おしどりマコ氏や脱被曝系の人がいう『議論ができなかった・タブーだった』ってほんと?

個人的には『罵倒などで反論が許されなくなる』とかならわかりますが 『反論がたくさんくるから議論ができない』 『議論の結果一方が不利になり発言しづらくなる』 というのは『議論ができない・タブー』とは言わないと思うのですが。
12
小知井祐子 @letsgenmai

@DanielKahl 情報を募られてらっしゃる様なので申し上げますが、こちらに刈羽原発では1kg100ベクレル以下でもドラム缶に入れ厳重管理と言う2012年の記事が載っています。害が無いと言うのは無理があると思いますよ。radijp.net/highkijunchi.h… (PDF

2015-07-21 19:32:33
ダニエル・カール @DanielKahl

@letsgenmai そこが論議点。年間/何mSvが心配か。100以下は安全だと言う科学者もいれば、いやLNT論で1mSvでも分からんよと言う人もいる。専門家同士でも争ってる。うちの妹はデンバー市近郊に住んでる。自然に年間8mSvの地域。福島県民の中、8超えてるのが確か3人だ。

2015-07-21 22:12:28
小知井祐子 @letsgenmai

@DanielKahl あのぅ、、その数値が害があるのか、無いのかと言う話で言うと、議論の余地がある話ではないんじゃないかと思うんすけど。。だってドラム缶詰めしなきゃなんないものすよ。。少なくとも第三者に胸はって安全です!って言えるものじゃないと思いますが。。

2015-07-22 00:23:13

■2016年なとろむさんとのやり取り。

なお、なとろむさんにはこのほかにletsgenmaiさんからの質問に多数回答されていました。

https://twilog.org/NATROM/friends-letsgenmai

小知井祐子 @letsgenmai

@NATROM 様、有難うございます。ただその様に【臨床的に意味のある予後改善をもたらす蓋然性が高ければ検診を推奨しても良い】と仰る貴方が何故【早期発見された小児甲状腺がんの予後が良い】検診であったのに、その【検診は無効である蓋然性は高い】と言われるのか分からないのですが? pic.twitter.com/OdSveJfURn

2016-10-22 01:32:58
拡大
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai まず前提として、『「早期発見された小児甲状腺がんの予後が良い」からといって、必ずしも、「小児甲状腺がんを早期発見すると予後が良くなる」とは限らない』、ということはお分かりですか。たぶん、この点がひっかかっているのだろうと思います。

2016-10-22 07:40:37
小知井祐子 @letsgenmai

@NATROM 様、(何事においても)言い切れないのは分かってますよ。その上で私がおたずねしてますのは【早期発見された小児甲状腺がんの予後が良い】検診であったのに、その【検診は無効である蓋然性は高い】と何故言われるのかです。 宜しくお願いします。

2016-10-22 08:37:45
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai 、がん検診の疫学について理解していたら、「【早期発見された小児甲状腺がんの予後が良い】検診であったのに、その【検診は無効である蓋然性は高い】と何故言われるのか」という質問はけっして生じないんです。

2016-10-22 09:02:15
小知井祐子 @letsgenmai

@NATROM 様、おはようございます。こちらで書かれてる私の質問を否定される根拠を教えて頂けますか?

2016-10-23 10:50:11
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai どこが誤解しているのかについてを、140字制限のあるメディアで説明するのは困難です。できれば教科書がいいですが、まずはこのブログ[ interdisciplinary.hateblo.jp/entry/2016/07/… ]を参考にしてください。それでわからないことがあれば、また質問してください。

2016-10-23 10:58:10
小知井祐子 @letsgenmai

@NATROM 様、おすすめ頂いた記事全文拝見してきました。その上でおたずねしますが、子供の甲状腺がんと言うのは(福島原発事故以前の調査では)100万人に数人の割合(数の前後はあっても所謂少数と言う意味とご理解ください)でしか見つからないものだったと言う事は確かですよね?

2016-10-23 13:22:08
小知井祐子 @letsgenmai

@NATROM 様、有難うございます。そうですよね。稀だった子供の甲状腺がん。ですから臨床データも稀少な訳で未知数的な部分が多い。そんな未知数が多い物を多データを元に導き出した調査結果と同列に位置付け検診の有効性や無効性を語り結論付けるのは些か乱暴な感じがしますが如何でしょうか?

2016-10-23 18:52:22
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai 「未知な部分が多い」というのは検診を推奨する理由にも推奨しない理由にもならない一方で、頻度がきわめて小さい。言い換えれば、絶対リスクが小さいというのは、予防的介入の有効性が低いことを示す理由になります。

2016-10-24 09:25:49
小知井祐子 @letsgenmai

@NATROM 様[絶対リスクが小さい]が[予防的介入の有効性が低い事を示す理由になる]との事ですが今福島の子供達の間では元来言われていた割合より大変多い割合の罹患者が確認されています。となりますと[絶対リスクが小さい~][予防的介入~]は当てはまらない事になりますが如何です?

2016-11-07 17:32:41
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai 「絶対リスク」の説明から必要でしょうか?

2016-11-08 08:14:01
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai 小児甲状腺がんの「絶対リスク」は小さいです。小知井祐子さんも「稀だった子供の甲状腺がん」「臨床データも稀少」と、ご自分でおっしゃったじゃないですか。仮に被ばくで相対リスクが100倍になったとしてもなお、絶対リスクは小さいです。

2016-11-08 08:46:39
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai 同じところをグルグル回っているだけです。その原因は、小知井祐子さんが疫学の基本をおわかりになっていないからです。ツイッターで私にあれこれ聞くのではなく、疫学の教科書の一つもお読みになればいかがですか。そのほうが有意義です。私の時間も無限じゃないですよ。

2016-11-08 08:49:39
小知井祐子 @letsgenmai

@NATROM 様とやり取りしていますと頭が良くなった気がします。まあ冗談はさておき私が@NATROM様のお話の中で感じる納得いかない点、今後又「それ言ったじゃない!」って突っ込まれないよう整理し又ツィートしますね。その節はご無理ない範囲で本当に結構ですので宜しくお願いします。

2016-11-08 11:59:49
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai 整理もけっこうですが、疫学の教科書をお読みになることを強く推奨いたします。

2016-11-09 07:52:43
小知井祐子 @letsgenmai

@NATROM 様、なかなか時間取れず整理つかなくてご返信できませんが、とても同感できるツィートされてる方がいらっしゃって私も頑張らなきゃって思いましたよ😉 pic.twitter.com/sorGHJdXkT

2016-11-16 23:06:56
拡大
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai まったくですね。個々の人間をおろそかにすること(たとえば、過剰診断された子供たちのことを無視する、など)はおそろしいことです。

2016-11-17 08:12:30
小知井祐子 @letsgenmai

@NATROM 様、ちゃいます、ちゃいます![【疫学で得た結論だけを金科玉条の如く扱って】個々の人間をおろそかにすることは危険]と書かれてるんですよ。わざと間違えてるでしょ?( ̄▽ ̄)?

2016-11-17 09:00:35
名取宏(なとろむ) @NATROM

@letsgenmai それはそれとして、不完全な地域比較で甲状腺がんが多発しただの言って(これは「疫学で得た結論」)、過剰診断された子供たちのことを無視しているような人たちは散見されますが。

2016-11-17 09:32:09