教育肯定派にとっても無縁ではない。

2018-03-13 00:45:23
uroak_miku @Uroak_Miku

2)小学生のうちに英語ネイティヴに育てる(つまり英日バイリンガルですね)ことが全国でいっせいに可能だと仮定して、するとどうなるか。日本の教育制度を外国人の目線で眺める子が現れるわけです。少なくともガイジンから「なんで日本の学校って」系の質問をされて考え始める子は出てくる。

2018-03-13 00:49:19
uroak_miku @Uroak_Miku

3)そういうのって文部科学省や教育委員会や日教組や教育産業系の方たちにとっては寝た子を起こすのと同じになる。大正生まれの「綴り方教室」メソッド(「なんでも見たまま感じたままに作文すればいいんだよ」)は日本語の枠内だから体制批判の矢が教師にとんできても国語の権威で抑制できるけど

2018-03-13 00:53:14
uroak_miku @Uroak_Miku

4)「なんでも見たまま感じたままに作文すればいいんだよ」な理想と、早期英語教育がもし化学反応したら、日本の学校制度や教育理念を外国人の目線で語りなおすきっかけとなるわけです。ダムに小さな穴が開いて、そこから水が少しずつ漏れ出して、やがて亀裂が大きくなっていく…

2018-03-13 00:55:26
uroak_miku @Uroak_Miku

5)私自身が、英語でいろんな外国の方とやり取りするようになってこの亀裂を味わった。おとなになってからですけどね。今まで何も疑ってこなかったものが、ヨソからは不可解に思われていて、なんとか論理的に説明してあげないといけなくなって七転八倒。

2018-03-13 00:57:58
uroak_miku @Uroak_Miku

6)そして長いながーい精神遍歴の末に、日本の学校教育とそれを取り巻く様々な事態の分析という現在の問題意識にたどり着いたわけです。巨大タンカーが舵を切って、ものすごおく長い旋回半径の末にようやくかつての居場所に戻ってきたという気分。

2018-03-13 01:13:26
uroak_miku @Uroak_Miku

7)この「早期英語教育と『なんでも感じたままに』系作文教育が混交したらどうなる」アプローチでの英語教育論は面白くなりそうですね。後日改めて迫ってみたい。 pic.twitter.com/YuCmokFq7A

2018-03-13 01:20:27
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

8)小学五年生の女の子たちにロックを教える高校一年生。「3人がふだん考えていることとか想い出とかを形にしてみない?」と作詞チャレンジをうながしています。これ、まさに大正日本で編み出されて戦後昭和にスタンダードとなった「綴り方教室」メソッドですね。 pic.twitter.com/El2Tf5r6E6

2018-03-13 01:22:30
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

9)これが英語教育に混じると、私がずっと俎上にあげている「中学生の英語」が生まれてくる。そしてこれが「日本人の英語」に奇形進化していくわけです。

2018-03-13 01:23:45
uroak_miku @Uroak_Miku

10)あ、このまんがの出典はここ。cmoa.jp/bib/speedreade… 昨年アニメにもなって大評判になった『天使の3P!』まんが版です。ちなみに「3P」は「スリーピース」と読みます。三人編成バンドのことです和製英語なので日本でしか通じない。

2018-03-13 01:25:13
uroak_miku @Uroak_Miku

11)英語の力が、日本の学校制度を相対視点で眺める反逆者を生む?現実にはそんな元気のいい子は極めて少数(帰国子女とかは別枠)に留まるだろうけど、思考実験で可能性をとことん考えてみたくなる。体力をつけて、改めて挑みたい。

2018-03-13 01:30:15