無理に引き受けない、期待しない、参加理由を勘ぐらない、互いに距離を置く - 「ボランティア」の鉄則

要支援者向けの介護サービスが国から各自治体に移管したことをきっかけに676の市町村が同事業からの撤退を表明。 不足分を民間企業の他、「介護ボランティア」で補うことを目論む厚生労働省。 ボランティア先進国USの知見を活かした、ボランティアのあり方からかかる方針に異を唱える。 続きを読む
88
TrinityNYC @TrinityNYC

介護ボランティアって・・・「ボランティア」の意味、わかってるんだろうか。ボランティアって「高い志で決められたことをやってくれるひと」じゃないよ?そのひとができるときにできる範囲でできることだけを自由意思でやるひと、だよ?介護が必要な方ひとりあたり、10~20名ぐらいは登録要るよ?

2018-04-13 09:47:08
TrinityNYC @TrinityNYC

寄付文化が希薄な日本ゆえ、よくわかってない、ってのはそうかもしれないけどさ・・・国家のお金をセーブする目的で、介護の分野で政府がボランティアにも期待しちゃおうって、もう、なんというか・・・調子いいことばっか考えてんじゃないよ!と喝入れたくなるね。

2018-04-13 09:50:24
えり~ず・えむ(元eries.m)🌈⏱ひらがなにしてみました。 @eriesrichard

@TrinityNYC そうなんですよね。最近、どちらかというとNPOみたいな団体より”ちゃんとした”地方公共団体の方が労働力をボランティアで賄おうとしてる気がします。例えば「動物好きなあなた!」って飼育員補助を職員レベルの勤務時間で「無給だけど無料で入園できる」みたいな感じで。

2018-04-13 13:30:05
TrinityNYC @TrinityNYC

私がたまにやってる「たかがワンコをA地点からB地点まで運ぶだけ」ただそれだけのボランティアで、どれほど沢山のひとが関わっているか、そういう現実、わかってんだろうか。机上の空論で、鉛筆舐め舐め、絵に描いた餅よろしく、国家財政の行方を考えてるとしたら、マジとんでもないことだよ。

2018-04-13 09:52:44
TrinityNYC @TrinityNYC

まずさ、「ボランティア」をやろうとするひとを舐めくさってるでしょ。ボランティアを動員するひともボランティアなんだけど、ボランティア活動に関わるひとのほとんどは、自分がメシ食うための本業が他にあって、本業で取られていない時間を提供するからボランティアと呼ばれるわけであって。

2018-04-13 09:55:24
kei @kksugaya

@TrinityNYC 同意。ボランティアは都合良くタダ働きするヒマな人間ではない。

2018-04-13 10:17:55
TrinityNYC @TrinityNYC

完全に、そのノリで考えてますよね。ボランティアする人にだって生活があって、必ずしもボランティア活動の優先順位は高いとは限らないのに、なんか、「学徒動員」かなんかと混同して勘違いしてるんじゃないのかしらね。 twitter.com/kksugaya/statu…

2018-04-13 10:20:07
みるくはにぼん @honey_bon2

@TrinityNYC 高い志や能力のある方を安くタダで使おうとしてるんだよね…あり得ない…

2018-04-13 10:22:33
TrinityNYC @TrinityNYC

@keppen_asanuma ですよね。特別なスキルが要らないボランティア活動ですら、全員が必ずその時にコミットできるわけじゃないから、大勢のバックアップを確保しておかないと、人員不足で頓挫しちゃいますよね。介護のような分野ならなおさら「人が集まらなかったから今日はキャンセルなー!」なんて言えるわけないのに。

2018-04-13 10:23:24
musuicaf @638732

@TrinityNYC @fmi_yoko わたしには、介護にお金を出さないようにするための、口実にしか聞こえないです。 ボランティアさんだと、要介護者の都合で色んなことをお願いできない実態なのに。

2018-04-13 10:33:57
kei @kksugaya

@SofiaJpn @TrinityNYC 国はわかってますよ。わかってて言い出すから悪質なんです。国民が馬鹿にされて舐められているということ。社会保障に回さなきゃいけない税金を回したくないので、「ボランティア」として国民に責任転嫁しようとしている。

2018-04-13 10:34:19
伊地知徹生 @IjichiTetsuki

介護の分野のボランティアは覚悟とある程度のトレーニングが必要。溝掃除のボランティアとは訳が違う、って事が政府に理解されてないなら酷い話だ。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 10:38:31
sofia @SofiaJpn

@kksugaya @TrinityNYC ボランティアって強制されないし、強制しないものだってこと、やったことある人じゃないとピンと来ないのかも。

2018-04-13 10:26:23
TrinityNYC @TrinityNYC

そうですね。わたしはボランティアのプロのアメリカ人達から以下の鉄則を学びました。 1)絶対に無理をしない、できない時はハッキリ断る 2)自分以外の人が期待通りにしてなくても、決して責めたりしない 3)人にはそれぞれ参加する理由があるわけで、自分と同じと決めつけない 4)互いに距離を置く twitter.com/sofiajpn/statu…

2018-04-13 10:39:36
Eiko Yamashita🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🕷 @Eiko_Yamashita

小学校の🇫🇷フランス人PTAがこれが上手でいつも感心する。

2018-04-14 04:57:50
TrinityNYC @TrinityNYC

ボランティアは、無理したら、続かない。続けるためには、無理は禁物。他人に無理強いするのも、絶対に禁物だ。

2018-04-13 10:42:03
Ayako Oikawa @AyakoOikawa

👇👇👇これ、すごーく大事です。五輪や世界大会のボランティアの方々もそうであってほしい。無理してストレス溜めてボランティアしたら、絶対に良くないと思うのです。。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 10:43:25
Ayako Oikawa @AyakoOikawa

スポーツ大会で、上手く物事が進まないとボランティアを怒鳴ったり文句を言う記者がいます。そういう人は強制的にやらせたほうがいいかなとも思いますけど。立場が変わると見える景色も変わるので。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 10:46:32
TrinityNYC @TrinityNYC

@AyakoOikawa 「責任感が異様に強くて、完璧にやろうとして、必要以上に頑張っちゃって、自分がヘトヘトになる」 ↑↑ これ、日本人の【悪い癖】。 報酬もないのにやってるのに、ボランティアに完璧さを求めたら最後、みんなが疲れて、みんなが気分悪くなり、楽しめないよ。

2018-04-13 10:51:32
TrinityNYC @TrinityNYC

同調圧力は、この際、きっぱり捨てないと、長続きしません。 私がいま、同じボランティアに何年も続けて関われるのは「自分にはできない」とハッキリ言っても誰からも責められない安心感あるし、誰も「〇〇すべきだ」と私に説教しないし、やったらやったで「グッジョブ!」と毎度気持ちいいから。 twitter.com/bdrgon/status/…

2018-04-13 10:58:03
Kalmia @kapok2009

@TrinityNYC そのうち、ボランティアが足りません〜地域の老人は町内会が手伝いましょう〜空き時間の有効利用、お互い様のイキイキ人生、まずは皆で登録を!などという誘い文句で回覧板が回ってくる悪寒...そして記入欄を見るとほとんどが高齢の女性、断ると村八分復活という...

2018-04-13 10:56:53
TrinityNYC @TrinityNYC

@kapok2009 日本だとありがちのシナリオ。そして、みんなが苦痛になって行く。。。

2018-04-13 20:33:46
1 ・・ 6 次へ