みなかみのつれづれ征途防備録5

備忘録を防備録と間違えて幾星霜…。征途関連の妄想ノート(五冊目)です。ツィートの並び順は逆です(若いページほど新しい)。
8
前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 73 次へ
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

すぐ下に 203 CVAN Small Nuclear Attack Carrier Became SCB211 211 CVAN Proposed for FY61 Carrier, CVA66 Built Instead ともあるから小型の原子力空母ってことか。制海艦的なやつだろうか?

2019-03-17 13:00:11
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

November 1958 CV Design SCB-203 November 1959 CV Design SCB-211 ってのがあるんですが、これってソ連ノヴェンバー型原潜の潜水空母バージョンについての検討ってこと?

2019-03-17 12:54:53
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

SCBナンバー初期頃の潜水艦、異様に数があるんだが、これって冷戦初期に潜水艦をどう使えば良いのがが決まらなかったからだろうか。

2019-03-17 12:46:06
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

空母は陸地へアプローチする移動基地という概念がこの時期から重視されていることが分かるな。

2019-03-17 12:40:36
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

SCB番号、整理される前の最初期時頃の計画、潜水艦への対空レーダー搭載ピケットやら高速対潜護衛駆逐艦やらがあって、高速船団の護衛と敵地近海で遊弋する艦隊への持続的な空襲対策が重視されてたのかなあ、と思うなど。

2019-03-17 12:38:53
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@Panda_51 SCBのプロジェクト番号リストを海外ミリオタ掲示板で見たら、本当に戦中戦後の建艦計画とか色々かかわってますね、これ…。 secretprojects.co.uk/forum/index.ph…

2019-03-17 12:15:56
戦史の探求 @noitarepootra

冷戦期ワルシャワ条約機構による北西欧州侵攻計画の作戦図 核攻撃の中でライン河まで7日間で到達を試みる図上演習の一部 スパイだったRyszard KuklińskiがNATOへ渡した作戦図が機密解除で公開されています。元はポーランド国家記銘院の記事 pamiec.pl/pa/tylko-u-nas… 拡大版 pamiec.pl/ftp/ilustracje… pic.twitter.com/wTABKw3898

2019-03-17 08:25:24
拡大
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

しかしまあ、前進翼のRCS解析ってまた、大変な気がするが……F35のいんテイクがあんな形状たから、そうでもないのかね

2019-03-16 22:42:45
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

この点、F22もF35も、ファストルックファストキルってうコンセプトとしては分かりやすいから良いんだけど。B2も敵地侵入する機体だし twitter.com/yukikazemaru/s…

2019-03-16 22:40:19
小野仁@豊原航技 C101師走31日東“イ”32b @yukikazemaru

但し、この屁理屈は、「後方からのレーダー照射に対するステルス性を確保って、どんな運用をそうていしたんだ?」という更なる疑問にたいする屁理屈を重ねなければならないのがつらいところだ。 #大サトー #征途 twitter.com/yukikazemaru/s…

2019-03-16 22:36:35
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

もしくは、RCSって、レーダー波照射を受ける方向によってかなり変わってくるので、FV2のステルス性は、後方から照射を受けた場合のRCS低減に重点をおいた、という屁理屈も考えた #大サトー #征途 twitter.com/yukikazemaru/s…

2019-03-16 22:34:26
小野仁@豊原航技 C101師走31日東“イ”32b @yukikazemaru

前進翼でも、主翼前縁の 角度をあれくらい大きくとれば、RCS低減に寄与する気がしてきた #大サトー #征途 twitter.com/yukikazemaru/s…

2019-03-16 22:28:07
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

前進翼でも、主翼前縁の 角度をあれくらい大きくとれば、RCS低減に寄与する気がしてきた #大サトー #征途 twitter.com/yukikazemaru/s…

2019-03-16 22:28:07
小野仁@豊原航技 C101師走31日東“イ”32b @yukikazemaru

FV2の主翼、BAEライトニングを前後逆にしたような平面形なのでは? #大サトー #征途

2019-03-16 22:18:31
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

FV2の主翼、BAEライトニングを前後逆にしたような平面形なのでは? #大サトー #征途

2019-03-16 22:18:31
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

上陸指揮艦、巡洋艦、戦艦、空母、それぞれのCICレイアウト、士官配置とか図版があるので、架空戦記もの戦闘モノなら読んでおいていいと思う。空母CICのデカさが分かる。 CIC [Combat Information Center] Manual (RADSIX) history.navy.mil/research/libra…

2019-03-16 21:53:07
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

アメリカ海軍歴史遺産本部はほんと、時間泥棒だぜ。 (WW2のCIC運用マニュアルを発見してしまい、つらつらと図版を追いかける。CICの機器類配置ってそうなってんだ、とか思うなどと)

2019-03-16 21:49:45
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

T-64が人食いするという話はこういった設計方針の変更の延長にあるのだろうか?

2019-03-16 20:58:39
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

昔の戦車砲は意図的に枠の中に手とか入れない限りはまず轢かれないでしょくらいのガードがあったのけど、それが段々「この延長線上に入るなよ」くらいの控えめな枠しかなくなって油断すると普通に体挟まれて死ぬ感じになり pic.twitter.com/J0jwhr9II7

2019-03-16 20:48:04
拡大
拡大
かがやこうすけ@C103 12/31 東3 サ32a「烈風天駆」 @ReppuTenku

@minakami_takayo 生き残って掩護任務を継続できる空母がどれくらい残っているのか、神風攻撃の影響もあるので特定してゆくのは困難です。参考までに25日午後の栗田艦隊に対する航空攻撃一覧を掲載しますので、あとは目分量で決めてゆくしかないようですね。 pic.twitter.com/p2rLRreFaU

2019-03-16 19:22:21
拡大
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@ReppuTenku この日本陸軍機にたいする防空って第7艦隊の護衛空母が行っていたのでしょうか? 25日12時から生き残って防空任務を継続できている空母っているんですかね?

2019-03-16 18:45:01
かがやこうすけ@C103 12/31 東3 サ32a「烈風天駆」 @ReppuTenku

@minakami_takayo 日出から日没まで常時12機が空中に、18機が母艦で待機というローテーションが組まれていました。前日24日には飛行第3戦隊の編隊を全滅させたりしています。しかし25日のオペレーションは西村・志摩艦隊の追撃及び栗田艦隊からの防戦で飽和しており、管見の限り当日上空掩護があった形跡はありません。 pic.twitter.com/YI73719hdF

2019-03-16 19:19:16
拡大
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

まあなんつーかギリギリ? ワンチャン行ける?

2019-03-16 13:04:39
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

良いとこ戦爆聯合100機くらい・・・? とはいえ小沢艦隊ともやり合ってるからな・・・。26日にならないと艦載機出撃は難しいか・・・?

2019-03-16 13:03:29
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

シブヤン海の時は栗田艦隊とハルゼー艦隊の距離が450km弱。一方ハルゼー艦隊が11時過ぎに反転した時点でレイテ湾上陸地点までが直線で750km弱。もうここから発艦させないと艦載機は夕方までに戻ってこれない・・・。

2019-03-16 13:01:42
上原綾瀬 @Abiko85s

@minakami_takayo 仰るとおり、戦闘機に追いかけ回されて被弾、大和と通信できなくなったようです。 そのため、海戦後に大和飛行科戦訓で、「零式観測機は性能不足」「観測機2機使用せるも発進10分前後にして敵戦闘機の追跡されることとなれり」「敵制空権下で観測は不可能」と書かれてました。

2019-03-16 12:41:52
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@Abiko85s うへえ・・・。戦闘機に追い回されて、なんですかね? やっぱり

2019-03-16 12:33:09
上原綾瀬 @Abiko85s

@minakami_takayo 「日本海軍の艦上機と水上機(川崎まなぶ氏著)」にサマール沖海戦時の大和観測機のことが書いてあるのですが、サマール沖で大和は観測機2機を発進させて(着弾観測はできず)、その後はサンホセ基地へと帰投。一方長門機はレイテ湾の敵情偵察に成功とありますね。

2019-03-16 12:32:03
前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 73 次へ