福島の地元企業JBジャパンブランドのリアルタイム線量測定システムの契約解除から3年5ヶ月:訴訟の和解見通し報道以降

リアルタイム線量測定システムの契約解除を巡って2年越しで訴訟合戦を続けてきた発注者福島県と落札者福島電子計算センターが、ようやく和解の見通しとなりました。 https://togetter.com/li/1264653 このまとめには地元メディアの和解見通し報道(2018年9月5日KFB福島放送、2018年9月15日河北新報)とその後の経緯を次回裁判期日(2018年10月12日)まで収録します。
7
前へ 1 2 ・・ 12 次へ

契約解除直後につくったまとめ

まとめ 福島の地元企業JBジャパンブランド、納品したリアルタイム線量測定装置の不具合に対応できず福島県から契約を解除される まとめ「「福島県が2015年4月から運用開始したモニタリングポスト30台が異常値」納入は中国製線量計「精密博士」の発売元の地元企業JBジャパンブランドだった」http://togetter.com/li/806079 の続編です。新情報が入り次第追加する予定です。 20593 pv 159 4 users 84

のパソコン表示2ページ目(スマホだとページ数はその倍ぐらい)に、福島電子計算センターの今はもう見られなくなった旧版のホームページの内容が残っています。これによれば、福島電子計算センターはもともと給与計算や勤務時間管理、POSシステムといったオフィス向けのソフト開発が本業でしたが、2011年11月17日からJBジャパンブランド(2011年9月1日設立)の放射線測定装置の取り扱いをはじめ、2012年5月8日からはJBジャパンブランドの放射線測定装置(このまとめ
まとめ 買ってはいけない食品用測定装置、買ってはいけない発売元 スペクトルを確認できない食品用測定装置を買ってはいけない! 放射線計測装置を扱った実績がなく、ユーザーサポートができない発売元から買ってはいけない! 安物買いの銭失いをしてはいけない! 9143 pv 73 2 users 4

の冒頭でとりあげた装置。食品測定用ですが、サーベイメーターを検出器として鉛の遮蔽容器の底にとりつけただけなのでスペクトル測定機能がありません)を外付けパソコンで制御するシステム(といっても測定結果をプリントアウトし、データベースとして管理するだけでスペクトル解析でどんな放射性物質が存在するかを調べることはできない)を開発して「放射線測定結果管理システム」
https://fdk1008.bizmw.com/#order
として販売し始めています。事情はわかりませんが、福島電子計算センターはJBジャパンブランドと会社設立直後からなぜかきわめて密接な関係にあったことがわかります。

nao @parasite2006

twitter.com/ye2cun/status/… JBジャパンブランドjb-japan-b.jp/index.html調達した「上海精博工貿有限公司」jbdns.com.cn の放射線計測装置をJBから委託を受けたITI開発iti-dev.jp/works が改造、販売店の福島電子計算センターが福島県の入札に出した。石材店は据付の基礎工事を担当

2018-09-10 10:52:06
野々村 @ye2cun

メモにある「合計¥41,272,000」というのは、上海精博(¥19,250,000)、ITI開発(¥16,632,000)、某石材店(¥5,390,000)、下請企業への支払額の合計です。 ㈱福島電子計算センターと㈱JBジャパン・ブランドは一体と見なされているようです(代表者が同じですし…)。

2018-09-09 19:33:24
nao @parasite2006

和解成立後に福島電子計算センターが所有権を放棄したリアルタイム線量測定システム77台が撤去された後、1台でも誰か手に入れて解剖していただけないものでしょうか。「上海精博工貿有限公司」jbdns.com.cn のどの製品がリアルタイム線量測定システムの中に入っていたのか興味があります

2018-09-10 10:59:05
nao @parasite2006

KFB福島放送は2018年9月5日(第2回和解協議の翌日)の県内向けニュースで「和解の見通し モニタリングポスト訴訟」(正しくはリアルタイム線量測定システム)と報道kfb.co.jp/news/fukushima… 契約解除直後福島電子計算センター寄りの記事を書いていた河北新報togetter.com/li/811835?page… はどう伝えるか?

2018-09-10 11:24:17
まとめ 福島の地元企業JBジャパンブランド、納品したリアルタイム線量測定装置の不具合に対応できず福島県から契約を解除される まとめ「「福島県が2015年4月から運用開始したモニタリングポスト30台が異常値」納入は中国製線量計「精密博士」の発売元の地元企業JBジャパンブランドだった」http://togetter.com/li/806079 の続編です。新情報が入り次第追加する予定です。 20593 pv 159 4 users 84

(福島電子計算センターと福島県の訴訟の和解見通しを報じているのはKFB福島放送一社だけ)

ほうじ茶美味しい @rokugatsuyu

和解の見通し モニタリングポスト訴訟 kfb.co.jp/news/fukushima… 4日、福島地裁で和解協議が開かれ、双方が合意した。 県は9月定例県議会に関連議案を提出。 議決を経て10月12日に和解成立となる見込み。

2018-09-05 20:53:04
漂泊と定住と @KitaYamadaKofun

@rokugatsuyu 福島県も文部科学省のアルファ通信訴訟を反面教師にしていれば、こんなことにはならなかったのに。競争入札にこだわり、機器の内容にコミットメントしなかったことで結果的に県民に迷惑をかけてしまいましたね。

2018-09-05 22:05:19
まとめ アルファ通信関連まとめのまとめ 文部科学省が発注した福島県下のリアルタイム線量測定システムを一般競争入札で落札しながら、仕様に適合する製品を納期までに納入できなかったことを理由に契約不履行で文科省から契約を解除されたアルファ通信。「文科省が線量計の数値が低く出るよう仕様変更を迫った」と主張し続け、契約解除を不服として2012年7月には文科省を相手取って訴訟を起こしましたが、結末はどうなったか。経過をふりかえる関連まとめ集です。 17370 pv 180 5 users 22
ほうじ茶美味しい @rokugatsuyu

@sosuzemi2981 今思い出すと、2011年は国がまだ線量計を設置する前、支所とか測定ポイントを人力で測ってHPに公表し、気になる人はチェックするという形でしたが それで十分だったのかもしれませんね。 大量に設置したら、数値が低く出るように細工されてるとか、MPの周りだけ 除染してるとか

2018-09-06 19:15:13
ほうじ茶美味しい @rokugatsuyu

@sosuzemi2981 不具合だ裁判だとゴタゴタやっているうちに、誰も見向きしないオブジェと 成り果ててしまいましたから。

2018-09-06 19:17:25

(2018年9月14日、福島県知事が県議会に和解議案を提出し、翌日河北新報が報じました)

河北新報オンラインニュース @kahoku_shimpo

モニタリングポスト不具合訴訟 福島県と業者が和解へ bit.ly/2Nb9UAe

2018-09-15 14:24:52
リンク 河北新報オンラインニュース モニタリングポスト不具合訴訟 福島県と業者が和解へ 東京電力福島第1原発事故の避難区域などに設置され不具合が多発した放射線監視装置(モニタリングポスト)に関し、福島県が納入業者「福島電子計算センター」(福島市)に撤去による原状回復などを求めた訴訟で、県 1
泉㌠智紀 @jsdfq43wtr

左奥はNEC, 右手前はJB モニタリングポスト不具合訴訟 福島県と業者が和解へ | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201…

2018-09-15 14:34:20
酋長仮免厨 @kazooooya

うさぎさんが、なんちゃってエリザベスを狙ってるらしいwww モニタリングポスト不具合訴訟 福島県と業者が和解へ | 河北新報:bit.ly/2NbecYm 県放射線監視室によると、不具合があった77台全ての撤去や廃棄の費用は、県が全額負担する。金額は今後算定する。

2018-09-15 15:38:11
nao @parasite2006

モニタリングポスト不具合訴訟 福島県と業者が和解へ | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201… 今のところこの件を伝えているのはなぜか(仙台に本社がある)河北新報だけで、福島民報も福島民友新聞もだんまり

2018-09-15 15:49:00
3〝_67 @Zan_67

河北って、他の県の問題に忖度無く切り込んでくるのが、好きでもあり、嫌いでもある。 例 某山×県のサッカーチームの社長解任騒動とか… twitter.com/parasite2006/s…

2018-09-15 20:04:03
nao @parasite2006

思えば福島県がリアルタイム線量測定システム77台を独自設置しようと一般競争入札を行った時、入札予定価格は112,764,960円。これを福島電子計算センターが予定価格の半分以下の52,222,816円で落札したものの、異常値続出で契約解除、再入札に。(続く)

2018-09-15 15:58:51
Haruhiko Okumura @h_okumura

競争入札のおかげで大混乱を招いてしまった例 twitter.com/parasite2006/s…

2018-09-15 16:28:10
nao @parasite2006

(続き)入札参加資格要件を厳しくした再入札ではNTTアドバンステクノロジが104,112,000円で落札(役務内容は64台新設と40台移設に)pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… 最初の入札の代金は契約解除で支払われず、福島県の支出は今のところ入札予定価格より112,764,960-104,112,000=8,652,960円少ないが(続く)

2018-09-15 16:13:45
nao @parasite2006

(続く)ここにこれから訴訟費用(和解の結果訴訟費用は福島県と福島電子計算センターがそれぞれに負担することになっている)と契約解除になった77台の欠陥装置の撤去廃棄の費用が上乗せされるから、下手をすると福島県の負担総額は入札予定価格の112,764,960円を上回るかもしれない

2018-09-15 16:16:59
福島の人(外道)ω @fukushimanohito

ケチろうとして余計に金かかるという緊縮貧乏ね。有り体に言って「バカ」だよね。でも、これを望んだのは福島県民だからね。もう十年以上も前から、全ての入札は一般競争入札に、とかさせてるのは、福島県民だからね。

2018-09-15 16:53:22
前へ 1 2 ・・ 12 次へ