
無料で使えるフォントを紹介するよっ!
-
EternalKadaiBot
- 8227
- 3
- 66
- 2
- 4

「ろた」だよっ。ころころしたジオメトリックサンセリフだけど、ちょっとバランスが揺れてる感じがするねっ。太さは 10 種類で、フォントは 20 個だよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 behance.net/gallery/110583… pic.twitter.com/1OUFvdQgfk
2021-01-16 20:58:31

「しゃーる」だよっ。太くなってくると、縦画と横画の太さに差ができてくるちょっと珍しいタイプだねっ。太さは 8 種類で、16 個のフォントだよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ(登録が必要だよっ)。 thenorthernblock.co.uk/fonts/p/schar pic.twitter.com/Mp3umJFYRL
2020-11-01 22:19:44

「ぴあっつぉら」だよっ。がっしりした感じのセリフ書体だねっ。太さは 8 種類なんだけど、バリアブルフォントもあるから対応してる環境では太さは無段階だよっ。バリアブルフォントでは「適した大きさ」で調整もできるよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 github.com/huertatipograf… pic.twitter.com/LAPKKiS9mN
2020-09-03 23:58:49

「はいぱーじゃんぷ」だよっ。昔の機械とかで、未来をイメージしたものっぽい雰囲気だよねっ。太さは 6 種類で、フォントは 12 個だよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 behance.net/gallery/976498… pic.twitter.com/si4QVuerut
2020-06-01 22:50:52

「おーぷん そーす さんず」だよっ。よくあるサンセリフ体の形だけど、「活字として印刷したときにインクがにじむ分」を計算した形になってるねっ。これは大きく使うとデザインのアクセントになるねっ。太さは7種類でフォントは14個、全部無料で使わせてもらえるよっ。 github.com/marcologous/Op… pic.twitter.com/r7QSkt5zJY
2020-04-13 09:32:07

「ごー」だよっ。サンセリフが太さ3種類で6個のフォントに小さい大文字のが2個、文字幅が同じのが太さ2種類4個のフォントで組になってるよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 go.googlesource.com/image/+/master… pic.twitter.com/dUp5nsFPj4
2020-02-16 21:46:09

「じぇっとぶれいんず もの」だよっ。プログラミング向けの、文字幅がおんなじで区別がつきやすいフォントだねっ。シンプルな形で、文字が大きく見えるねっ。太さは4種類で8個のフォントだよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。ITエンジニアのお兄ちゃんはチェックだねっ。 jetbrains.com/lp/mono/ pic.twitter.com/Hr8sDxPKtm
2020-02-02 12:02:27

「とぅもろー」だよっ。カクカクしてるねっ。太さは9種類あって、フォントは18個だよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 fonts.google.com/specimen/Tomor… pic.twitter.com/JWtegEQGFG
2020-01-17 22:10:00

「げらしお」だよっ。ウィンドウズの「じょーじあ」と文字の幅が一緒だから、そのまま置き換えられるよっ。「じょーじあ」と比べると雰囲気が違うから、ためしてみるといいねっ。太さは4種類で8つのフォントだよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 fonts.google.com/specimen/Gelas… pic.twitter.com/gxGM1B6n6w
2020-01-07 23:08:08
[バージョンアップ]バリアブルフォント版が追加されたよっ。

「いばら りある のば」だよっ。ちょっと鋭い雰囲気があるねっ。太さは3種類で、全部で6個のフォントだよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 fonts.google.com/specimen/Ibarr… pic.twitter.com/gjkyJfZlwZ
2019-12-14 21:26:26
[バージョンアップ]バリアブルフォント版が追加されたよっ。

「くりむ ぱーく」だよっ。ころっとした感じだけど、間が詰まってるから、並べてもそんなに幅を取らないんだねっ。太さは5種類で、全部で10個のフォントだよっ。無料で使わせてもらえるよっ。 github.com/noponies/Kulim… pic.twitter.com/VddCdfw3e1
2019-12-03 23:18:35

「りぶびっく」だよっ。ちょっとくだけた雰囲気のサンセリフだねっ。太さは8種類で、16個のフォントだよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 github.com/Fonthausen/Liv… pic.twitter.com/C1eTWRvAIg
2019-10-04 23:09:27

「びくたー もの」だよっ。文字の幅がみんなおんなじ、プログラミング向けのフォントだねっ。幅が狭めだから、日本語が入ったときのバランスもよさそうだねっ。太さは6種類で、「傾けたもの」と「イタリック」が別々について18種類だよっ。全部無料で使えるよっ。 rubjo.github.io/victor-mono/ pic.twitter.com/WetZCnvO1r
2019-09-02 00:22:58

「れっど はっと」だよっ。テキスト用が太さ3種類、ディスプレイ用が太さ4種類で、それぞれにイタリックがついた全部で14個のフォントだよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 github.com/RedHatOfficial… pic.twitter.com/3da1qT7trx
2019-08-01 23:40:19

「いんたー」だよっ。画面で見やすいように作られたんだってっ。太さは9種類もあって、全部で18個のフォントだよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 rsms.me/inter/ pic.twitter.com/apvAB4siSJ
2019-03-05 23:27:05
[バリアブルフォント版追加] バリアブルフォント版が追加されてるよっ。

「ぼどに*」だよっ。有名なセリフ書体の復刻版だねっ。太さは4種類なんだけど、使う大きさ応じて調整された8種類の中から選んで使うんだねっ(おすすめの大きさがフォント名に入ってるねっ)。だから全部で56個のフォントだよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ! indestructibletype.com/Bodoni.html pic.twitter.com/Q4wnDM2Rph
2019-02-02 16:42:03
[バージョンアップ]Google Fonts で「ぼどに もだ(Bodoni Moda)」という名前で配布されてるよっ。最適サイズの種類が増えたねっ。バリアブルフォント版も追加されたよっ。 https://fonts.google.com/specimen/Bodoni Moda

「りてらた」だよっ。画面上で長い英文を読んだりするのにいい設計だねっ。太さは4種類で、8個のフォントだよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 github.com/googlefonts/li… pic.twitter.com/NbAZ7Q6GjV
2019-01-03 23:13:35
[バージョンアップ] バージョンアップして、4 種類の文字の大きさに適したデザイン(オプティカルサイズ)が用意されたよっ。太さの種類は、適した大きさごとに違って、最大は 8 種類っ! バリアブルフォント版も追加されてるよっ。

「るいす」だよっ。サンセリフが太さ3種類、セリフが太さ2種類で合計10個のフォントだよっ。両方をうまく使うと統一感が出せるねっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 fontsquirrel.com/fonts/luiss pic.twitter.com/fQtzwbZpxk
2018-12-15 17:37:04

「ぽぴんず」だよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。太さが9種類で、イタリックもついてて、無料で使えるジオメトリックサンセリフでは最大規模じゃないかなっ? お兄ちゃんたちも使ってみようねっ! github.com/itfoundry/Popp… pic.twitter.com/3de5y8zT4N
2018-12-02 22:34:19

「いーびー ぎゃらもん」だよっ。古いスタイルで、まじめな感じが出せるねっ。太さは5種類で、10個のフォントがあるよっ。全部無料で使わせてもらえるよっ。 fonts.google.com/specimen/EB+Ga… pic.twitter.com/t6hkXSSJLH
2018-11-04 20:09:42