習ってない漢字も正解になるシステムで息子が漢字テスト103点を取ってきた「これはやる気出る」

これは意欲湧きそう
30
@TBRkaori

息子の担任は、漢字テストで習ってない漢字を書いて当たってたら○がもらえるシステムにしてるので、100点満点中103点とかいう謎のテストが返ってくる。 ちなみに、息子の今までの最高得点は112点。 pic.twitter.com/pzDPHE73M4

2018-08-28 19:05:02
拡大
拡大
こんどー( •́ㅂ•̀) @condoh3

やる気を出させるならこっちだ。

2018-08-29 22:46:04
Zioclock @zioclock0730

ええ先生や…これならお子さん勉強したがるね

2018-08-29 22:51:17
オレンジマム @bz1090

@TBRkaori 良い先生ですね。 勉強するのが楽しくなりそう✨ こんな先生が増えてくれたら嬉しいですね。

2018-08-28 23:20:38
@TBRkaori

@bz1090 息子さん、今のところ勉強は好きなようなので、このまま知識欲を伸ばして欲しいです。 他のクラス、学校でも取り入れて欲しいなぁと個人的には思いますね(*´∇`)

2018-08-29 09:42:09
@TBRkaori

@a_b_c_sophia パッと見は生真面目で冗談とか通じなそうなんですけどね…意外と良いことをしてくれます(*´∇`)ありがたい…

2018-08-28 22:27:32
@TBRkaori

@chan197312 そうですよね、有りそうで無かったというか。初めて100点越えのプリントを持ってきた時は二度見しました:-)

2018-08-29 09:42:58
ろった♪ @lotta1228

@TBRkaori そういうの、いいですね!今の小学校は『習ってない漢字や習ってない計算式を使って書くと誤り』とか、『記名は習ってる漢字しか使っちゃダメ』とかアホみたいな方針で傷つく子供増やしてるのに疑問を抱いてました

2018-08-28 19:50:59
@TBRkaori

@lotta1228 ほんそれです!かく言う私も本を読んで『学校では習ってない知識』をテストの時に使ったら×にされた思い出が。 知ってる知識を使っちゃいけないってどんな学問?w こういう点では良い先生だなーと思いますね。

2018-08-28 20:17:04
ひら@京都出身 @hira_ksk9

@TBRkaori @okawa_hi 100点を超えて、何点でも(?)足していけるのであれば、勉強意欲が高まりそうないいアイデアですよね。僕の先生にはなかった…そういう時期は、とにかく勉強に取り掛かることが何より重要だな、って改めて感じます。高校生のいまにもつながっているからです。私も改めて頑張ります。

2018-08-29 19:30:08
佐倉あわい@感度紳士 ただの二四三四のオタク @tinosakuraawai

@TBRkaori こういうのホントにいい 教師が生徒の力を伸ばす元を作るって、いうのがすごいいいと思う

2018-08-29 21:56:38
アンナJ(残滓) @ANNA_otoko

@TBRkaori 小4のときの担任の先生が私たちにもやってくれたよ!これうれしいですよね♪

2018-08-29 22:32:42