-
nanasaku93
- 88987
- 360
- 63
- 381
先日、アルミを叩いて玉にしたツイートが話題になりました。

アルミホイル(16m)を丸めて叩いて、球にしました。 pic.twitter.com/XA9nbWsacH
2018-03-01 18:21:39
そして次は、こんな猛者が登場。

【鉄球ではなく】アルミホイルを叩いて包丁を作ってしまう“鍛冶師”が登場 news.livedoor.com/article/detail… コンロの火で熱しながらカナヅチでひたすらトンカン。何種類もの砥石を使って本格的に仕上げている。 pic.twitter.com/lxsBkcDc8F
2018-03-28 19:47:24



リンク
GIGAZINE
アルミホイルを叩いて熱して包丁を作るアルミホイル鍛冶士が登場
2018年3月に「アルミホイルを丸めて叩いて球にした」というツイートが6万件以上リツイートされ大きな話題を呼びましたが、同じようにアルミホイルを使ってまさかの包丁を作り出してしまった猛者がYouT
51 users
333

あ、圧倒的不審者の極みさんがwww 前の動画でパスタで包丁作ってたからなぁ…そりゃあ、アルミでならできそうだよなぁww
2018-03-28 22:08:53それらの動画がこちらです。

アルミすげええええええええええええええええええ意味がわかんぬえええええええええええ>アルミホイルで包丁作る猛者あらわる
2018-03-29 07:17:58
アルミ箔で今 球体 金槌🔨で叩いてするのが YouTubeさまの間で流行っている 球体ではなく 刃物🔪にする 鍛冶屋が現れた プロだから挑戦したくなるのかしら?( ´ ▽ ` ) >RT
2018-03-29 09:04:39
刀とかの鍛冶は熱した鉄を打って加工してくけど 熱してない金属でもガンガン叩けばくっつくんだろか癒着?癒合?じゃなくてなんだ単語は出てこないけど 熱した方が柔らかいしくっつきやすいという事なんだろか などと アルミ玉とかこのアルミ包丁を見て思ったりする
2018-03-28 22:19:50