1939年9月1日、ドイツがポーランドに侵攻した際の情報通の在欧日本知識人たちの反応

これは興味深い。。。。。。。。。。。。。。。まとめるべきでせうねえ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
29
数学史研究者 @redqueenbee1

ドイツ在勤大使館付武官の河邊虎四郎 「私は何も新たな要望をもっていたわけでもないが,私と特殊の関係をもっていたアドミラル・カナリスを訪ねて,私の不快な驚きの感じを彼に伝えようとボツボツ話をした.彼はしきりに政略問題からの必要云々と述べ,その間に,「ルッシッシェ・レギールング」

2018-03-25 05:21:52
数学史研究者 @redqueenbee1

(「ロシア政府」)という言葉を用いるので,私は,私の率直の言を許されるならば,貴下らがルッシッシェ・レギールングという言葉を用いるだけでも,貴下らの気持ちが私にわかる.私はかつてソ連に前後五年ばかりいた後の結論は,ルッシッシェ・レギールングと考えることは,単に公称上適当でない

2018-03-25 05:22:10
数学史研究者 @redqueenbee1

のみでなく,実質上ソビエト・レギールングは,コーカサス人のシュラウハイト(狡猾性)とユダヤ人のクルーグハイト(賢明さ)とで成り立っているということである……といったところ,カナリス提督はだまって聞いていたが,彼の側にいた一大佐は,“そのとおり”だと呟いていた.カナリスと会談した翌日,

2018-03-25 05:22:25
数学史研究者 @redqueenbee1

私は同じ不快な感情のはけ口を求めて,ドイツ参謀本部情報部長のティッペルスキルヒ少将を訪ねた.その際彼はベラベラまくしたてて,私の耳は解語の能力を殆ど失ってしまったが,大意は,“この際対英政策の必要上かくあることは当然で,日本にもまたこうした外交政策の転回が必要だろうと私は思う”

2018-03-25 05:22:39
数学史研究者 @redqueenbee1

というにあった」 8 月29 日,領事代理杉原千畝がリトアニアに在カウナス総領事館を開設した.

2018-03-25 05:23:30
数学史研究者 @redqueenbee1

8 月29 日,在独の陸軍士官学校独語教官高嶋泰二の日記 「朝日の濱田特派員と晝食を共にしていたら,ドイツ空軍の重爆撃機百機が東方に向けて發進したという噂が入った」

2018-03-25 05:24:44
数学史研究者 @redqueenbee1

8 月30日,在独の陸軍士官学校独語教官高嶋泰二の日記 「ここ二,三日續いた勇壯な行進曲などの放送が急に穩やかなクラシック音樂に變わった.ニュース以外に聞いた寸劇で鼠に似た小動物のハムスターを動詞にして「ハムステルン」と言っていたが「買溜する」意味だということを知った」

2018-03-25 05:26:37
数学史研究者 @redqueenbee1

8月末,日本銀行ロンドン代理店監督役兼国際決済銀行理事の柳田誠二郎は,イギリスが為替管理の法令を発布したので「これを見て私は戦争が来るなと直感した.そして近く戦争になるとの電報を打った.この電報を見て,日本では柳田はいったい何を考えているんだと言った人がいたという」

2018-03-25 05:27:47
数学史研究者 @redqueenbee1

9 月1 日,兵員150 万人・戦車2000 両・航空機1600 機からなるドイツ軍がポーランドに侵攻した.

2018-03-25 05:28:54
数学史研究者 @redqueenbee1

9 月1 日5 時(現地時間),同盟通信ベルリン支局長江尻進他ベルリンの外国記者団はウィルヘルム街の外務省に非常招集を受けた. 「通用門では記者証の検査がことに厳重である.トントンと左手に石段を数段上ると広い記者会見室で,高い天井からシャンデリアのぶら下っているドッシリとしたホールである

2018-03-25 05:31:06
数学史研究者 @redqueenbee1

.緑のもうせんをかけた大テーブルを囲んで四,五十名は着席できよう.今日は異例な飾りつけである.ハーケン・クロイツのナチスの国旗と緑の植木で飾られ,真黒な制服の親衛隊員が数名威儀を正して一列に並んでいる.正面の席には照明が煌々と照らされ緊張した雰囲気である.八月の中旬には独ソ通商

2018-03-25 05:31:28
数学史研究者 @redqueenbee1

条約,独ソ不可侵条約が矢つぎ早に結ばれ,独ソの接近がはっきりした.これを背景としてドイツとポーランドの関係は日一日と険悪になる.ドイツの新聞は,ポーランド国境地帯で,ドイツ少数民族が虐待,虐殺されていると大々的に宣伝し,国民の感情をあおり立てている.もう開戦は必至,

2018-03-25 05:31:48
数学史研究者 @redqueenbee1

きっかけをいつ摑んで,いつ砲火を開くかといった切迫した空気であった.非常招集を受けたとき,直ぐに,「とうとうやったな」とは感じたが,ここで国境越しに一発でも大砲をブチ込もうものなら,世界大戦になるのはハッキリしている.そう簡単には全面的な戦争には発展すまい,という一縷の希望を

2018-03-25 05:32:19
数学史研究者 @redqueenbee1

かけていただけに,このお膳立てを見ても「世界大戦開始」と踏み切る勇気はなかった.しばらくして「アハトン!アハトン!(ご注意!ご注意!)」の呼び声に続いて,礼装の軍服にそっくりの外交官服に身を固めたリッベントロップ外相が十数名の外務省,ドイツ軍司令部,宣伝省の高官を引き連れて現われる

2018-03-25 06:05:45
数学史研究者 @redqueenbee1

.三十才そこそこの少壮情報部長パウル・シュミット公使の気負い立った挨拶に続いて,眉間に深いしわをよせたリッベントロップ外相が原稿を片手に激しい口調の演説をはじめた.終始ポーランドと,これを助けているイギリスに対する痛烈な攻撃である.そして最後に「われわれの忍耐の限度はきた.

2018-03-25 06:06:10
数学史研究者 @redqueenbee1

只今この時間数十個師団のドイツ軍の精鋭は,ポーランドの全戦線にわたって報復の砲火をあびせかけている」と簡単に結んだ.世界大戦の開始である.電撃のような身ぶるいに,一瞬全身が硬直するのを感じた.ワーッと記者団は自動車に馳け出した.その辺りに電話は備えつけてない」

2018-03-25 06:06:37
数学史研究者 @redqueenbee1

9 月1 日6 時30 分過ぎ(現地時間),同盟通信社ワルシャワ支局長森元治郎は,使用人の叫びで起床した. 「「飛行機が爆弾を落している」というただならぬアンナの叫びに,私は飛び起きてバルコニーに出た.薄い白雲が浮ぶ青い空の好天である.西の方,オケンチェ飛行場あたりに,

2018-03-25 06:12:38
数学史研究者 @redqueenbee1

左側面をこちらに見せつつ,一機また一機と降下してゆくのが見える.単縦陣の「緩」降下である.ズシンズシンと鈍い音が響く.その数は十数機と見た.胴が長いように見えたが,あとで機種はハインケル一一一型らしいことがわかった.しかし,迎え撃つはずの高射砲や機銃音は聞えない.

2018-03-25 06:12:57
数学史研究者 @redqueenbee1

戦争ならなんとなしにあたりに殺気があるものだが,それがない.「こりゃ防空演習かな」と思った.そこへオケンチェ飛行場付近の住民から,あれはニエメツの飛行機だと伝えて来た」

2018-03-25 06:13:03
数学史研究者 @redqueenbee1

9 月1 日19 時(現地時間),同盟通信ワルシャワ支局長森元治郎はポーランド外務省の会見に臨んだ. 「外人記者会見は午後七時から外務省で行われたが,勇ましいニュースはない.それにしても味方軍機は見えないが,との記者の質問に,「都市の上空で射落せば市民に死傷者が出るから,

2018-03-25 06:13:53
数学史研究者 @redqueenbee1

郊外に追い出してから叩き落としている」という答えである」 9 月1日,オランダ特命全権公使石射猪太郎の日記 「可愛想だが波蘭はメチャメチャにやられるだろう.英仏はどうして援助する積りか」

2018-03-25 06:15:06
数学史研究者 @redqueenbee1

9 月1 日,在独の陸軍士官学校独語教官高嶋泰二の日記 「状勢は益々惡化してきたようだ.急に招集された國會で演説する總統の聲が放送された.獅子吼するヒトラーの甲高い聲の合間に「ジーク・ハイル」の喚聲が聞こえて來る.ジーンとするような議場の雰圍氣が傳わるにつれ市中が落着かなくなった」

2018-03-25 06:16:55
数学史研究者 @redqueenbee1

ポーランド在住の林富子は空襲を避けて駐ポーランド大使館に避難した. 「どのくらゐ經つたかしらない.あたりがざわざわするので,そつと眼を開けてみると,書記生はじめ二三の若い人々が,眠さうな眼をこすつて,着替を始めてゐるのだつた.若い人たちは,揃つて階下に降りたきり戻つて來ない.

2018-03-25 06:19:32
数学史研究者 @redqueenbee1

朝食をとつてゐるらしい.昨夜來食事をしてゐない私は,階下から漂つてくる芳しい朝餉のにほひを嗅ぐと,急に空腹を感じてきた.蒼惶の場合ではあつたが,常に用意してあつたので,身廻りの鞄には興奮劑と一緒に厚い大型のチヨコレートが入れてあつた.私はそれを嚙つて餓を忍んだ.ふいに,

2018-03-25 06:19:50
数学史研究者 @redqueenbee1

活潑な足音が廊下に聞えて,思ひがけなくも軍装の武官がその温顔を現はした.私も驚いたが武官も驚いたやうに,ふと立停つて笑顔になり,「やあ,ここにお出ででしたか.ここが一番安心です.まあ,戰爭が終るまで,ゆつくり避難していらつしやい.私の考へではさう長くは續きません.それに,

2018-03-25 06:20:05