昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

気象庁の放射能拡散予測を巡る騒動 - SPEEDIは気象庁ではなくて、文科省の所管だ 2011/3/16-4/5

■気象庁の放射能拡散予測を巡る騒動 4/6-4/30 http://togetter.com/li/128860 ■〈プロメテウスの罠〉第3シリーズ 観測中止令 (完) http://nanohana.me/?p=7388 ■気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html ■気象庁気象研究所 http://www.mri-jma.go.jp/ ■東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の移流拡散について ※グラフ・動画をご覧になる前に ここで示す放射性物質の移流拡散は、地表面や海面への沈着(大気からの除去)を考慮しないなど様々な仮定に基くシミュレーションであることに注意してください。 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

を通じた民間・学術部門向けの気象データの配信を止めれば済むので、学会を使う必要は全くない。むろん、 http://bit.ly/5Lqychttp://bit.ly/fGuoVf が止まっていないことからも分かるように、気象庁は(続く)

2011-04-03 17:56:42
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

そんなことを考えても試みてもいない。大体、いくら気象庁の庁舎内に事務所があるといっても、気象学会は気象庁の所管法人ではない http://bit.ly/ftrwAf ので、気象庁が運営に干渉した日には、最悪、国土交通大臣の首が飛ぶ。(了)

2011-04-03 18:16:20
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

先程、気象学会と気象庁についての連投したのは、あの程度の事実関係さえ踏まえずに気象庁に電凸やメールをしても黙殺されるだろうから。気象庁が指示した云々なんていう意見(の持主)は、「ホームページに誤字がある」よりも価値がないと考えるのが国家という現実なのだと知ってほしい。

2011-04-03 21:41:28
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

(そうそう、気象学会に気象庁職員が多いのは、単に気象学でメシが食える職場が気象庁以外にほとんどないからであって、この現実が生じた経緯の是非はともかく、陰謀論の文脈でしか解釈できない人格に対しては、正直、首を捻らざるをえない)

2011-04-03 21:44:26
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

(とはいえ、この騒動を収集するには、気象学会が新野先生を切るしかないだろうな、とい思っている)

2011-04-03 21:46:07
deepthroat @gloomynews

共同:気象庁に拡散予測の公表指示 放射性物質で枝野氏 http://ow.ly/4sxsf

2011-04-04 21:33:02
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

【1/3】日本気象学会理事長通知の中身の話をするのを忘れていた。おそらく、この通知は、放射性物質の拡散予測には、気象業務法(~同法施行令)に定める警報とは違って、防災対応の統一性を図るためにシングルボイスを担保する法的根拠がない(cf.気象業務法第23条)

2011-04-04 21:38:55
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

【2/3】ので、その不備を補完するために気を利かせたものというところだろう。しかし、文科省・原子力安全委員会がSPEEDIの結果の公表に消極的すぎたことで梯子を外されたかたちになってしまった。逆に言うと、新野理事長は、文科省・原子力安全委員会が気象庁の

2011-04-04 21:39:18
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

【3/3】注意報・警報の発表くらいのオープンさでSPEEDIの計算結果を公表してくれることを期待していたのだろう(∴これらとの事前調整もしていない?)。ともあれ、世間の誤解を受けるおそれも含めて、先走りが過ぎたことは否めない。

2011-04-04 21:40:04
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

【1/6】紙の新聞では防災基本計画に基づくSPEEDIとの役割分担や予測精度の限界にも触れているのに、Web版の略し方は(いつもどおりだが)酷過ぎる。>日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測(YOL) http://t.co/FRG4jWJ

2011-04-04 21:40:40
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

【2/6】防災基本計画(と文科省設置法)が役割分担を定めているということは、気象庁の予測が今回の原子力防災に用いられないことを「ミンス政権による隠蔽だ」とする指摘が完全に的外れだということ。ことの本質は、気象庁がWMO、ICAO、IAEA等の

2011-04-04 21:41:43
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

【3/6】国際機関に提供しているデータの国内利用を保証する法的根拠が存在しない(個人的には欠陥だと思う)ことだ。以前紹介した http://bit.ly/fSeaQM に日本語UIがないのも、思想的には同じ。なお、気象庁が地域特別気象センターとして

2011-04-04 21:42:20
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

【4/6】IAEAに提供している予測は航空用途の予報に反映されるので、気象庁はこういうもの http://bit.ly/gK78YS を発表している(ただし、航空機に影響する状況ではないので、原発の表示だけ)。なお、気象庁の予測が公表されても、

2011-04-04 21:43:41
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

【5/6】それはドイツ気象局やオーストリアZAMGのような高分解能のものではない(北朝鮮核実験時の例 http://p.twipple.jp/72q2W 今後公表された場合の体裁は違うかも)。日本でこれらに匹敵する予測は、やはりSPEEDIのものだけだ。

2011-04-04 21:44:53
拡大
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

【6/6】さて、官房長官は気象庁の予想が発表されることに肯定的だが、平時ならともかく、災害の継続中にあえて防災基本計画とは違う情報提供を始めるのは軽挙にもほどがある。気象庁のデータポリシーの正常化は、これとは別に包括的に考えるべきものだ。

2011-04-04 21:45:57
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

(しかし、2ちゃんやtwitterの反応を見ていると、「SPEEDIから国民の目を逸らすために気象庁をワルモノにする祭り」大成功!…とか陰謀論を振り回したくもなってくるなあ。)

2011-04-04 21:46:43
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

再び拡散予想(1/2)気象庁のIAEA向け予測資料を発表用に可視化しても、現行の黄砂予報 http://bit.ly/9H1Tpy より若干メッシュが細かい程度にしかならない。一方、SPEEDIが本気を出すと http://bit.ly/ew9hEu こうなる。

2011-04-05 00:07:15
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

再び拡散予想(2/2)だもんで、気象庁予測が公表されても、国民の不満は収まるどころか、SPEEDI公開の要望が増すだけかもしれない。(気象庁のは、世界的に共有できる基礎データの速報が目的なので、あえて粗くしているのだ)

2011-04-05 00:09:51
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

気象災害の場合、市町村による避難勧告等の根拠となる情報、つまり気象庁の警報や河川管理者が測った水位などを、住民はそれ以前に知ることができる。その並びで考えると、福島第一原発の件について継続的に公表されるべきは気象庁の拡散予測ではなく、(続く)

2011-04-05 12:22:32
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

国の防災基本計画に位置付けを明記されたSPEEDIの予測だというのが道理。昨日の報道を受けて気象庁を叩いたり電凸したり公表を指示したりする人は、何か壮大な釣りに引っかかっているようにしか見えない。(了)

2011-04-05 12:24:59
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

さて、隠匿だの電凸だの指示だのと丸一日騒いだ挙句、出てきたのは「国内の対策には参考になりません」と明記された代物 http://bit.ly/hMnqfN だったでござるの巻。この空騒ぎの落とし前は、誰がどうつけてくれるんだろうねえ。

2011-04-05 21:44:41
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

(業務紹介として掲載する、という判断は、プロダクトの性質にかんがみて最上の選択だと思う。)

2011-04-05 21:46:51
生やし長二郎💉💉💉💉 @Retina014

やっぱりこういう反応になりますよね。 RT @nicmic104 で、やはり本丸はSPEEDI。HPで分解能を誇っておきながら(http://adop.jp/5tYL)、公開は1度だけ+しかも紙ベース。 気象庁の予測を公開させたのは予測情報公開要求へのガス抜きにしか見えない。

2011-04-05 23:28:16
まとめ 気象庁の放射能拡散予測を巡る騒動 2011/4/6-4/30 ■気象庁の放射能拡散予測を巡る騒動 - SPEEDIは気象庁ではなくて、文科省の所管だ 3/16-4/5 http://togetter.com/li/128814 ■〈プロメテウスの罠〉第3シリーズ 観測中止令 (完) http://nanohana.me/?p=7388 ■気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html ■気象庁気象研究所 http://www.mri-jma.go.jp/ ■東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の移流拡散について ※グラフ・動画をご覧になる前に ここで示す放射性物質の移流拡散は、地表面や海面への沈着(大気からの除去)を考慮しないなど様々な仮定に基くシミュレーションであることに注意してください。 http://www.mri-.. 3103 pv 9
まとめ SPEEDI 計算結果の公開を巡る謎に迫る。。。 本来、原発事故における周辺住民の避難指示に活用するために導入された「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」は、じつは震災直後から(密かに?)運用されていた。。。 「使い物にならないから」「パニックを怖れたから」等々、いろいろな言い訳はすでにされてるようだが、本当のところはどうなのよ。 5808 pv 67 1 user
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ