編集部イチオシ

自作タンドール窯ができるまで(完結)

どうしてもマンションで焼き立てのナンが食べたい人の奮闘記
102
かおりな @caori_knight

今月一杯くらい使ってタンドール窯を作ります。 材料(暫定)と道具(暫定)がこちら。 pic.twitter.com/3dQRxMvHHK

2018-04-01 17:26:09
拡大
拡大
かおりな @caori_knight

まずはのこぎりで大きい方の植木鉢の底を切ります。 pic.twitter.com/UZNrTtKkEO

2018-04-01 17:27:36
拡大
かおりな @caori_knight

塩ビ用ののこぎりで植木鉢が切れるというデマに騙されました。既に歯がボロボロです。皆さんはディスクグラインダーを買いましょう。

2018-04-01 17:28:52
かおりな @caori_knight

今角度にして30°くらいなので道のりは遠いです。

2018-04-01 17:32:47
かおりな @caori_knight

300°くらい切ったのでもういけるやろと思って底を叩いたらこの有様です。 pic.twitter.com/5afmaSHwC8

2018-04-05 16:50:19
拡大
かおりな @caori_knight

植木鉢を切る過程で4本もの弦鋸の替刃と私の右手の握力が犠牲になった。

2018-04-05 17:39:55
かおりな @caori_knight

ペール缶の底を放射状に切ります。真ん中らへんはいらなそうなので適当に切ります。 pic.twitter.com/V9ZAc9TlKo

2018-04-05 17:41:14
拡大
拡大
かおりな @caori_knight

切り取った底は下側の鉢に嵌めてなんか炭を置くスペースになりました(予定外) pic.twitter.com/7RtXkqZX3z

2018-04-05 17:42:30
拡大
かおりな @caori_knight

セメントです。水を説明書き通り加えましたがどうも少なかったらしくびしょびしょの砂利道みたいになりました。 pic.twitter.com/N1HZaRkpJf

2018-04-05 17:44:09
拡大
かおりな @caori_knight

ペール缶の底の放射部分を内側に曲げ、底にセメントをしき、そこを切り取った植木鉢を逆さに入れます。折角なので余ったセメントをペール缶と鉢の間に流し込みます(これは余計だった)下の鉢もセメントで皿部分を固めます。 pic.twitter.com/qqEclr3lh1

2018-04-05 17:46:42
拡大
拡大
かおりな @caori_knight

ペール缶と鉢の隙間にパーライトを流し込みます。バーミキュライトを使ってるレシピが多いですがパーライトのほうが断熱力が高いらしいので。あと売ってる容量がちょうどよかった。 pic.twitter.com/ZcKn4t8PBe

2018-04-05 17:49:24
拡大
拡大
かおりな @caori_knight

本来ならパーライトの上をセメントで固めてこぼれないようにする予定が、調子に乗って全部使ってしまったのでその辺に転がっていた割れた植木鉢のの欠片でそれっぽく蓋します。 pic.twitter.com/0fqvlQOCTA

2018-04-05 17:51:35
拡大
かおりな @caori_knight

後はセメントが乾くのを待ちます。明日雨というのがタイミング悪い。

2018-04-05 17:54:10
かおりな @caori_knight

タンドール窯の様子は見ていませんがうまくいっている前提でタンドールチキンの仕込みをします。

2018-04-06 20:48:41
かおりな @caori_knight

材料はこちら。 鳥手羽元は日和って一番小さいパックです。 インドみを出すのはビリヤニペーストにお任せという雑味付け。ペッパー感がなかったのでブラックペッパーだけ足してます。皆さんはカレー粉とか使いましょう。 pic.twitter.com/BE9rerLmLw

2018-04-06 20:51:36
拡大
かおりな @caori_knight

肉400gくらいに対しヨーグルト40gビリヤニペースト大さじ1ブラックペッパー結構たくさんを混ぜたものを用意します。量は適当なのでこれでどの程度味がつくかはわかりません。そしてビニール袋の中でよく混ぜます。 pic.twitter.com/z20fuWRWQt

2018-04-06 20:53:42
拡大
拡大
かおりな @caori_knight

後は口を縛って冷蔵庫に入れて味が染みるのを待ちます。

2018-04-06 20:54:08
かおりな @caori_knight

参考文献 今回のタンドール窯と料理はこちらのサイトを参考にして面倒なところははしょりながらやっています。 ws-plan.com/m/indian-food/…

2018-04-06 20:55:20
かおりな @caori_knight

防火と近隣のことを気にしている人がいたので補足しますが、今住んでいるマンションが謎構造をしており奥行き3mくらいのコンクリ床金属柵のベランダがある角部屋という立地なので他の構造物から距離を取ることができています。普通の狭いベランダで炭火使うのはさすがに怖い。

2018-04-06 20:59:26
かおりな @caori_knight

セメントが乾いたので形の上では完成です。内側もうちょっと曲げて径を広げるべきだった気がしますがセメント削るのも面倒なのでこのままでいきます。 pic.twitter.com/Z9ZxdIRrBo

2018-04-08 08:19:46
拡大
拡大
かおりな @caori_knight

内側のナンを貼り付ける部分をふきんでよく拭いて(結構土汚れがある)適当な蓋を乗っけて準備万端。 pic.twitter.com/itjhyaXhRI

2018-04-08 08:21:04
拡大
かおりな @caori_knight

本当なら下の火鉢となる部分に空気穴を空けたいところなのですが鋸の替刃が全て死に絶えてしまったので諦めます。下側は最初からサイズの合う七輪を使えばよかったという噂が流れ始めます。

2018-04-08 08:23:43
かおりな @caori_knight

ナンを!作ります! 材料 強力粉250g ドライイースト3g 無塩バター25g プレーンヨーグルト30g 塩5g 砂糖5g 45度のお湯150g 溶かしバター20g 参考文献そのままです。 ws-plan.com/m/pan/nan.html pic.twitter.com/6kAiRpThjm

2018-04-08 08:48:25
拡大
かおりな @caori_knight

湯に砂糖とドライイーストを入れ10分ほど発酵させます。今回買ったドライイーストのパッケージには予備発酵必要ありませんと書いてありましたが一応やっときます。料理に詳しくないとどこを端折れるのかわからないため。 写真時点ではお湯の温度が低かったのでこの後湯煎しました。 pic.twitter.com/nhX621rT1S

2018-04-08 08:50:37
拡大
かおりな @caori_knight

その間に塩、ヨーグルト、無塩バターをどうせ混ぜるからと同じ皿に量り取り、ここでバターが無塩で無いことに気付きます。家に他のバターがないのでこのまま押し切ります。 pic.twitter.com/HXh0Hpqxrl

2018-04-08 08:51:48
拡大
1 ・・ 4 次へ