#mgtorg2018_0618

経営組織論 第10回授業
0
前へ 1 ・・ 5 6
長岡 健 @TakeruNagaoka

「筋力」というメタファーがとても興味深いです。 #mgtorg2018 twitter.com/brand_heart_n4…

2018-06-19 11:04:36
長岡 健 @TakeruNagaoka

重要な指摘です。だから、「重要な問題」ではなく、「解決できる問題」のみに取り組むという状況が生まれてしまう?  #mgtorg2018 twitter.com/h4z4m4_kt/stat…

2018-06-19 11:06:33
長岡 健 @TakeruNagaoka

はい。シュンペーターの研究は重要です。そして、イノベーションについて学ぶのであれば、クリステンセンの研究も読んだほほうがいいと思います。 #mgtorg2018 twitter.com/brand_heart_n4…

2018-06-19 11:08:38
長岡 健 @TakeruNagaoka

まさに、多くの人事担当者が悩んでいる問題です。なかなか「正解」は見つかりません。  #mgtorg2018 twitter.com/nishisan_unluc…

2018-06-19 11:09:46
長岡 健 @TakeruNagaoka

なるほど、興味深いコメントです。 #mgtorg2018 twitter.com/jotaka0311/sta…

2018-06-19 11:10:35
Radius rod @jotaka0311

問題の本質を見極めるのが重要なのはテストとかと同じ #mgtorg2018

2018-06-18 11:32:35
長岡 健 @TakeruNagaoka

確かにそうかもしれません。前例のないことを生み出そうとしているのですから。 #mgtorg2018 twitter.com/AApqJ6Y1HYQ1hN…

2018-06-19 11:11:06
授業 @AApqJ6Y1HYQ1hNa

不連続的な新規モデルを作るときの議論に「例えば〜のような」という言葉は出てこなさそう #mgtorg2018

2018-06-18 11:35:29
長岡 健 @TakeruNagaoka

損する部分があっても余りある利益を享受できるのが(破壊的)イノベーションです。 #mgtorg2018 twitter.com/sugano0402/sta…

2018-06-19 11:13:09
ひびき @sugano0402

イノベーションで得する人が出ると必ず損する人も出る、でも損した人がそのままなのはもったいない #mgtorg2018

2018-06-18 11:36:07
長岡 健 @TakeruNagaoka

興味深い指摘。「生産性」や「損得勘定」のことになると、ヒューマンな側面が忘れ去られてしまうのかもしれませんね。 #mgtorg2018 twitter.com/77078Co/status…

2018-06-19 11:15:04
長岡 健 @TakeruNagaoka

なるほど。それがまさに、iphoneがイノベーションであることを示しているのかもしれませんね。 #mgtorg2018 twitter.com/nishisan_unluc…

2018-06-19 11:15:52
長岡 健 @TakeruNagaoka

直接体験を補う観察力や考察力を磨くことがポイントになるように思います。 #mgtorg2018 twitter.com/0517yu/status/…

2018-06-19 11:18:07
月曜2限用 @祐太 @0517yu

UXデザイン(User Experience)。 最近流行ってるなー。 スタバとかの雰囲気を作れるデザイナーになるにはどれくらいの体験が必要なのだろうか。 #mgtorg2018

2018-06-18 11:38:41
長岡 健 @TakeruNagaoka

はい。さらに一歩進んで、「発想力」はどのように身につくのかを考えてみることも大切だと思います。 #mgtorg2018 twitter.com/59i3Wzh6SGswQ7…

2018-06-19 11:20:14
E___Y @59i3Wzh6SGswQ79

潰されないように、周りに負けないくらいの物をデザインしないと社会ではやっていけないのか。 発想力がないとできないことだよね。 #mgtorg2018

2018-06-18 11:39:05
長岡 健 @TakeruNagaoka

自動車業界的には、電気自動車が大きなテーマになると思います。 #mgtorg2018 twitter.com/nishisan_unluc…

2018-06-19 11:23:30
長岡 健 @TakeruNagaoka

はい。「知識創造論」の背景には、そのような前提が見え隠れしています。 #mgtorg2018 twitter.com/Hdasan2525/sta…

2018-06-19 11:23:59
だっぴょん @Hdasan2525

やはり全員が全員創造性を持つのは難しいって結論なんだなと思った #mgtorg2018

2018-06-18 11:42:24
長岡 健 @TakeruNagaoka

はい。高度経済成長期に生まれ、バブル期に学生時代を過ごした私はSF的変化を体験してきた一人です。 #mgtorg2018 twitter.com/h4z4m4_kt/stat…

2018-06-19 11:25:15
長岡 健 @TakeruNagaoka

そうですね。暗黙知と形式知の両方のモードをうまく活用することが大切というのが、SECIモデルで主張されていることだと思います。 #mgtorg2018 twitter.com/gsiek1/status/…

2018-06-19 11:27:02
長岡 健 @TakeruNagaoka

暗黙知を「伝える」のはなかなか難しいですね。むしろ、学ぶ方が長期的な経験を通じて「学び取る」ということかもしれません。 #mgtorg2018 twitter.com/sa_ketora/stat…

2018-06-19 11:28:42
長岡 健 @TakeruNagaoka

「グループ・ジーニャス」という考え方です。 #mgtorg2018 twitter.com/hani02511/stat…

2018-06-19 11:29:32
長岡 健 @TakeruNagaoka

興味深い指摘です。「管理・統制・命令」から「自立・分散・協調」という流れが見えてくるように思います。 #mgtorg2018 twitter.com/sa_ketora/stat…

2018-06-19 11:31:38
長岡 健 @TakeruNagaoka

はい。伝統的なピラミッド型組織では、一部の人間が「創造性」を発揮し、それを多くの人々が「分業」で支えるというスタイルになります。 #mgtorg2018 twitter.com/NAN2018N/statu…

2018-06-19 11:33:03
なん @NAN2018N

#mgtorg2018 野中さんの考え方だと創造性のあるエースじゃないとキツそう。

2018-06-18 11:52:22
前へ 1 ・・ 5 6