2018-05-18のまとめ

JCCテレビすべて Globali 米国の出生率、経済良好にもかかわらず30年ぶりに最低を記録 移民男性の労働市場への統合状況とその要因~Immigrant Assimilation Model (IAM)に基づく分析 5月英国労働統計 ~失業率低下・賃金上昇加速もそろそろ一服か 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(。 ・ω・)フム 第二に、所得種類の転換(income shifting)や国際的な資本移動を前提とした資本所得課税の検討である。しばしば二元的所得税の問題として指摘されるように、家計は労働所得から資本所得へと所得種類の転換が可能かもしれない。

2018-05-18 23:28:44
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

このような場合には、Christiansen and Tuomala[2008]が示すように資本所得課税が有用であろう。一方で、グローバル経済において国際的な資本移動が容易になれば、

2018-05-18 23:28:44
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

資本が高税率国から低税率国へ移転することや資本所得税率の引き下げ競争が生じるかもしれない。このような場合には資本所得税の役割が薄れる可能性もある。

2018-05-18 23:28:45
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(ヽ’ω`) [PDF] リサーチTODAY:デフレ知らずの社会保険負担、可処分所得は伸び悩み / mizuho-ri.co.jp/publication/re…

2018-05-18 23:30:39
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

家計負担は、社会保険を中心に高まる傾向が顕著であることがわかる。賃金が伸び悩む中、家計の社会負担(各種保険料負担等)は増大傾向にある一方で所得課税の負担は、振れを伴いつつも横ばい圏内(=概ね賃金見合い)で推移している。

2018-05-18 23:30:40
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

家計の可処分所得は、+0.7%(2015年度:+1.5%)と伸びは鈍化している。賃金に比べ所得の伸びが低いのには、単年度のものではなく構造的な要因がある。

2018-05-18 23:30:41
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

それは、社会保険料などの支払いにあたる家計の社会負担が先の図表のように増加し、加えて、年金給付の伸びが鈍化し、構造的に可処分所得が圧縮されやすい。

2018-05-18 23:30:41
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

年金についてはマクロスライド制度での抑制が働いているが、それ以外の医療・介護についてはGDPの伸びを大きく上回る拡大が続くため、その負担が家計の可処分所得を圧迫する。

2018-05-18 23:30:42
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] 【人口の通説を疑え】保育所と幼稚園で子どもの争奪戦に / jri.co.jp/MediaLibrary/f…

2018-05-18 23:31:20
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(。 ・ω・))フムフム 今は保育所ニーズが増えていて待機児童がいるため、幼稚園が認定こども園に転換すれば園児を確保できる。しかし2020年には、幼稚園と保育所を合わせた保育ニーズ全体が減っていくため、幼稚園と保育所で園児を奪い合う状況になる。

2018-05-18 23:31:21
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

既に2010年から2015年にかけて保育所と幼稚園を合わせた園児数が減少している県は14県に上るが、そうした状況が全国に広がっていく。

2018-05-18 23:31:21
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

Weekly エコノミスト・レター 2018・2019年度経済見通し(18年5月)~実質成長率:2018年度1.0%、2019年度0.8%を予想 / nli-research.co.jp/report/detail/…

2018-05-18 23:37:02
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

2018年1-3月期の実質GDP(1次速報値)は、前期比▲0.2%(前期比年率▲0.6%)と9四半期ぶりのマイナス成長となった。

2018-05-18 23:37:02
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

海外経済の拡大、企業収益の改善を背景に輸出(2016年度:前年比3.6%→2017年度:同6.2%)、設備投資(2016年度:前年比1.2%→2017年度:同3.0%)の企業部門が前年度から伸びが加速した。

2018-05-18 23:37:03
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

在庫循環図を確認すると、2017年4-6月期に「意図せざる在庫減少局面」から「在庫積み増し局面」に移行した後、3四半期続けて同一局面に位置したが、2018年1-3月期は景気のピークアウトを示唆する45度線を越えて「在庫積み上がり局面」に移行した。

2018-05-18 23:37:04
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

足もとのIT関連財の弱さは世界的なスマートフォンの販売不振による一時な要因が大きく、データセンターや車載向けなどIT関連需要の拡大が裾野の広がりを伴ったものとなっていることを踏まえれば、在庫調整は短期間で終了することが見込まれる。

2018-05-18 23:37:05
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ