【検閲?】海賊版対策のサイトブロッキングについて(随時更新)

過去の記事/声明/問題点の指摘
3
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

4年ぶり紀尾井町に出戻り?赤坂グルメを堪能するつもりが仕事に忙殺され部屋でサラダを食む毎日

linkedin.com/in/masanork/

Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

先日こちらのイベントに登壇させていただきました / “「海賊版サイトのブロッキング」は何が問題? 揺れるマンガ海賊版サイト対策 | ダ・ヴィンチニュース” htn.to/2r5rkk

2018-05-01 19:24:03
高村武義@法の下の平等を求める @tk_takamura

表現規制問題では法の下の平等主義者。男性向け女性向け共に平等に規制するか、規制しないかのどちらか。一方の優遇は反対します。青林工藝舎『アックス』の「第12回マンガ評論新人賞」にて、『マンガ包囲網 ―政官業民一体で推進される表現規制の多重構造』という論文で奨励賞を受賞。

d.hatena.ne.jp/taka_take/

高村武義 #WalkAway @tk_takamura

マンガ・アニメ海賊版サイトについて政府が言及「ブロッキングを含め、あらゆる方策の可能性を検討」 originalnews.nico/87698 一歩間違えば二次創作サイトもやられかねんなあ。この問題は実に扱いが難しいんだよ。

2018-03-19 18:12:21
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

4年ぶり紀尾井町に出戻り?赤坂グルメを堪能するつもりが仕事に忙殺され部屋でサラダを食む毎日

linkedin.com/in/masanork/

Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

10年以上も積み上げてきた議論を引っくり返す乱暴な対応。どこが緊急避難なのか?これでは何だってできてしまう。この対応をアドバイスした法律屋は歴史に汚点を残すぞ / “海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 - 毎…” htn.to/7UqToJ

2018-04-06 07:53:25
リンク 毎日新聞 海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 | 毎日新聞 政府は国内に拠点を置くインターネット接続業者(プロバイダー)に対し、ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措置(サイトブロッキング)を実施するよう要請する調整に入った。月内にも犯罪対策閣僚会議を開催し、正式決定する見通し。 196 users 622
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

違法有害情報対策からはしばらく離れていたのですが、寝耳に水で政府からの要請に基づくブロッキングが検討されていると聞き、ちょっと調べてみたら面白いことが分かったのでご笑覧ください / “日本国内の設備から海賊版サイトを配信する米C…” htn.to/DAnb5Ys

2018-04-08 22:46:59
リンク Yahoo!ニュース 個人 日本国内の設備から海賊版サイトを配信する米Cloudflareブロッキングを無効化する新サービス開始(楠正憲) - Yahoo!ニュース 日本国内に配信設備を持ち日本居住者向け海賊版サイトの配信を一手に担う米Cloudflareが4月からブロッキングを無効化するサービスの提供を開始した。著作権を守るために権利者と政府にできることは何か。 326 users
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

通信事業者にブロッキングを依頼する以前に、日本で最大シェアのCDNが日本のデータセンターから海賊版コンテンツを配信していながら差止請求ひとつマトモにできない状況にあるなら放置してきた総務省の問題だし、裁判ひとつ起こさず騒いでるんだったら噴飯モノとしか

2018-04-07 23:39:33
ぱうぜ @kfpause

ブログを書いていたら法学研究者に。🇩🇪Mainzで在外研究してました。本名:横田明美 Akemi YOKOTAは→ @akmykt (🇯🇵)、 @akyokota(in 🇩🇪🇬🇧)著書:『カフェパウゼで法学を 対話で見つける〈学び方〉』→ amzn.to/2JCxBLY

kaffeepause-mit-ihnen.hatenablog.jp

ぱうぜ @kfpause

宍戸常寿東大教授(憲法・情報法)による警句。要約すると「知財ブロッキングを政府の言うロジック(緊急避難)で認めてしまうと、引き換えに全国民の通信の秘密を危険にさらす」・・・長文ですが最後までぜひ / “宍戸 常寿 - 一般にこの…” htn.to/R5MQNk

2018-04-06 08:38:23
リンク www.facebook.com 宍戸 常寿 一般にこの場で私自身の法的な考えや政治的な見解を言うのは控えていますが、この問題、すなわち「著作権保護のための通信遮断が緊急避難に当たる」という解釈は、許されないものと思います。 以下は、この問題についての基本的な整理です。... 8 users
Ryutaro Nakagawa @NakagawaRyutaro

Lawyer specializes in Fashion & Design Law|LL.M. in European Law, Université Panthéon-Assas Paris II|CITY LIGHTS LAW|第一東京弁護士会|Views my own.

https://t.co/ThZKpLtGEi

Ryutaro Nakagawa @NakagawaRyutaro

RTに関連して、従前の森先生による分かりやすい整理。報告書を引用しての法益権衡性に関する指摘が重いですね。全てのアクセスに係る通信の秘密の侵害とバランスすると果たして言えるのか、という問題。どう整理するんでしょうか。 ブロッキングの法律問題 - 弁護士 森 亮二 kantei.go.jp/jp/singi/titek… pic.twitter.com/v0OWC0cmcZ

2018-04-06 08:33:00
拡大
曽我部真裕/Masahiro SOGABE @masahirosogabe

自主的取組としてのブロッキングは、現在は児童ポルノについて、そして児童ポルノについてのみ行われています。それについてはこちらが分かりやすいです。good-net.jp/blocking/

2018-04-06 08:20:51
okumuraosaka @okumuraosaka

対立利益が小さい児童ポルノを突破口にして、システムを作らせておいて、他の問題表現に広げていくという危惧感はありましたけどね twitter.com/masahirosogabe…

2018-04-06 08:58:04
okumuraosaka @okumuraosaka

弁護士奥村徹(大阪弁護士会)です。  児童ポルノ・児童買春・性的姿態撮影罪・面会要求罪・児童福祉法違反・不同意わいせつ・強制わいせつ・監護者わいせつ・青少年条例違反などの福祉犯の刑事事件を扱います。

d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/

okumuraosaka @okumuraosaka

児童ポルノブロッキングについての協会の見解 jaipa.or.jp/comment/pdf/10…

2018-04-09 23:38:46
👁️π遊亭Oἰδίπoυς👁️🔪 @02q8qzdn

見てはならぬものを見、俺が知りたいと願っていた人を見分けることのできなかったお前ら(眼)は、今後は暗闇のうちにあるだろう。⁡

👁️π遊亭Oἰδίπoυς👁️🔪 @02q8qzdn

いや、だめだよ。。。>海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

2018-04-06 07:35:32
👁️π遊亭Oἰδίπoυς👁️🔪 @02q8qzdn

まさに「児童ポルノだけ」っていったじゃん。という話でして。憲法の原則を崩すとこうなるんだなぁという。。。 twitter.com/kmuramatsu/sta…

2018-04-06 07:42:11
辻正浩 | Masahiro Tsuji @tsuj

SEO専門家。株式会社 so.la 代表。 個人ブログ: webweb.hatenablog.com (ご連絡はTwitterのDMではなくメールにてお願いいたします。お問い合わせメールアドレスは so.la に記載しております。) 辻正浩のポストは試験運用中のため、品質にむらがある可能性があります。

so.la

辻正浩 | Masahiro Tsuji @tsuj

サイトブロッキングではリーチサイト問題は解決にならないはず。 動画系リーチサイトの最大手アニポが色々あって検索から消えた後の[アニポ (作品名)]検索結果 google.co.jp/search?ie=UTF-… でわかる。 漫画村が死んでも他リーチサイトがそのパイを奪うだけなので、立法か厳格な収益ブロック対応が必須かと

2018-04-07 12:03:24
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ