『「民主主義は多数決」だっていう人はかこさとし先生が書いてくれた『こどものとうひょう おとなのせんきょ』を読みましょう』→「みんな読みなおしたほうがいい」「それは日本独特の解釈」「いい意見とは?」と賛否別れる

よくわかりませんがよんでみたいとおもいます
129
🕊️国会議員いちらんリスト🇵🇸 @standbycitizens

@xgdPKb1F0JuzvLu 引用)1983年にはじめて『こどものとうひょう おとなのせんきょ』が出版された時、あとがきにも書きましたが「少数でも優れた考えや案を、狭い利害や自己中心になりやすい多数派が学び、反省する、最も大切な『民主主義の真髄』をとりもどしたいという願い」で書いたものです ehonnavi.net/specialcontent… pic.twitter.com/Fl1r7DMzTt

2018-07-21 22:44:29
拡大
@0120_18_4141

@xgdPKb1F0JuzvLu いい考えじゃないから支持されないのでは?

2018-07-21 13:36:10
ほよ @homohoyo

@xgdPKb1F0JuzvLu 本当にいい考えなら、皆に支持され自動的に多数派になるはずなんだよなぁ 「俺が出した案は俺しか賛成してないけど、いい考えだから採用しろ」ってのは、 それこそ独裁に他ならない。

2018-07-21 14:31:01
ほよ @homohoyo

@0120_18_4141 @xgdPKb1F0JuzvLu それな。 その絵本にある「いい こと」の基準は?誰がその案を「いい こと」だと決めているのか? まさか、「俺の基準」で、一人で勝手に「この案は いい こと」だと決めているんだろうか。 本当にいい考えなら、皆賛成して多数派になるはずなんだよなぁ

2018-07-21 14:36:37
@0120_18_4141

@homohoyo ちなみにかこさとしで検索すると生前はアベ政治を許さない系の人らしいですね、 そもそも彼自体が民主主義を理解できてなかった可能性があります。

2018-07-21 14:44:31
ほよ @homohoyo

@0120_18_4141 あぁ、なるほど。 正しい民主主義を書かずに子供たちを意図的に誘導しようとしたのか、 それとも民主主義そのものが分かっていない本物のアレなのかは分かりませんが… 「一人(しか賛成してない)でもこの案はいい考えだから大事にしろ」 ってのは、 その考えが進むと独裁に行き着くんですよね。

2018-07-21 14:48:40

実際には多数決にならざるをえない?

Judge @Judge_

「いい ことを みんなで きめる」 「いい かんがえなら みんなで だいじにする」 「でも それは いい かんがえ だと おもわない」 「わたしも」 「さいけつ しましょう」 「さんせい たすう」 「おしまい」 twitter.com/xgdPKb1F0JuzvL…

2018-07-22 17:48:02
二年で輝きたい切嗣 @keityandazo

しかし、現実問題両者が納得するまで話し合うなんて不可能だし、少数派が切り捨てられるのはある程度は仕方がない。 twitter.com/xgdPKb1F0JuzvL…

2018-07-21 17:42:38
もへもへ @gerogeroR

簡単な話で「少数意見は尊重されるけど採用されない」ってだけでいばるかどうかは関係ないのよね。基本は多数系。少数派の意見も採用されるときには説得が功を奏して多数派になってるだけの話。 少数派の意見が採用されることはないよ。 twitter.com/xgdPKb1F0JuzvL…

2018-07-21 16:42:59
しわすみ @s_w_s_m

心構えとしてはこれで良いんだろうが、現実問題として政治案件を明白に善悪で別けられない以上、これを(少数意見のごり押しにもってくため)多数決の否定に用いるのは子供騙しだよなぁ。 twitter.com/xgdPKb1F0JuzvL…

2018-07-21 09:49:56