Linuxでのバックアップ:データと/etc以下をバックアップすれば大体OKという話

あと入れたパッケージのリストは記録しておこうetc.
14
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

「AWSやAzureなど、メガパブリッククラウドは、ストレージに対して、ヒト、モノの投資を恐ろしくやっているはずです。サーバーやネットワークとは全く別物として。」、はい、そうですね...。 インフラエンジニアの独り言、ストレージは盲点になりがち - orangeitems’s diary orangeitems.com/entry/2018/07/…

2018-07-09 08:23:31
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

そういう作りなのか...。 んで、そのバックボーンでちゃんとバックアップとってなかった or リカバリ手順を確立してなかった or リカバリ時間を見積もってなかった、あたりかw twitter.com/beepcap/status…

2018-07-09 08:29:48
beepcap @beepcap

@rioriost ストレージのバックボーンがどつかの会社のクラウドストレージとのことなのでスケールには問題ないかと。 ただし、またもちゃんとバックアップしてなかったんじゃないかな~ もしかしてだけど~

2018-07-09 08:28:19
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

たぶんみんなちゃんと考えてるだろうけど、バックアップだけじゃOKにならないね。 - バックアップ手順(世代管理ポリシーの策定とかも) - リカバリ手順(「リカバリに必要な時間」の正確な見積もり) この後者が抜けてると死にます。リカバリの方が時間かかるからね。

2018-07-09 08:32:25
異世界のんびりばなな @banana_bbcurve

そもそも RTO, RPOを無視してるとかいう以前に「バックアップしたものが本当に使えるものか?」を考慮した設計をしないところが多いので。バックアップって「取っただけで終わりじゃなくて取ってからが重要、かつ使わないと意味がない」って観点を SIerすら理解してないのは不幸ですなあ。 twitter.com/rioriost/statu…

2018-07-09 08:37:46
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

このシリーズに則って、一度自宅鯖の「バックアップ」をAzureに作ってみるかな。 Contoso での Azure への移行の概要 | Microsoft Docs docs.microsoft.com/ja-jp/azure/mi…

2018-07-09 08:39:33
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

昔から「Linuxのイメージを丸ごとバックアップしたい」っていう要望がたくさん来るんで、何でなんだろう?と思ってたんだけど、どうもWinでのやり方をそのままLinuxでもやろうとしてるな、と。 Linuxの場合、データ領域と/etc以下をバックアップすれば、大体OKなんだがな。/usr/binとか要らんじゃろ

2018-07-09 08:42:23
あねてあ™ @ https://metaba.su @yanorei32

@rioriost make installして適当に入れまくった闇依存関係謎パッケージが大量にあるのでは…

2018-07-09 08:43:28
beepcap @beepcap

@rioriost どのパッケージを入れたか忘れてしまった人のために、パッケージリストもdumpしてるけど、binの実体はなんのやくにもたたんすなぁ。

2018-07-09 08:44:20
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

そう。RHEL / CentOSなら、/etc/yum.repos.d/と、rpm -qaの結果をとっておけば良いよね。 twitter.com/beepcap/status…

2018-07-09 08:45:35
PANTO @PANTOMAIMU

システム設計の仕様で、とりあえずバックアップっていうのをよく見る(´・ω・`) twitter.com/rioriost/statu…

2018-07-09 08:47:58
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

Linuxのバイナリは、極力、パッケージで入れましょうね。 パッケージが無くて、RPM/dpkgを自作したら、それのバックアップも忘れずに。 気軽にmake installしてると、リカバリ時に死にますよ?w

2018-07-09 08:53:11
beepcap @beepcap

@rioriost 気軽にmake installするために、やるたびにスクリプトでダウンロードから自動化するやつ書いてる。

2018-07-09 08:58:10
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

わしの場合、SPEC書いてRPMにしちゃう。 というのも、ダウンロード出来なくなったことが過去に数回…。 twitter.com/beepcap/status…

2018-07-09 08:59:29
Ryosuke Yamaguchi @meryo2000

@rioriost winみたいにレジストリという謎の部分がLinuxにもあって、ディレクトリ(フォルダ)だけではなく全体もいるのでは無いかという誤解があったりするのかもですね〜

2018-07-09 09:24:07
Y.Namikawa / id:rx7 @namikawa

最近はもうやらないけど、昔はpacoを使っていて便利だった。リカバリという観点だと確かにリストを定期的にバックアップしておく必要がありますが。 d.hatena.ne.jp/rx7/20081011/p2 twitter.com/rioriost/statu…

2018-07-09 10:08:14
けんけん 💉6th BA.5/1対策済み @fedoraupspin

@rioriost rpm -qa --queryformat '%{NAME}\n' > rpmlist でパッケージリスト作っておくだけでいいですよね。

2018-07-09 10:12:30
Kenji Rikitake @jj1bdx

@rioriost Clonezillaで困らないと思う。FreeBSDの場合もdumpだけで実質十分。Linuxのdumpがどれくらい信用できるかは知りません。ファイルシステム次第だと思いますが。

2018-07-09 10:14:48
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

Linuxは強力なパッケージ管理システムがあるので、丸ごとバックアップはそぐわない、というか無駄というか。 ベース入れて、パッケージ入れて、etcとデータ書き戻す、という作戦で済むし速い。 etckeeper入れといて、設定ファイルのdiff取ってパッチにしとけばなお便利。

2018-07-09 10:18:56
けろ🐸 @kero7

rpmにしておくと、互換環境同士ではrpmだけコピーするだけで良いので楽ですね。新しい環境でリビルドする手間や、./configureでコケて依存ライブラリをたくさんインストールしなくて済みます。 twitter.com/rioriost/statu…

2018-07-09 10:21:48
キリンのテイラー🌏 @htaira

@rioriost 今ならコンテナイメージでも可。make installは即死レベル。RPM警察が来ますよ。

2018-07-09 10:25:07
衛星経由で監視されてるハムスター🐹 @rioriost

先のツイのスクリプトを実行すると、/tmp/patches/以下に、etckeeperで管理し始めて以降の現時点での差分がパッチになる。 pic.twitter.com/gxcbcsA9zk

2018-07-09 10:32:00
拡大
fjのYog教祖様 @fjs_kyousosama

@rioriost 1)リカバリ速度を最速にしたい 2)最新のパッケージにしたいわけじゃない 3)リカバリ処理に到達した頃にはエンジニアは疲弊しまくっているのでヒューマンエラー最小にしたい の三点から、システムのフルバックアップは大事です。

2018-07-09 10:39:39