各国の自国史と外国史の関係とドイツの歴史教育

ドイツやアイルランド、アメリカなどの自国史と外国史の関係、さらにはドイツの学校教育についての発言をまとめました。
9
Mizuki IMAI @msmizms

横入りすみません。バイエルンの歴史教育って独自路線なんですか? RT @nob_de 独の教科書(バイエルン以外のw)を手にとってみてください。題材(史料)が与えられ、それについて議論する。RT @saisenreiha ...史料批判は教えられているのでしょうか?

2011-04-12 00:57:42
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@nob_de ありがとうございます。余裕があればドイツの歴史教科書を少し見てみたいと思います。しかし、バイエルン以外ですか(笑)史料批判もすでに教えているのですね。すごい。

2011-04-12 00:59:56
noby @nob_de

教育(教科書選定)は州管轄なので、バイエルンの方では違う教科書が使われてますね。だからといって、むろん親ナチとはないですが…RT @msmizms 横入りすみません。バイエルンの歴史教育って独自路線なんですか? @saisenreiha

2011-04-12 01:00:53
noby @nob_de

@saisenreiha 十把一絡げには語れませんし、もちろん様々な問題点もあるのですが、ギムナジウムの教師って卒論レベルの指導なら余裕でできる「エリート」ですから、史料批判も叩き込みますよ。何人か知り合いいますが、ものすごいですよ。退職したら郷土史家になる方も多いし。

2011-04-12 01:03:23
noby @nob_de

@saisenreiha すみません、こちらから絡んでしまって、まもなく離脱するのですが、オットー・ブルンナーをはじめとする中世史家とナチズムとの接近の問題もあり、中・近世史をやるにしても政治教育的な要素はドイツだと避けられないと思いますよ。またいつか話し合いましょう。

2011-04-12 01:05:31
noby @nob_de

@hashibutogarasu 大量RT、いま気づきました!もう離脱してしまうのですが、何かご意見、ご質問あればぜひ。後ほど、ご意見・回答します。

2011-04-12 01:09:31
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@nob_de こちらこそ、色々聞いてしまってすいません。大変勉強になりました。また、そのうちお話ししましょう。

2011-04-12 01:09:54
hsbt @hashibutogarasu

@nob_de なかなか観戦しがいのあるやりとりでした。ゆるりゆるりとでも勉強した方がいいな、などと考えながら。

2011-04-12 01:11:45
Mizuki IMAI @msmizms

バイエルンの歴史教育は史料批判的視点はあまりないんでしょうか? バイエルンはアビトゥーアの採点も独自路線(採点がからい)と聞いたことがあります。州によって多少違いが出るのは分かるのですが、バイエルンだけは特別違うのかなと不思議で。(質問ばかりすみません。)RT @nob_de

2011-04-12 01:19:21
noby @nob_de

.@msmizms たとえば、歴史科目ではないですがバイエルン教科書問題の記事>バイエルン教科書検閲。「神への畏怖」の教育:シュピーゲルより: http://bit.ly/aQWl3F

2011-04-12 11:26:11