【2018.9.14】「女体の誇張表現と消費は気持ち悪いし性暴力。本屋で子供の目に入るのはおかしい」:汐街コナさんnoteについて (随時更新)

炎上の発端となったツィート/汐街コナさん「ラノベの表紙エロすぎ問題について」概要/大学教授・弁護士より解説/一般人の指摘/「わいせつ」の定義とコンビニの成人向け誌について/議論について/青少年健全育成条例について/注意喚起など
174
前へ 1 ・・ 14 15
ハル@槙事務所の清掃日報 @hal6666

なお、引用には過激なツイートも含まれますので読まれる方は気持ちのご準備を。

2018-09-16 23:50:26
ハル@槙事務所の清掃日報 @hal6666

個人的には望まない表現で傷付く人を増やす為に描くとは思いたくないし、誰を傷つけても堂々と表現したい気持ちって全く分らない。でもママ友にも(必要なら)漫画家ですって普通に言うし、コソコソしてるつもりはない。普通の仕事と同じ。誇りもあるけど、出来ないこともある。

2018-09-17 00:14:50
ハル@槙事務所の清掃日報 @hal6666

同人誌ならある程度自分でコントロール出来るけど商業となるともう自分の意志関係ないからなあ。そういう意味で、いつも商業作品を世に出すのは少し心配。 楽しんで貰えるように担当さんと頑張っているし、楽しんで貰えたら勿論嬉しいけどね。

2018-09-17 00:17:50
ハル@槙事務所の清掃日報 @hal6666

私自身は(個人感情はあれ)この議論はしないしもうあんま興味ない。 欲しい人に欲しいものが的確に届く方法やシステムについて研究した方がよくね?って考えてる。あと欲しいって声がクリエイターに届いたり、新たな需要を生み出したりとかね~。金の匂いがしてわくわくする💕

2018-09-17 00:42:40
ハル@槙事務所の清掃日報 @hal6666

需要側と供給側双方により良いシステムがあればそこは書店でなくてもかまわないし、書店に行かないし子供も書店に別に連れて行かないかな。 今回解ったけど私は理想主義者にはなれないわ。

2018-09-17 00:43:18

ざっそう @zassssssow

もとのnote、恥ずかしくない趣味だけどゾーニングはしようぜってだけじゃん。法知識への指摘だけならともかく、その他の部分まで含めて間違いだって反論してると、後ろめたいことがあるのかなって思う。 同業者の人が次々忖度してツイート消してるのも怖すぎ…… twitter.com/buhii_dayo/sta…

2018-09-17 07:16:04
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

私はクリスタ講師をしながら、「絵を楽しもう」「教室でコソコソしなくていいよ」「やりたいと思った気持ちを大事にしよう」「自信を持って」と言い続けてきました。 そんなクリエイターの卵に「世間の顔色を窺って、ビクビクしながら活動するのが正しいよ」なんて言いたくありません。

2018-09-16 10:12:44
ぶひぃ@質問はDMで/単行本・電子配信中 @BUHII_dayo

@zassssssow こんにちは。リプありがとうございます。 私はゾーニングすべきかすべきでないか、議論が必要だとする立場です。 ただ、汐街先生が前提としている論が「わいせつ罪(覚せい剤レベルの犯罪)=オタクコンテンツだからゾーニングしよう」なので、間違っていると伝えたいのです。→ twitter.com/BUHII_dayo/sta…

2018-09-17 07:35:46
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

現状のままがベストかどうか、議論はあっていいと思います。 ですが、デマに近いデタラメな考えや知識をもとにするのは反対です。

2018-09-16 06:13:19
ぶひぃ@質問はDMで/単行本・電子配信中 @BUHII_dayo

@zassssssow わいせつ罪を説明に用いている以上、「恥ずかしくない趣味だけど」は通りません。わたしはそこに危機感を抱いています。 汐街先生の思いを正確に伝え、雑音が出ない議論をしてもらうためにも、デマの払拭は重要だと思います。

2018-09-17 07:39:52
ぶひぃ@質問はDMで/単行本・電子配信中 @BUHII_dayo

汐街コナ先生の記事は「隠さなくていい趣味だけど気をつけよう」じゃなく「趣味自体がほぼ犯罪だから隠そうね」になっているので、デマをやめてと言っているのです。正確な認識をもとに議論をすべきという立場です。 でも「記事のすべてを否定するのか」と異論がくるから、対話の難しさを痛感します。

2018-09-17 10:09:51

・「わいせつ罪(覚せい剤レベルの犯罪)=オタクコンテンツだから隠れなければならない」という間違った認識

・双方から異論が出る背景をお互いが「十分に」知らない(性被害の実態 ⇔ 表現規制の歴史と現状)

・子供のころからフィクションにしか性愛が向かず、孤独と抑圧を感じていたセクシャルマイノリティの意見

・多様性の実現に我慢は必須でも、誰にどこまでさせるのか、我慢の基準は誰が決めるのか、基準の制定に不公平はないか、検証と客観的な裏付けは十分か、費用や労力で実現可能な具体案はあるか

…など、前提の共有、論点の多さ、140文字の制約…と、twitterは大変議論の難しいツールです。
すべての思いや意見をカバーすることはできませんが、これを期に情報が少しでも共有され、有益な意見交換が生まれるよう願います。

↓関連まとめ

まとめ ポリティカル・コレクトネスの問題・事件まとめ(随時更新) 批判のないPCの例/いきすぎの概要/海外の状況について/あいまいな弱者基準/いきすぎた文化盗用判定/設定変更・排除/多様性の消失/男女平等/被害者特権/政治利用/性嫌悪の強化/親友禁止/研究禁止/言葉/SJW/リベラル不祥事/ヘイトスピーチ/関連/参考/ 19533 pv 6
まとめ 【ログ】twitterのフェニミズム/ポリティカル・コレクトネス/リベラル問題の知識・出来事まとめ(随時更新) 基本用語/整理・分離したまとめ/ネットのフェミニズムのイメージ/not all men/フェミニズムの分類/一人一派/レイプカルチャー論/「嘘はつかないけど不利なことは隠す」研究態度について/似非フェミ/ネオリブ/優しい家父長制/議論の前に/整理・分離したまとめ/出来事(※ここから以下は未整理)/海外の出来事/批判側の総括っぽいもの?/関連まとめ・記事 16740 pv 9 8 users 89
前へ 1 ・・ 14 15