運動会の練習が嫌だと泣く小1の娘になぜ嫌なのかと問うと、正に日本の縮図という結果に→様々な意見

考えさせられる
203
キンスラ先生【先生こそ夢や希望を語ろう。子どもにgiveできる教師に】 @hatomune37

@moriteppei @hana17986674 これが教員が評価されるシステムの一つでもある きちんとさせてるね 指導力あるね 揃ってるね でも 我々は気づかなくてはいけない 子どもの心無視してはないかい と

2018-05-21 23:34:16

行きたくなくなっても仕方がない

うさぎ @ka_sandora

@moriteppei 自分も子供の頃すごく嫌だったのを覚えています。何度も何度も同じことをやらされ先生はイライラしているし、それが炎天下だと余計にです。

2018-05-22 00:10:58
しうちゃ @Shiu_1009

@moriteppei 連帯責任なんて悪くない人まで責任取らされる訳なんだからそりゃ嫌になるよね。

2018-05-22 02:36:12
岩澤亮一 @tainaikaiki2

@moriteppei 偶然なのか、さっき昔の自分の学校に対する拒絶反応のつぶやきをを他の方にした。こういう話は胸を抉られる。自分もそうだったから。こういう理由で学校に行きたくなくなるのはその子が「まともだから」だと思う。そして悲鳴をあげない子が心配。自分にも小2の娘がいる。夫婦できちんと話し合いたい。

2018-05-21 16:42:23
小瀧弘美📪 @neko_pi

@moriteppei 学校あるあるですね。それに馴染めない子も絶対いるわけで。そういうことを感じられる、親に伝えられる子って勇気ある、すごいと思う。嫌だよね、わかるわかる。

2018-05-22 09:54:48
KOMA @megusurinokiko

@moriteppei @kj_ito うちの娘も、小学校一年生の運動会に、行きたがらなかった。理由は同じ。嫌なものは嫌。 行きたくないなら仕方ないと考えていたら、担任から連れて来てと電話。自転車に乗せて遅れて参加させ。この親にしてこの子ありと教師の冷ややかな視線を感じた。 彼女は自己主張の出来る社会人になりました。😘

2018-05-22 01:50:40
Tera @teraszyb

@moriteppei 娘さんの気持ち、めっちゃ分かります。 私もそれが嫌だったんですよ!小学生のとき先生がいちいちうるさくて、「先生の自己満足じゃん!」「まるで見せ物にされてる」なんて感じました。でも当時は誰にも言えませんでした。 娘さんは自分の言いたいことを言えてる。偉いなと思いました。

2018-05-22 08:12:19
やぬしゅ @Tomohisa_Sensyu

「まっすぐ並ばされる」 「静かにしないと怒られる」 「一人でも話をやめない子がいたら全員が罰を受けさせられる」 職場の子どもたちもRT同様 「業務」を盾に、「立場」を言い訳に、「仕事」と割り切り、集団行動を植え付ける日々 自分がイヤになる、理不尽な目に合う子の目に映る自分が

2018-05-22 02:07:49
まこと @makotsuka

幼稚園、保育園でも同じようなことをしてたと思うけど 注意のされ方が威圧的だったりすると怖い、イヤだって思っちゃったりするかもなぁ >RT 1年生になって やっと学校に慣れてきた頃に これじゃ行きたくなくなるよな 先生 この子たちは ついこの前まで園児だった子ってわかってんのかな

2018-05-21 21:07:30

そうは言っても大事な事では?

ジルチ @kbgtrdc

@moriteppei @2178810807307 だけどそう言う所でずるをしない事や自分がしっかりやって他人に迷惑かけない事とか学んで行くから100%悪いとも言えないですよね。オーストラリアはそれが無いので少し昔の日本に寄せて行ってます。

2018-05-21 20:27:44
ラジオ愛好家📻️ @ezo_mino

@moriteppei @TakayamaShiina イヤだとは思いますが、これこそ日本。これを乗り越えねば日本人として生きていくのは大変です。耐えてください。

2018-05-21 18:37:23
mittsu @mittsu10851877

@moriteppei @ISOKO_MOCHIZUKI 左じゃないと困るのでなければ、右に合わせれば良いだけの話。 学校は社会性の基礎を学ぶ場所です。

2018-05-22 09:28:02
シコさん @azmasico

でも厳しい練習ほど、完璧にできた時の喜びは変え難いものだよね。と言っても個人差でどうしても許せない、理解できないものもあるし、頑張って参加するのも断固として休むのも自分の意思ならいいんじゃないかな。 RT

2018-05-22 08:46:38
なんだろう @type81

@moriteppei 理不尽に怒る人(客)・相手(客)の基準で対応しなきゃならん事・チームでの行動とその結果・納期… 大失敗しても破産しなくて済む内に精神的訓練的な面があったなとは大人になってから思う事も。が当時はそんな風には思えなかったガキ時代

2018-05-22 11:11:12
万年青色 @omotowatercolor

@moriteppei @tksh21xx 列や仕草なんかは見た目とか考えたら揃えるものではなかろうかと。 他は行き過ぎだと思いますが学校教育は大事で、非効率的な事、楽しくない事をみんなで試行錯誤しながら学ぶ所かなと思います。そこで如何に感じ考えるかが肝では? 先生達は基本優等生だったから努力で何とかなるっていう人多いはず。

2018-05-22 00:51:14

学校なんてそんなもの

松良基広 @hiromatsura

@moriteppei @ISOKO_MOCHIZUKI どこの社会に行ったって、もっと嫌なことはたくさんある。子供のただのワガママ。

2018-05-22 10:37:51
キノコの糖分 @kinoko01202

@moriteppei 小学生かは分かりませんが、義務教育課程だと教員はやることがガチガチに固められてます…

2018-05-22 01:15:19
mimie @2123400mimie

学校なんてそんなものかもしれない。 だけど、先生の立場から 「こういうのやめたいよね」「そうだよね」「校長に言ってみよう」とか出来ることないかな。 保護者の立場からも出来ることないかな。 事情はあると思うけど出来るだけ そんなものだよ、って言いたくない

2018-05-21 22:25:24
かぁちん @A78783243A

@moriteppei 連帯責任で「自分のせいで迷惑をかける」と思わせないとやろうとしない子供が多いからそうしてるんだと思いますけど。先生が怒るのは当たり前ですし、左右揃えるのも当たり前ですし、それくらいで学校休んでたらやってけないと思いますね。

2018-05-21 18:52:32

どうすれば良い?

Haruhiko Kirino @HaruhikoKirino

@moriteppei @aka6446 そりゃ、嫌だよね。PTAで話題にしたら、どうですか。お子さんの話を親身になって聞いてくれる先生がいるはずです。

2018-05-21 15:45:42
さとふなな @pan62311580

@moriteppei 最近は子どもがまだ馴染めていないのに5月6月に大人の都合で運動会をやる学校が多いようで困惑している先生もいます。とくに1年生は親子ともに学校に戸惑う時期。私も覚えがあります。でもきちんと嫌な理由が言えてエライ娘さん。先生に相談してみるのも一つの手です。どんな対応される先生か。

2018-05-21 19:15:00