ミッキーゼウスさんによる、英語版「ヘルベチカスタンダード(あらゐけいいち)」の解説

タイトル通りです。 「日常」と「CITY」もペーパーバック仕様の英語版が発売されているので、気になった人はAmazonを「Keiichi Arawi」で検索すると幸せになれるかも(他言語版の探し方はちょっと分かりませんでした…)。
8
平山軽 @kumomajin

英語版『ヘルベチカ』を購入しました。日本版よりも一回りサイズが大きいのにまず驚きました。 pic.twitter.com/CYyEElAGiY

2018-05-02 22:14:48
拡大
平山軽 @kumomajin

サイズが大きいので、「ヘルベチカ扉絵の過去イラストが密集してるページが見やすくなっている」のと、「サイズの都合上日本版だと断ち切られていたイラストの端っこが英語版だと見ることができる」のが、有識者にとっては見逃せないポイントなんじゃないでしょうか。 pic.twitter.com/FJGvQUAEjS

2018-05-02 22:16:00
拡大

翻訳についての解説

平山軽 @kumomajin

ヘルベチカ漫画の本編、初っ端から「天狗んなってんじゃないわよ?」「KYってなんでしょうか?」「ちらしずし」と翻訳不可能なネタが続いているんだけど、それぞれ上手く訳してあって感心しました

2018-05-02 22:16:47
平山軽 @kumomajin

「天狗なってんじゃないわよ」は、“That's a bit too on the nose, don't you think?”となっています。 「あんたが長っ鼻だからって、『鼻もちならない』(bit on the nose)こと言ってんじゃないわよ」ぐらいのニュアンスで、ダジャレをうまく翻訳に落とし込んでいますpic.twitter.com/Ymo5iNPFAb

2018-05-02 22:18:12
拡大
平山軽 @kumomajin

“kill-joy”は「場を白けさせるもの(人)」なので、「KY」の訳語としてピッタリな上に、“kill”が端的に死神を連想させるので、完璧な翻訳になっています。 pic.twitter.com/aaGpsb0hsL

2018-05-02 22:19:57
拡大
平山軽 @kumomajin

「ちらしずし」は分かりやすくアメリカナイズされて“Fresh Fried Fish”。 pic.twitter.com/DYH1SdGW8U

2018-05-02 22:21:30
拡大
平山軽 @kumomajin

他に単語変更されたネタとしては、「バファリン」「半分は優しさ」が“Klondike bar”“I can't just say anything”となっていました。向こうのローカルネタなんでしょうか。 pic.twitter.com/NomtCQVCsj

2018-05-02 22:23:13
拡大
平山軽 @kumomajin

テクニカルな意味で一番感心したのが、ゆっこが「おべんとうばこのうた」の中に足利尊氏を入れるネタの英訳でした。 英語版のゆっこは「おべんとうのうた」の代わりに、欧米ではポピュラーな子供向けソング“ THE WHEELS ON THE BUS”(バスのうた)を歌っていますworldfolksong.com/sp/kids/song/w…

2018-05-02 22:26:03
平山軽 @kumomajin

面白いのは、本来ならば「おべんとうばこのうた」の歌詞を想定して描かれているゆっこのジェスチャーを、英語版ではそのまま「バスのうた」の歌詞に転用している点です。

2018-05-02 22:26:33
平山軽 @kumomajin

「四角い箱を宙に描く動作」(これぐらいのお弁当箱に)と「物を詰め込む動作」(ちょいとつめて)を、英語版では「タイヤの円を描く動作」「バスが走り去っていく動作」と解釈し直した上で、“The wheels on the bus go round and round”“All through the town”とゆっこに歌わせているんですね。 pic.twitter.com/bblzfQ0QQL

2018-05-02 22:27:41
拡大
拡大
平山軽 @kumomajin

この発想は、おそらく「おべんとうのうた」に慣れ親しんでいない海外の翻訳者だからこそ成し得るアイデアで、度肝を抜かれました。

2018-05-02 22:28:36
平山軽 @kumomajin

翻訳難易度MAXな「ロボット娘の学園てなもんやデンデケペケポン」は、“the comedy/quiz/variety show of a robot girl's school life”となっていて、むしろ英訳を通して意味を初めて理解できた気がしました。 pic.twitter.com/Qh7oFkUfv5

2018-05-02 22:41:08
拡大
平山軽 @kumomajin

「私のはノンセグよ!!!」は、現代ナイズされて「私のは(4Gじゃなくて)0Gよ!!!」となっていました。 pic.twitter.com/avoYcnZfsV

2018-05-02 22:58:51
拡大

英語版タイトルについての補足

Saka @Saka_CITYR

Helvetica Standard Bold Boldのヒネリがいいね

2018-05-02 22:24:23

ちなみに「ヘルベチカスタンダード 絵」は「Helvetica Standard Italic」。

ヘルベチカ - Wikipedia

ヘルベチカ(Helvetica)は、1957年にスイス人タイプフェイスデザイナーのマックス・ミーディンガー(英語版) とエドゥアルト・ホフマン(Eduard Hoffmann)が発表したサンセリフのローマ字書体。

欧文フォントスタイルの基礎。

レギュラー(Regular)=標準 →Sample
ボールド(Bold)=太字 →Sample
イタリック(Italic)=斜体 →Sample

「ポケットモンスター 赤・緑」的な。


おまけ 韓国語版の「日常」

대원씨아이 코믹스 @dw_ci

*5월 발행예정* daiwon_ci.blog.me/221266436690 판도라오픈 1권,하이큐 30권,데스노트 컬러판,골든카무이 12권,신장판 마징가Z 오리지널,이노센트 루즈 1권,고양이와 할아버지 4권,매혹적인 페티시즘 작화기법 남자편,밤을 걷는 고양이 3권,나비 24권(완),삼각창의 밖은 밤 5권,블렌드S 1권,일상 10권(완)pic.twitter.com/84VN1wSXI8

2018-05-02 16:19:36
拡大
石川定治 @sadahalishikawa

本当だ。右下に「日常10(完)」の文字がある。ついに韓国でも日常10巻が発売されるのか 韓国の方にとってみれば、発売されて嬉しいような、でも完結して寂しいような、そんな気持ちになってるのかもな twitter.com/dw_ci/status/9…

2018-05-02 17:44:25
石川定治 @sadahalishikawa

韓国で日常10巻が発売されるにあたり韓国のファンが 「すごく嬉しいけど終わっちゃうのは辛い...」 「CITYがあるじゃないですか!」 「でもやっぱり日常が好き…」 「CITYにもちゃんみお出てますよ!」 みたいな会話してて,あらゐ先生の作品って本当に海を越えて愛されているんだなって嬉しく思った

2018-05-02 19:34:19