こなたま氏「グレンダイザー、日本でなまじ人気がなかった」発言で炎上

お前は何を言っているんだ? ※当の本人置き去りにして話が広がる~
50
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

グレンダイザー、日本でなまじ人気がなかったせいでヨーロッパ始め海外に叩き売りされたがために、ロボットアニメが存在しなかった国と文化圏で燎原の火の如く広がってしまったという話を聞いたことある。日本での知名度との落差はそのせいだと

2018-09-11 11:17:36

お前は何を言っているんだ?

嶋野夏樹 @72ki_s

@MyoyoShinnyo 私も引用RTさせていただきましたけど、他の方もいろいろリアクションされています。あらためて「日本でグレンダイザーが人気なかった」というお説の根拠を教えて下さい

2018-09-11 18:30:38
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

説の根拠もなにも書いてある通りただの伝聞だから、「いや人気在りましたよ」ってなら「そうですか。人気在ったんですね」以外に言う事は無いよ

2018-09-11 18:37:57
中崎まこと @makutu555

まぁ~た「グレンダイザーは不人気」と云う「歴史の改竄」が行われてる・・・・「マジンガーZはど根性で起死回生するロボット」「量産型という概念をアニメに導入したのはガンダムが初」「ガンダムブームはガンプラが生んだ」「あしたのジョーはアニメになって成功した」> togetter.com/li/1199331

2018-09-12 08:58:31
まとめ サブカル方面で虚言を繰り返すこなたま(myoyoshinnyo)氏の発言まとめ 随時追加したいと思います 情報提供はコメント欄にお願いします 27141 pv 150 22 users 80
㈱千値練・センチネル @SENTINELcoltd

【新商品情報更新】本日よりご予約開始!「RIOBOT グレンダイザー」「RIOBOT グレンダイザー&スペイザーセット」 sen-ti-nel.co.jp/product-about/… #千値練 pic.twitter.com/TJRbyIDKRq

2018-09-26 12:05:36
拡大
拡大
リンク sen-ti-nel.co.jp 株式会社千値練 ー Sentinel co.,ltd / 商品情報 ー RIOBOT 株式会社千値練は、玩具・フィギュア・雑貨等の企画、原型製作、製造及び生産管理をしています。 2
㈱千値練・センチネル @SENTINELcoltd

【スタッフブログ更新】本日よりご予約開始!宇宙の王者 RIOBOT グレンダイザー & スペイザー 登場!! ameblo.jp/sen-ti-nel-inf… #千値練 pic.twitter.com/9taGy6P27r

2018-09-26 12:07:39
拡大
拡大
拡大
拡大
あみあみ @amiami_figure

千値練創立10周年記念アイテム 未確認戦闘物体!! Unidentified Fighting Object RIOBOT グレンダイザー&スペイザーセット[千値練]⇒ amiami.jp/top/detail/det… ご予約開始です♪ pic.twitter.com/HNl2lH9Rqe

2018-09-26 11:35:33
拡大
HOBBY SHOP でじたみん @digitamin

送料無料◆ ◎マジンカイザー等でおなじみの可動ギミックてんこ盛りロボ玩具「RIOBOT」にグレンダイザーが仲間入り! スペイザーとのセットでは 玩具オリジナルの『強化装甲モード』を搭載! ◆千値練 RIOBOT UFOロボ グレンダイザー 各 【1月予約】 store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/sear… #グレンダイザー pic.twitter.com/yNUeYExCY2

2018-09-26 12:34:44
拡大
拡大
拡大
拡大

「グレンダイザー=不人気」は本当か?(当時の資料など交えて)

ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

この御発言ですか、グレンダイザー不人気説の"発信源"は。 1. 日本での「人気がなかった」という時の「人気」とは? 日曜19時枠で74話、いわゆる夏枯れを除いて20%前後を基本キープしており、極端な上下はなかったです。劇場映画もあり玩具点数も充実、「ココから落ちた」様子は確認できません。 twitter.com/MyoyoShinnyo/s…

2018-09-11 16:27:08
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

2. 「叩き売り」という表現の微妙さ グレンダイザーはキャンディ・キャンディなどとパッケージされて、フランス・イタリアなどのラテンヨーロッパへ。そこから表裏のルートを通じて東欧、アラブの流れで拡大しました。当時はまだ著作権意識が低かったせいで非常に安く販売されたのは事実です。一方…

2018-09-11 16:29:54
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

(続き)フランスやイタリアなどにおいては、テレビ放送が始まったばかりで、ロボットアニメどころかコンテンツそのものが不足していた時代です。加えてグレンダイザー初放映は夏休みに行われたのですが、この年は記録的な雨で、子供たちが出かけられずテレビに向かったという事情もあったと聞きます。

2018-09-11 16:32:50

注:民営化・カラー化が始まったばかり、と云う事のようです→テレビ放送が始まったばかり

ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

その意味では、日本における鉄腕アトム(1963)に近い位置という面はあるでしょう。加えて、グレンダイザーの騎士モチーフや悲劇の王子物語といった要素が欧州の人々にフィットし、SFよりもファンタジー寄りに受容されたのかもしれません。いずれにしてもそれらはグレンダイザーに有利に働きました。

2018-09-11 16:38:54
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

3. もう一度国内に話を戻しますが、グレンダイザーは『海のトリトン』とともに、主に女性ファンによって二次創作としても今も楽しまれる作品です。小松原一男、荒木慎吾という「美形」を得意とした方々が腕を振るったためでしょう。このファンがコミケ第一世代と重なるのは重要だと思われます。

2018-09-11 16:46:46
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

4. 補足。東映動画は第一回作品『白蛇伝』(1958)制作時から北米や欧州、香港といった海外市場を意識し、ベネチア、ベルリン、メキシコで賞を取っています。その後の『わんぱく王子の大蛇退治』(1963)もベネチアの映画祭へ。当時の国内新聞には「外貨獲得産業」としてこれらが紹介されています。

2018-09-11 16:53:19
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

(続き)そういう意味では、1970年代後半にテレビアニメが格安で海外へ売られたのは、劇場作品と違う商業モデル、作品とスポンサー玩具や雑誌とのメディアミックスでおカネを稼ぐ方式なので、劇場作品と違って既に日本国内市場で「減価償却が終わったモノ」とみなされた面はあると思います。

2018-09-11 16:56:12
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

5. グレンダイザー最終回は1977年2月27日。この年のロボットアニメとしては10月の『無敵超人ザンボット3』があり、以後『無敵鋼人ダイターン3』『機動戦士ガンダム』へ。まだ日本に劇場・テレビ以外の映像市場がない時代だったため再放送が少なく、結果的に振り返られにくかったのかもしれません。

2018-09-11 17:08:25
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

「荒木伸吾」氏のお名前を誤っております。大失態です。申し訳ありません。 twitter.com/nami_happy/sta…

2018-09-11 22:41:21
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

「戦後における北海道馬産の歴史(上)」 sapporo-u.repo.nii.ac.jp/?action=reposi… 興味深い(・ω・)1975年、農用馬の本州最大生産地は長野県だったんだ。ハイセイコーによる戦後最高の競馬ブームもあり、馬産牧場が農家の兼業から専業化した時期でもあると。『宇宙円盤大戦争』の舞台もこのご時勢受けてたのかしらん。

2018-09-11 18:37:55
1 ・・ 9 次へ