「搾取」はマルクス経済学での定義を援用すべき

搾取はマル経の文脈でも定義曖昧だろと思わなくもなく。
5
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

どう定義するのも自由だろ、みたいな論理展開を許容してしまうと、ポストモダンの人たちのあれやこれも全部素通しになってしまうと思うのですが……大丈夫なんでしょうか。

2018-07-29 09:40:16

↓↓↓「搾取」についてはしっかり知りたい人はこちら↓↓↓

江口某 @eguchi2017

Stanford Encyclopedia の 「搾取」(A. ワートハイマー) docs.google.com/document/d/1VC…

2018-07-30 22:00:38
リンク Google Docs SEP ウェルトハイマー 「搾取」 スタンフォード哲学事典「搾取」 (アラン・ウェルトハイマー) http://plato.stanford.edu/entries/exploitation/ 他人を搾取するとは、他人からアンフェアな利益を得ることである。「搾取」という言葉はマルクス主義理論においてよく目にする言葉だが、通常の道徳的・政治的言説でも頻繁に使用される。このエントリーは、文献等で用いられる様々な定義をサーベイし、搾取のコアになる要素を同定し、またその道徳的な力を考察することである。 1. はじめに 搾取とされる例をいくつ