2018.10.28【サイエンスZERO「シリーズ原発事故(19)“被ばく量”解明への挑戦」】関連ツイートまとめ ♯東京電力福島第一原発事故

35
ケロ爺 @kero_jiji

…そう 初期被曝の実態調査の杜撰さも語られた そして最新の研究論文が示して居たのは 100mSv以下でも明確にリスクが有ると言う事 この論文が示している事実はデカイ

2018-10-29 00:43:13
原発はいますぐ廃止せよ @kokikokiya

#サイエンスZERO SPMフィルターが過去の真実をあからさまに証明 隕石研究の方が同じやり方をヨウ素129分析に応用 素晴らしい ここからガラガラとヨウ素131解明へと続き甲状腺等価線量解明へと科学的に解明が進んだ 南相馬と双葉 被曝量多し

2018-10-29 00:44:27
原発はいますぐ廃止せよ @kokikokiya

#サイエンスZERO 以前から言われていた傍証がSPMフィルターから確証へと進んでいく 全容解明までもうすぐ 被曝量解明のこと

2018-10-29 00:46:13
ⓢⓐⓘⓣⓞ @kentaro_s1980

サイエンスZERO 子どもの甲状腺ガンは被ばくによってどのくらい増加するのか 最新の論文 100mSv以下でもリスクがある 200mSvで3.2倍 100mSvで2.1倍 50mSvで1.55倍 pic.twitter.com/wqecwn54hI

2018-10-29 00:46:52
原発はいますぐ廃止せよ @kokikokiya

#サイエンスZERO 鈴木元のおっさん、ここまで明快に証拠を突き付けられてころっと変身 可笑しい 笑ってしまった😁

2018-10-29 00:50:39
ケロ爺 @kero_jiji

@packraty 訂正 50mSv/y→50mSv 1.52倍→1.55倍 100mSv/y→100mSv

2018-10-29 00:53:51
原発はいますぐ廃止せよ @kokikokiya

#サイエンスZERO SPMフィルターに残るヨウ素129をいかに測るか? ヨウ素127を加えヨウ素129とよくかき混ぜて均衡させてタンデム加速器で原子の個数が1個ずつ測れる それを使って127と129の原子数の比を計算 すごい時代なのだと感心感動😁 相当にお高いのだなタンデムくんは

2018-10-29 00:58:16
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

一体どれだけ吸い込んだんだろう。放射性ヨウ素。震災で紙パック工場が被災したので、牛乳はロングライフしか売ってなかった、原発事故最初の頃。牛乳は3ヶ月やめて豆乳を飲んでたっけ。給食の子が、「飲むのをやめたい」というと「お前だけ助かるつもりか?」といういじめがあったと聞いたっけ。

2018-10-29 00:59:21
原発はいますぐ廃止せよ @kokikokiya

#サイエンスZERO ヨウ素129の研究をやっていた故村松さんを一気に超えた 隕石研究から来るとはすごいぞ「はやぶさ」😁

2018-10-29 01:00:25
ⓢⓐⓘⓣⓞ @kentaro_s1980

サイエンスZERO 避難経路とヨウ素131のシュミレーション結果を重ね合わせてみる 仮に避難せず双葉町にずっと居た場合は最小で380mSvと推定 避難させなかった方が良かったんではないかという意見があるが避難してなければこれだけ高い被ばくの可能性があった pic.twitter.com/OQRjXDUYRH

2018-10-29 01:06:24
ⓢⓐⓘⓣⓞ @kentaro_s1980

サイエンスZERO 原発事故当時の半減期8日のヨウ素131は計測できないから、 半減期1,570万年のヨウ素129を計測する事で、ヨウ素131を再現する試み。 pic.twitter.com/hdskuEwXVP

2018-11-03 15:59:28
拡大
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

これか、鈴木元先生が、100ミリシーベルトより低い甲状腺被曝でも、線量に応じて、甲状腺ガンのリスクが上昇するということを示した論文って。”Thyroid Cancer Following Childhood Low-Dose Radiation Exposure: A Pooled Analysis of Nine Cohorts.”goo.gl/6gGL1s

2018-10-29 01:23:21
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

鈴木氏は 立ち位置を変化させている気がするが。 pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… 小児甲状腺がんというのは転移が速くて、また再発率も多いという非常 にそういう意味で難しい疾患です。 3番目が直接的なメリットになりますが、超音波検査によって甲状腺がんの 早期発見早期治療につながって

2018-10-29 01:06:15
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

秋葉氏も twitter.com/ytkhamaoka/sta… twitter.com/ytkhamaoka/sta…

2018-10-29 01:22:01
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

新潟県 第2回健康分科会 議事録 pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/2… 秋葉委員 仮に低線量域で議論をした場合にも、 子どもたちにもかなりのリスクになるということが予想されます。

2018-04-10 22:29:56
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

秋葉ら) 結節について分析したもの(被曝量は考慮していない)。HamaokaのMelodi 2013が引用されている。 twitter.com/PriamalFear/st…

2018-01-15 02:36:22
so sora @sosorasora3

これかあ、、ちょっとめも ●日本ユニシス unisis.co.jp/topics/2011040… ●2011年 5月の検査結果 空調フィルター(外気導入) unisis.co.jp/topics/images/… PDF この数字、、 250,000  270,000  940 pic.twitter.com/OGrZRy7vUN

2018-10-29 01:10:26
拡大
so sora @sosorasora3

あ、「日本」はつかないのかな。 ユニシスさん。 失礼しました。

2018-10-29 01:14:08
so sora @sosorasora3

で、これが7月分、と。 クリーンルーム内の内部循環の方のフィルターの数値が追加されてる。 unisis.co.jp/topics/images/… PDF pic.twitter.com/VGDjr45Lx1

2018-10-29 01:29:36
拡大
iPatrioticmom @iPatrioticmom

サイエンスZERO  拝見しました。 www4.nhk.or.jp/zero/x/2018-10… 鈴木元先生も登場されて、Twitter安全界隈がひっくりかえりそうな内容だったぞ...

2018-10-29 00:05:01
iPatrioticmom @iPatrioticmom

詳しくは番組サイトに出るのではないかと思いますが、要約するとSPMろ紙のI-129からI-131を推定してCs-137との比率を求めるとほぼ10倍、3/12はそれより高い地点もあり、避難のタイミングによっては甲状腺被曝量の推計値の見直しが必要ということです。

2018-10-29 00:10:56
iPatrioticmom @iPatrioticmom

隕石の分析に使われる手法でろ紙の分析をされたのは早大の海老原先生。師匠が第五福竜丸の放射性物質の分析をされた方だとか。元東大大気海洋研究所の鶴田先生ほか、沢山の方の協力でできた研究だそうです。森口先生はじめ研究してくださった先生方、ありがとうございました(;;)

2018-10-29 00:20:15
iPatrioticmom @iPatrioticmom

鈴木元先生自ら小児甲状腺の9コホート調査の論文を紹介... pic.twitter.com/6cSb43RXX5

2018-10-29 00:24:46
拡大
拡大
iPatrioticmom @iPatrioticmom

避難区域については避難あり・なしごとに甲状腺推計値も示されていましたが、これは報告書が公開されるのではないかと思います。経口摂取は従来通りなのかな? 推計値が大きいところは過大評価かもしれないとのこと。

2018-10-29 00:30:14
iPatrioticmom @iPatrioticmom

100ミリシーベルトはマジックナンバーでも何でもなくて、影響があるかないかはこれから見ていかなければならないそうですので、安心して評価部会にお任せできますね。 pic.twitter.com/X9kfJTvFZm

2018-10-29 00:33:24
拡大