Soviet grenade&mine : Firearms Bot in WW2

この"まとめ"はFirearms Bot in WWIIの登録記事を製造国及び銃種別に整理区分を行い、 第二次世界大戦期の銃砲兵器に関する画像資料データベースとして活用する事を目的とします。 本項ではWWII労農赤軍の手榴弾及び地雷に関する記録写真及び資料映像を取り扱います。
0
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

1942年ロシア、RGD-33柄付手榴弾を投擲する労農赤軍。 RGD-33は金属製柄の安全レバーを操作した後、炸薬弾頭部に信管を挿入する。投擲時に柄内の撃発装置が延期薬の点火、3~4秒にTNTが爆発。爆轟波が対象の呼吸系統や内臓に致死的な圧迫を与える事で殺傷するのだ。 pic.twitter.com/jICEAp3vVu

2018-10-28 16:35:49
拡大
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

RGD-33を投擲する労農赤軍。弾頭部に金属被甲が確認出来る。 RGD-33は炸裂時の爆風圧で敵兵を殺傷する爆風手榴弾だが、金属被甲を装着する事で爆発時に金属片を飛散させる破片手榴弾へ変更可能だった。金属被甲の外殻表面には破片増加効果を期待した菱形紋様が刻まれている。 pic.twitter.com/Tx6ceC3VmL

2018-10-28 16:36:01
拡大
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

塹壕に潜む独軍機銃手。ドイツ軍がRGD-33を装備する光景を撮えた貴重な一枚。 ソ連侵攻時のドイツ軍はRGD-33を大量に鹵獲した。然しながら投擲前に信管挿入を要するRGD-33は「事前に使用法を教育しなければ運用出来ない」と判断され、鹵獲品は殆ど使用されなかった。 pic.twitter.com/bWPlVFUMOD

2018-10-28 16:36:10
拡大
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

1941年11月モスクワ、Tokarev SVT-40を構える労農赤軍。傍らにはRPG-40対戦車手榴弾と火炎瓶が確認出来る。 RPG-40は収束手榴弾から派生した対戦車手榴弾で大容量の高性能炸薬にて装甲車や戦車を破壊する。然し、本体重量1200gと過大である故に遠距離投擲が不可能だった。 pic.twitter.com/uOcDHw1oJd

2018-10-28 16:36:39
拡大
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

塹壕で待機する赤軍兵士と対戦車犬。PPSh41とRPG-40が確認出来る。 RPG-40は対戦車兵の予備装備として配布された。対戦車銃や対戦車犬と云った本命の対戦車兵器での撃破に失敗した際、本手榴弾による肉薄攻撃を試みる為である。対戦車手榴弾は彼等の「最後の砦」であった。 pic.twitter.com/fKq3fUuVzM

2018-10-28 16:36:48
拡大
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

RPG-40の爆発を受けた38(t)戦車。10mmの上面装甲が破壊されている。 対戦車手榴弾RPG-40はモンロー効果を用いず、単純な爆圧で装甲を破砕する。故に破壊可能な装甲厚は15mm程度だが、炸薬爆轟時の衝撃波は装甲を伝播し砲塔駆動輪や砲架制御器と云った精密部品の歪みを招いた。 pic.twitter.com/Sj2qfHFnPp

2018-10-28 16:37:02
拡大
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

1943年6月クルスク、赤軍の短機関銃手とRPG-40。 労農赤軍のRPG-40は760gのTNT爆薬(対人手榴弾RGD-33の装填炸薬量は75g)による強烈な爆轟で戦車の装甲を破砕する対戦車手榴弾である。10~15mmの装甲を破壊し、時には40mm装甲もホプキンソン効果で内部剥離を誘発した。 pic.twitter.com/uABaJMxotR

2019-07-07 09:39:51
拡大
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

PTRD1941対戦車銃を構える赤軍。傍らにはRPG-40対戦車手榴弾が確認出来る。 RPG40の弾頭側面には使用方法や起爆時の注意事項が印刷された説明用紙が貼付されていた。専門教育を受けていない一般歩兵でも対戦車攻撃を実行可能とする為、本紙が貼付されたと考えられている。 pic.twitter.com/zUnWlS0EBg

2018-10-28 16:37:27
拡大
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

塹壕で髭を剃る労農赤軍。RG42が確認出来る。 RG-42はRGD-33爆風手榴弾の戦時代替品として採用された破片手榴弾である。錫製の炸薬封入部と螺子式の遅延信管のみ、と非常に簡素な構造で打抜きプレス加工やスポット溶接の設備しか持たない非専門工場でも生産可能だった。 pic.twitter.com/a2NrIIjWyo

2018-10-28 16:38:09
拡大
Firearms Bot in WW2 @FirearmsBotWW2

RG-42を投擲する赤軍兵士。 RG42の起爆は信管挿入部に事前に嵌め込まれたプラスチック製安全蓋を外し、螺子式の遅延信管を装着。固定ピンを引き抜く事で安全レバーが解除され、3.2~4.2秒に設定された時限信管が作動。120gのTNT炸薬が起爆し、錫製弾殻の破片が飛散する。 pic.twitter.com/kbgftARBv1

2018-10-28 16:38:22
拡大