さくらインターネットの社長さん「長時間労働は判断力を低下させて周囲に悪影響を与えると実感している」みなさんの経験談やアドバイスなど

その時はうまくいってると感じるので、受け入れるのが難しいようです。
134
田中邦裕@さくらインターネット社長🐈‍⬛🐕 @kunihirotanaka

「若い時の長時間労働で自分は成長した」と信じて疑わなかった私ですが、昨年1ヶ月丸々休み、日々余白時間を作り、日7時間以上寝た結果、長時間労働に利点など無く、むしろ判断力を低下させ周囲に悪影響を与えると実感した。長時間働きハイになり周囲にも肯定的に強いる訳だから、正常な判断力な訳ない

2018-04-22 08:16:57
田中邦裕@さくらインターネット社長🐈‍⬛🐕 @kunihirotanaka

いや、それでも長時間働いたから今のさくらインターネットがあるんじゃないかと言われる事あって、確かに徹夜案件で食った時もあるけど、当時もう少し余白を持っていれば、今はもっと会社が大きかったかもしれないよと言ってる。でも過去は変えられないので、とにかく今は長時間労働は悪だと伝えてる。

2018-04-22 08:21:31
田中邦裕@さくらインターネット社長🐈‍⬛🐕 @kunihirotanaka

舞鶴高専在学中1996年に18歳でさくらインターネットを学生起業し、2005年上場。いまは東証プライム上場。ソフトウェア協会会長/データセンター協会理事長/JAIPA副会長/神山まるごと高専理事/未踏PM/社外取締役(ABEJA,i-plug,アイモバイル)/EO東京プラチナム会長/ENFP

sakura.ad.jp/recruit/

KAZE@がんばれない @KAZE_XP

長時間労働はナチュラルハイになっているだけなんだよなぁ…… <RTs

2018-04-23 08:55:13
内海 @u23mjag

長時間労働ハイは確かに有るよなあ。 本格的に体調を崩すなり何かしらのブレーキになる体験が無かったら、 それが精神的な麻薬になって労働それそのものにのめり込むって人間が出て来るのも無理はない >RT

2018-04-23 09:52:53
吉澤準特|6/1出版『ロジカルシンキングと問題解決の実践講座』 @juntoku_y

@kunihirotanaka なるほど、前に見たこの図に近い感想。これは20代、30代…と年を重ねるにつれて顕著。 ちなみに、老齢に近づくと睡眠時間が短くなると言われているが、これは眠りが浅くなるだけで、やはり睡眠時間が少ないのは問題とのこと。 『睡眠不足の状態で瞬発的な反応を調べたら』 dot.asahi.com/aera/201611160… pic.twitter.com/GEswJcK8Je

2018-04-22 13:11:36
拡大
リンク AERA dot. (アエラドット) 長時間労働よりコワイ!過労死招くのは、こんな眠り方 〈AERA〉 労働災害(労災)の認定では「時間外(残業)や休日の労働時間」が重要視される。どれだけ長く、休みなく働いていたかに目がいきがちだが、認定基準は「蓄積された疲労が解消できる睡眠時間を確保できていたか」が... 79 users 4578
かっしー @getrag

@kunihirotanaka @Fuwarin バランスの問題では?仕事が年間ならしてまんべんなくある業界ならその主張は当然ですが、繁忙期があるような業界にそれは難しいのでは。米国のようにレイオフでもあればいいんでしょうけど。あ、決して長時間労働を良しというわけではありません。

2018-04-23 00:36:55
chronos @chronos2018

@kunihirotanaka うーん、進捗がマイナスになった事があって、それ以来、ちゃんと休まなきゃいけないんだって思う事にしてますよ。

2018-04-22 09:03:27
たかさん @tententenyouyou

こんなん見たら、昔、大沢昇とか藤原敏男が理不尽な?練習したのを読んだのが批判されてるようにも聞こえる。自分等の世代なら、水を飲むなと言われてやりきった事が今ではダメな事らしいが、全然自慢なんだが、、、笑。まぁ例えが違うが。 twitter.com/kunihirotanaka…

2018-04-22 18:20:45
LLC天然水( ꒪q꒪▽ @ugar0

@tententenyouyou 若いうちはコンディションの維持は若さでなんとか乗り越えられますものね。達成感を得るには試練が必要ですね。両方いっしょにして考えるとややこしくなりますね。

2018-04-22 18:23:06

経験談など

k-suzuki @ieneko_yamaneko

@kunihirotanaka 昔、印刷機を連日ぶっ通しで動かしていたが、よく事故にならなかったものだと思っています。印刷機で事故=死ぬか、腕なくなるレベルですし。

2018-04-23 09:12:20
岩本きよし @landscape_iwa

初めまして。自分も若いころかなり長時間労働をしましたが、良いとは思いません。強いて言えば、強いて言えば(大事なことなので2回言いましたw)良かったのは短い期間(日数)で多くの事例をこなしたので同じ経験をするまでの期間がほんの少し短かったことくらいですか。 twitter.com/kunihirotanaka…

2018-04-23 10:51:35
メタモン人間 @SEIZAN_Ditto

@kunihirotanaka 長時間労働って利点が全く無いんですよね。効率が悪くて、割りにあわなくて、不健康になって、医療費もかさみます。経済も回りません。家庭も不和になりやすいです。 日本は社会全体が悪徳宗教化してるようなもの。冷たい物が溢れているだけの幸せ発展途上国。普通から抜け出せた人だけが気付ける。

2018-04-23 12:38:30
裏道 @8pu5OJta2yVbIve

@kunihirotanaka 身体が駄目になってからは後悔しか残りませんから… 長時間労働を是とするのは、長時間労働によって残業代を貰っている人だけで、逆に残業しないで定時前に終わる人間は評価が低いと… そもそもの意識改革が必要で、残業は否にならなければと考えます。

2018-04-23 00:18:28
とよしま @toyoshim

長時間労働時代に、たぶん振り回されていたであろう同僚に似たような指摘を遠回しにされた事ある。うまくいってる気がして、なかなか受け入れられなかったけど、言わんとする事には気づいたので、それなりに傷ついて記憶に刻まれてる。若い時に気づくの、本当に難しい。 twitter.com/kunihirotanaka…

2018-04-22 15:32:56
とよしま @toyoshim

さらに言えば時には無理すべき時もあるのが判断を鈍らせるよね。今はそういう時、関係者の温度を確認してから判断するようにしてるけど。自分が1番低いと感じる時くらいしか無理しない。

2018-04-22 15:45:08
カツレツサンド @ppap_piapachi

@kunihirotanaka あのね体には疲れしか残らないよ。 成長なんて何一つしてないよ。 あえて生産性を産まない労働を労働者にさせることが大事なだけ。 お金を稼がれるのが困るから

2018-04-22 17:51:11

長時間労働って何時間のこと?

Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

その「長時間労働」は睡眠時間と同じで人それぞれなんだと思う。なので自分の適正な労働時間をコントロールすることが大事かと。 twitter.com/kunihirotanaka…

2018-04-22 08:36:54
田中邦裕@さくらインターネット社長🐈‍⬛🐕 @kunihirotanaka

@kojiando 睡眠時間は人それぞれ、ショートスリーパーもいるって話ですが、統計的にはやはり7時間より短いと悪影響が出るようです。もちろんデータなので、見方には注意しないといけません。労働時間について他の方はわかんないですが、私は明らかに労働時間減らして考えに余裕が持てました。感覚的ですが。

2018-04-22 08:54:43
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

@kunihirotanaka つまり働きすぎていたということだなw

2018-04-22 08:57:09

その他