野村ダムの放流操作は人災と言えるのか

ダムの容量の適正具合や、流域住民への周知方法ではなく、ダム操作そのものに疑問を呈するアカウントの多くが「既にあるデータ」を見てない、見てても正確に判断出来てないように感じたのでまとめた。 一部追記しました。
219
めり @merihiko

鹿野川ダム下流の4か所の水位記録。 5日のAM1時から8日のAM10時まで。 長浜が河口である。 pic.twitter.com/HIBVxnmszL

2018-07-15 14:21:06
拡大
めり @merihiko

ダムは可能な限りの策を実施したと思うし、期待通りの能力を発揮したと思う。 それでも責めてる人が求めてるのは要するに、「可能な限り貯めつつも、下流域が氾濫しないギリギリを見計らって放流量を増やしておけば避難する時間がもっと稼げた筈だ」という事なのだろう。 無理ゲーだ。

2018-07-14 14:53:03
めり @merihiko

河川に流入する水はダムからのものだけではなく、降っている雨も当然入ってくるし、別の河川からの流入もある、土砂が崩れてくればその分川幅が狭くなって氾濫しやすくなるかも知れない、それら全てを把握してギリギリの放流をしろ、と彼らは言っている、ように聞こえる。

2018-07-14 14:54:49
めり @merihiko

ダムの治水能力自体が適正でない、準備水位が高過ぎる、避難指示が遅すぎる、などの話はどれも「ダムの操作員の問題」ではない。 野村ダムは与えられた条件の中でやれる事をやりきったのだ。 6時前後の流入量、流域雨量を見ていると本当にそう思う。

2018-07-14 15:06:25
めり @merihiko

鹿野川ダムでも同様だろうけど、もうめんどくさいのでやらない。

2018-07-14 15:43:59

こっから16日朝に追加した分。

めり @merihiko

いまさら気付いたんだけど、もしかして人災派はあの短時間であれだけの放流をしたのが間違い、という認識なんだろうか。 7日に限って言えば、流入量を超えた放流量は朝8時だけだぞ。 つまり、ダムがなくてもあの量が来てたって事だぞ。

2018-07-16 07:16:25
めり @merihiko

まぁ、ダムが無かったら上流部での流入が即加算される訳ではないのかも知れんが、大差ないだろ、野村ダムくらいだと。

2018-07-16 07:17:41
めり @merihiko

前々日「明日から大雨やから水減らしておいたで」 前日昼「大雨になったけど、まだ川に流しても平気な量やから、ダムには溜めずにそのまま出すやで」 前日夜「すごい大雨やからダムでためとくで。流しても平気な分だけ流すわ」 当日「もう溜めれんから降って来た雨をそのまま流すで、堪忍や」

2018-07-16 07:23:20
めり @merihiko

野村ダムがやった事ってコレやで。貯めるのやめただけで、別に本来の量より増やしてない。

2018-07-16 07:23:51
めり @merihiko

結局、ダムが耐え切れなくなってやった事は「溜めてた分を一気に吐き出した」ではなく「溜めるのやめた」だから、これを批判するって事は、ダムの能力不足を批判してるんやな?

2018-07-16 07:27:34
めり @merihiko

つまり、彼らが求めてるのは「事前に沢山抜いとけ」か「もっと耐えろ」のどっちかなので、つまりは大型ダムによる解決なんやろ? どや?

2018-07-16 07:31:02