投稿先おすすめ集2023|字書き絵描き等向け

プロ志望向け・クリエイター支援サービス・個人サイト・ツイートまとめサービス なども含みます。ご要望ご紹介などあればコメント欄に書いていただけると非常に助かります
87
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ
ITmedia NEWS @itmedia_news

Twitterの「児童の性的搾取」ルールに困惑の声 「妄想」も禁止 itmedia.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/8DI77MQvXR

2019-02-25 20:50:03
拡大

関連記事その2

なぉみ🌼1日目東h-21b @naomi_fantasia

DeviantArtは 無償で絵を描く=Request 有償で絵を描く=Commission と呼んでいるらしい。 英語でやり取りできる人はDeviantArtで絵の仕事ができるよね!

2018-05-31 10:22:42
まとめ 海外の有料イラリク文化【コミッション】やAdopt、YCH等についての解説。(11/24更新) 海外の有料イラリク文化 コミッション (COMMISSION) デザイン販売 (Adopt) デザインオークション (Adopt auction) 構図販売 (YCH) についての解説や、海外でコミッションを始めたい方の為の豆知識等。 質問は @crow0616 までどうぞ。 45933 pv 179 3 users 2
WIRED.jp @wired_jp

実録:Twitterを“脱出”して「Mastodon」に移行したら、デジタルライフに活気が甦った wired.jp/2018/09/17/mas… #最新記事

2018-09-17 16:17:15
CreatureLove @CreatureLover

Twitterのイラスト関連サービス ・マンガ特化「ツイコミ(仮)」 twicomi.com ・イラスト検索「蒼天画廊」 azure-gallery.net ・イラスト検索「Buhitter」 buhitter.com/trend ・オタくくり画像特化「Twoucan」 twoucan.com ←New

2018-10-04 21:05:54

※アプリで復活は間違い

(2011/7/27)【やじうまWatch】TINAMIやPiXAなどイラスト投稿サイト、新規会員登録が突如50~100倍に ほか - INTERNET Watch Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/463216.html

ら行 @rariru_re_ro

pixivのセクハラ問題でbooth退会booしたいけど代替がないっていう方向けに、赤ブーの運営するFOLIOって匿名自家通販サービスがほぼboothのあんしんパックと同等だと思うので、booth使いたくないって人はこっちを使うのも検討したらいいんじゃないですかね。 b2-online.jp/folio/

2022-05-29 12:12:18
ら行 @rariru_re_ro

変なところにbooが入ってる。ブー

2022-05-29 12:14:31
中山陽平|中小企業特化Webコンサルタント (株Roundup代表取締役) @b_gone

togetterはピックするツイートでかなり印象操作できるので、見る時は疑ってみるくらいがちょうど良いと思う エコーチャンバーも誘発しやすい Twitterモーメント作成終了でTogetterユーザー急増 min.t記事作成数は27倍に itmedia.co.jp/news/articles/…

2022-12-16 21:49:28
かもすぽんじ @atmoldytr

昔ちょこちょことあちこち覗いて歩いたことを思い出しました。今だと皆さま専らぴくしぶさんな先入観がありますが。占いツクールなる文化も聞いたことがありますがそちらは未見です。せっかくなのでインストールしてみようかな…。 togetter.com/li/1187463 @togetter_jpから

2018-01-07 18:44:18
かもすぽんじ @atmoldytr

いわゆる「個人サイト文化」は途絶えたというよりも二極化が進んだような印象があります。こと「オタク」が一文化として社会に馴染みだした10年あたりから、まるで投稿系サイトの探しやすさと反比例するかのように徹底して潜っている感じ、というか。

2018-01-07 19:20:56
かもすぽんじ @atmoldytr

ああ鴨みたいなのに覗かれたくないのかな、と推論づけてからあまり積極的に探さなくなったのですが、依然活発なようでまた気になっております。 鴨は「放浪する一見客」といういかにも厄介な読者なので、自重はしているものの御迷惑になっておらぬか不安もあります。

2018-01-07 19:34:41
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
コロ @kasaminomusi

pixivというサービスが好きで使ってんじゃなくて好きなものの蓄積がもうほぼpixivにしか無いから(個人サイトは閉鎖リンク切れの嵐だし同人誌になってない作品で好きなのなんかいっっくらでもある)使わざるを得ないんだよ 頼むから消さないで欲しい そしてpixiv自体も未来永劫生きて欲しい

2022-05-29 14:48:22
コロ @kasaminomusi

pixivに死なれるとマジでここ10年くらいで好きだった二次創作作品で読めるの4分の1以下になっちゃう気がする 特に小説 別サービスに移行する人もいるだろうけどもう何年も放置してる垢の作品まで持ってく人少なそうだし

2022-05-29 14:48:22
たつみ @tatsumiya_dc

pixiv内部のセクハラを通り越した性被害のニュースを受けて『pixivを退会しない奴は意識が低い』『pixivを退会しない奴は事件を軽く見ている』『pixivを退会しない奴は同類』みたいにならないことだけ祈ってる

2022-05-29 09:52:28
たつみ @tatsumiya_dc

既にそういう動きになりつつある、という声も聞こえてきています。悪いのはpixivを運営する内部の人間。私はpixivと別プラットフォームとで使い分けしているので、pixiv退会する予定は無いです。プレミアムに入ったまま意見を送ります。

2022-05-29 13:53:30
たつみ @tatsumiya_dc

サービスを使っている人が悪いんじゃないよ。あと、もう一言だけ言いたいのは『間違っても書き手さんにpixivを退会してください』等言わないで欲しいこと。 取り扱う作品によってプラットフォームを分けている人もいる。作品を移すことは容易な作業ではないことも念頭に置いておいて欲しいです。

2022-05-29 13:50:05
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ