#mgtorg2018_1008

経営組織論秋学期第3回授業のつぶやきまとめです。
0
長岡 健 @TakeruNagaoka

経営組織論 第3回授業 「組織設計の視点」 #mgtorg2018

2018-10-08 10:28:20
E___Y @59i3Wzh6SGswQ79

会社をやめるか、残って組織を変えていくか。 二択しかなかったら、人は楽な方に流されるんだろうなぁ。 #mgtorg2018

2018-10-08 11:11:21
Radius rod @jotaka0311

仕事をうまくできないのはメンツが悪いからだってのが言い訳にできないのが難しさであり面白さかな #mgtorg2018

2018-10-08 11:20:22
Aki(月曜2限) @Aki299609286

単純化を維持するってことは優秀ではない人間に合わせるってことで変化も工夫もないってことかな #mgtorg2018

2018-10-08 11:27:57
りな @Rina_Sally49

#mgtorg2018 生産性の高い組織→ 大量の仕事を早く正確に行うことができる(効率性) 常に一定のアウトプットを生み出すことができる(信頼性) 大規模に長期的に生産性をはかる 能力差を生み出さないようにする。 優秀じゃない人にどんな仕事を振るのか。

2018-10-08 11:30:57
りな @Rina_Sally49

#mgtorg2018 ある先輩は〇〇指示してきたけど、こっちの先輩は△△指示してきた。とある先輩は××言ってきた。誰に従えばいいのかわからない。組織としてあってはならない!"命令一元化"しなくては組織として成り立たない。

2018-10-08 11:32:37
りな @Rina_Sally49

#mgtorg2018 権限と責任の明確化。 アルバイトなどで優秀な子に権限ばかり与えて、失敗したときに誰が責任とるのか明確じゃない。大きすぎる問題。権限も責任も誰がとるかは明確に。

2018-10-08 11:33:52
Aki(月曜2限) @Aki299609286

サークルの幹部でもないのに色々と指図してくる同期に対して幹部である自分がどうしてイライラしてるのかが分かった。彼には責任がないのに自分には責任がある。それだけ色々指図してくるなら責任を負う立場になってほしい。 #mgtorg2018

2018-10-08 11:36:25
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

「権限」は表面的に見える気がするけど、「責任」の部分はなかなか見えてないことがあると思う。実は裏でとっても責任と向き合って頑張っているかもしれないけれど、それが命令される方には見えてないことも、、? #mgtorg2018

2018-10-08 11:36:36
Radius rod @jotaka0311

権限の割り振りとモチベーションの間にジレンマが生じてしまう…ような #mgtorg2018

2018-10-08 11:37:00
りな @Rina_Sally49

#mgtorg2018 職位が低いけど、能力が高い人がきた場合。職位を急にあげられないけど、権限を持たせる。長期的に見ると権限と責任を分けることはマイナスに働く。 権限を持たせる者にはきちんと責任も持たせる。職位の高い人の方が権限が高くある方が良い。

2018-10-08 11:38:42
りな @Rina_Sally49

#mgtorg2018 職位は低いけど能力の高い人がきたとき。ピラミッド組織は崩れる。

2018-10-08 11:40:20
ボクぺんぎょん @77078Co

#mgtorg2018 仕事によってアウトプットの形が異なると、生産性のありかたも少し変わってきてしまうな

2018-10-08 11:42:03
りな @Rina_Sally49

#mgtorg2018 能力のとてもとても高い後輩が入ってきた。でもその後輩は自分の能力を奢ることなく、一生懸命に組織を良くしようと持ってる力を最大限に活かして組織に貢献してくれる。そして先輩を常にたてて、先輩が間違ったときは丁寧に親切に指摘してくれる。

2018-10-08 11:44:34
たくみ(授業用アカウント) @umibooose3

職位が高い=無条件に偉いという風潮がピラミット型の命令系統に悪影響を与えてる気がする。 #mgtorg2018

2018-10-08 11:45:00
エミリー @Emily @BKhv8

やる気や才能に任せずにルールに従っていく 徹底的に文書や記録に残す めんどくさみ。 #mgtorg2018

2018-10-08 11:45:43
りな @Rina_Sally49

#mgtorg2018 能力の高い部下がその能力をおごり高ぶり、上司を批判したり、反発したりしていくと、組織を運営する上司にとっては厄介だと思う。

2018-10-08 11:45:55
月曜2限用 @祐太 @0517yu

権限と責任について問題と思っていなかったので、今日の話を聞いて新しい視点が入ったので、しっかりバランスをとってやってみたい #mgtorg2018

2018-10-08 11:46:57
Rizumu @045_88231

「優秀な奴が考えたやり方は優秀な人間にしかできないからマニュアル化すべきでない」という話が面白かった。その場限りのソリューションの連続では持続的な成長は出来ない。常に先見性のある人間が上に立つ必要がある。優秀な選手が良いコーチになるとは限らないという話も関連しそう。#mgtorg2018

2018-10-08 11:47:04
ボクぺんぎょん @77078Co

#mgtorg2018 仕事によっちゃ確かに官僚型が大事だったりネットワーク型の方が良かったりするけど、個々人のモチベーションや仕事観が変わってきているのが問題だ

2018-10-08 11:50:55
りな @Rina_Sally49

#mgtorg2018 結局組織を作るのは人。能力だけでなく人柄も関係ないとは言えないと思う。従いたい上司か?反発ばっかしてくる部下か?

2018-10-08 11:54:08
りな @Rina_Sally49

#mgtorg2018 能力の高い部下が出世しづらい組織のルールに縛られるピラミッド組織よりも個人の能力でできる人にはどんどんやらせる方がいい。でも誰に1番権限があってその人がしっかり責任をとるかどうかは明確にしておかないといけないと思う。

2018-10-08 11:55:22
gsiek @gsiek1

今の段階では個人の性格で官僚型なのか個人起点なのか向き不向きがあるような気がする #mgtorg2018

2018-10-08 11:56:21
E___Y @59i3Wzh6SGswQ79

ルールに縛られている環境にいると、自分がやりたい事も出来ないし、一生不満を抱えながら仕事をやり続けないといけない。 人生1度きりだし、自分で行動して、やりたいことを存分にやることが大事。独立して、自分のミッションをやり遂げた方が達成感に繋がる。 #mgtorg2018

2018-10-08 11:57:51
エミリー @Emily @BKhv8

どっちもどっち こういう状態になったら、 やってみて決めるしかないんじゃないだろうか 状況による。人による。 #mgtorg2018

2018-10-08 11:58:12
1 ・・ 4 次へ