
【え、まじで?】「タンメン(湯麺)は東日本にしかない」と知って驚く人、続出
-
SaltyDog_wow
- 143949
- 1069
- 353
- 3915

タンメン(湯麺)をご存知でしょうか? 東日本の大衆中華では定番過ぎて全国区だと思われてますが実は東夷の地域限定料理。未食な人が意外と多くてビックリします。炒めた野菜と豚肉を載せた汁麺で、チャンポンに似ていますが、それよりあっさりした塩味スープで魚介類も使ってません。一度ご賞味あれ。 pic.twitter.com/kJ2DBkg5b1
2018-10-13 14:43:15


まとめへの返信で多々ご指摘あったので補足します。情報提供ありがとうございました。 ・数年前から岐阜では「岐阜タンメン」が人気 ・8番ラーメンや近江チャンポンなど似た料理もあり ・その他、西日本にもタンメンが皆無というわけではない
2018-10-14 19:10:12東日本限定と知って衝撃を受ける方々

ええっ!?人生でもトップクラスの衝撃です…(週に2度は湯麺を食べております) twitter.com/saltydog_wow/s…
2018-10-14 07:27:08
え? タンメンも? サンマーメンがローカルソウルフードなのは知ってましたけど…マジで? それはそうとして、タンメン食べたい。
2018-10-14 03:46:04
西日本にはタンメンがないだと?8年前に「関東だき」なるものを聞いたときと同じ驚き。ちくわぶもないとか。ちくわぶなくて、おでん完成するかよってなくらいの。日本国内の地域差にすら異文化の刺激。楽しい。
2018-10-14 03:47:14
タンメンって東日本限定だったのかー。知らなかったわ。 野菜がたっぷり入ってるから、なんとなく栄養を摂った気になれるところがいい。 東京タンメントナリとかおいしいよね(ダイマ) twitter.com/ksk18681912/st…
2018-10-14 04:07:52
えっそうなの??ちゃんぽんとは全く違って普通の麺だし、とろみは無いし。野菜炒めがたっぷり乗っかった塩ラーメンというのが私の知ってるタンメン。 twitter.com/ksk18681912/st…
2018-10-14 08:30:57
タンメンと五目そばって何が違うっけ?五目そばは醤油味でタンメンは塩味?塩ラーメンの野菜たっぷりがタンメン?醤油ラーメンの野菜たっぷりが五目そば??
2018-10-14 08:37:54
そうなん!?【え、まじで?】「タンメン(湯麺)は東日本にしかない」と知って驚く人、続出 - Togetter togetter.com/li/1276442 @togetter_jpさんから
2018-10-14 10:23:07「うん、他にはないよ」という証言が続々と

@SaltyDog_wow 大学生時代に東京でタンメンを知り、その後転勤などで東北、中部圏に来ましたが、街の中華屋さんでタンメンがあるのはまれです。広東麺がかろうじてある感じ。岐阜タンメンというお店が人気で増えていますが、しっかり豚肉の油が浮いてて、関東のタンメンとは別物です。
2018-10-14 06:25:40
@ksk18681912 そうなんですよ。愛知に嫁にいった埼玉育ちの友人は、病気で長距離移動出来なくて「タンメンが食べられないのが心残り」とよくぼやいてます。 静岡のSAで食べたのは「野菜醤油ラーメン」のフォーマットでした
2018-10-14 03:08:36
関西出身の会社の上司が東京に来たばかりの頃、ワンタン麺を頼んだつもりがタンメンが出てきて店の人に文句を言ってしまったことを話してました。関西にはタンメンがなく、そのとき初めて知ったそうです。 twitter.com/ksk18681912/st…
2018-10-14 03:44:58
@SaltyDog_wow 東海3県にはタンメンを看板メニューにした店(または専門店)がある。それほど数はないけど。 しかし中華料理屋ではあまり見ない。たぶん「五目ラーメン」がその位置づけじゃないかな。炒めないタンメンみたいなもの。 岐阜には岐阜タンメン、三重には松阪風中華そば(不二屋系)というのもある。
2018-10-14 07:14:36