就職・転職にIT資格は必要?

就職・転職にIT資格は必要? @Sikushimaさんと@KAZUHIRO_Aさんの会話をまとめました
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
@Sikushima

それだけのことしか言ってないです。プロなら問題をチラチラってみて大体できるな~。「この分野は使わないので知らない」「忘れている」ってとこをチェックするぐらいで……。 @ransyamameirin:資格取った所で勉強終わらせたらアカンよ みたいな受け取り方で大丈夫でしょうか?

2010-04-04 22:42:59
@KAZUHIRO_A

そう、俺もそう言いたいですね。その後の結論が、違うけど。@Sikushima それだけのことしか言ってないです。プロなら問題をチラチラってみて大体できるな~。「この分野は使わないので知らない」「忘れている」ってとこをチェックするぐらいで……。

2010-04-04 22:44:45
@KAZUHIRO_A

俺の結論は普段やることやってれば資格は取れる。だから取れないというのは能力がないか、適正がないかのどちらか。そもそも資格のために勉強しなきゃいけないようなやつはこの業界に向いてないからやめたほうがいい。 @Sikushima それだけのことしか言ってないです。

2010-04-04 22:51:10
@KAZUHIRO_A

だから持っている奴には、そういう知識はあるとして評価するし、持っているのにスキルがなければ評価しない。ただ、面接でそれを全て見抜くことは出来ないから、持っているか持っていないかで知識の有無を判断するしか出来ない。@Sikushima それだけのことしか言ってないです。

2010-04-04 22:53:04
@Sikushima

何人か他の社長さんがコメントをくれているとおり、ちゃんと技術を見る会社は資格なんて見ません。取ってなくても実力がある人を逃したくないし、取っていても実力ない人を掴みたくないからです。 QT @KAZUHIRO_A:だから持っている奴には、そういう知識はあるとして評価するし、

2010-04-04 23:06:18
@choripon

@KAZUHIRO_A 少し深呼吸してみては。

2010-04-04 22:37:12
@KAZUHIRO_A

すーはー。そちらも顔を洗ってこられては?@choripon

2010-04-04 22:54:17
@choripon

@KAZUHIRO_A その言葉、そのまま返します。私は横からみて面白がっていただけですので。あとhttp://twitter.com/twit_ahf/atmkit-columnistここに載ってないので気づきませんでした。

2010-04-04 23:04:25
@choripon

誰が見ても顔真っ赤にしたつぶやきを見かけたので、落ち着くことを促したらオウム返しされた。意味わからんw

2010-04-04 23:08:02
@KAZUHIRO_A

あ、あなたもコラムニストでしたか。@choripon

2010-04-04 22:55:09
@KAZUHIRO_A

目が曇っておられるようなので。@choripon 何故でしょう。

2010-04-04 23:01:41
@Sikushima

会社に依存するならね。実力で勝負していたら会社が潰れるなら他所に行けばよい。歓迎されないなら起業すればいいし。 QT @o_norimi:今や安泰の会社はないってことなら、外資やベンチャーのほうが危ないですよね。そして日本ではジョブホッパーは歓迎されない

2010-04-04 23:04:50
@KAZUHIRO_A

資格を見るとなぜそれが出来なくなるのか、理解できないのですが。資格は知識として評価しつつ、取っていない人を実績やスキルで評価することは可能だと思いますよ。@Sikushima 取ってなくても実力がある人を逃したくないし、取っていても実力ない人を掴みたくないからです。

2010-04-04 23:13:50
@choripon

このレスポンスの早さが深呼吸を忘れさすんだろね。テレビ観ながらテキトーにやるのが自分には合ってる。

2010-04-04 23:15:27
@choripon

何れにせよ、自信があるなら他人が何を言ってようが凛としてればいい。

2010-04-04 23:18:19
@KAZUHIRO_A

何度も書いてますが、資格を絶対の評価にするのも、逆に全く評価しないのもどちらも偏っているなと思うだけですよ。@Sikushima 取ってなくても実力がある人を逃したくないし、取っていても実力ない人を掴みたくないからです。

2010-04-04 23:16:56
@Sikushima

資格と実力が一致してない人が数十%もあれば、そんなモノを指標として全く役に立たないのです。 QT @KAZUHIRO_A:何度も書いてますが、資格を絶対の評価にするのも、逆に全く評価しないのもどちらも偏っているなと思うだけですよ。

2010-04-04 23:36:04
@Sikushima

数十万人の初級シスアドの有資格者がいるけれど、90%がこの http://bit.ly/7wpsBx SQLが分かるなら資格試験に意味があると思う。現場でもこの程度ができない人はいくらでもいるからね。つまり、採用する側としては、資格試験は信じられないとなる訳です。

2010-04-04 23:44:39
@KAZUHIRO_A

生島さんの周囲にはそんなにいるんですか?それはなんというかまた、恵まれていない環境ですね・・・。その人たちはわざわざ資格を取るために勉強してるんですか?@Sikushima 資格と実力が一致してない人が数十%もあれば、そんなモノを指標として全く役に立たないのです。

2010-04-04 23:44:45
@Sikushima

年齢次第で努力も評価しますけど。 @sanojimaru:"資格取得"を評価するのは、結果抜きにして努力を評価することと同意だと思う。"よく頑張りました"的な。 RT @Sikushima:資格と実力が一致してない人が数十%もあれば、そんなモノを指標として全く役に立たないのです。

2010-04-04 23:46:22
@KAZUHIRO_A

その人たちが全員資格を持っていることをヒアリングしたわけですね?個人的な考えではその程度が出来ない人は資格の有無以前にエンジニア失格だと思うので。@Sikushima 現場でもこの程度ができない人はいくらでもいるからね。

2010-04-04 23:46:44
@Sikushima

@KAZUHIRO_A あなたがすればいい。少なくとも私も社長をやってるのであなたより大量の人を面接しています。他の社長も同じです。あなたがどれほど出来るか知れませんが、理解力はちょっと足らん。

2010-04-04 23:48:57
@KAZUHIRO_A

史上最大のコーディングスキル判定 http://bit.ly/cPIRqO というのがあるのを知ってやってみようと思ったら、自分が使うために作った遊びのプログラム(全役の待ちを出せるようにしたけど)とほとんど内容が一緒だから参加できない・・・。

2010-04-04 23:52:58
@KAZUHIRO_A

数十%という具体的な数字を出すのであれば、その根拠はしっかりと出さないといけませんよ。それが出来ないのに仕事が出来るとかいっちゃ駄目です。仕事が出来る人は自分の成果物にちゃんと根拠を出します。自分の経験の中だけの話ならそれを明記してください。@Sikushima

2010-04-04 23:54:57
@KAZUHIRO_A

「資格と実力が一致してない人が数十%もあれば、そんなモノを指標として全く役に立たないのです。」 ではなく、「私の会社を受験する人は資格と実力が一致してない人が数十%もいるので、そんなモノは指標として全く役に立たないのです。」ということですね? @Sikushima

2010-04-04 23:57:25
前へ 1 ・・ 3 4 次へ