常世神とエタニティラルバ

常世神に関する一連の物語について考えたり調べたことのまとめ。
8
前へ 1 ・・ 5 6
銅折葉 @domioriha

常世神の形状が幼虫にしか言及されておらず、幼虫のサイズが12センチと過大であること、実際に実物を調べたのであれば羽化語の成虫についてなにも触れてないことの不自然さを見て、実態をよく知らずに別の虫を当てたか、敢えて空想上の別の虫を創作したのではないかというものだ。

2019-02-24 17:24:21
銅折葉 @domioriha

実際、常世神の外見描写が記事の最後に差し込まれているが、これらは実際に存在した虫とはそれぞれ生態が異なり、状況を満たすものが無いこと。本文中には「もっぱら蚕に似ている」と末文の描写と合わない説明があることから、蚕そのものではないかと、「常世蟲はいなかった」の題を結んでいる。

2019-02-24 17:26:48
銅折葉 @domioriha

エタニティラルバというキャラクターを通して観るのであれば、この不自然にリアルな描写をされており、現実とはどれも噛み合わない不思議な虫という印象がきわめて目立つこの常世神の話は、きわめて幻想的でファンタジックなものであることは、むしろ面白さを増す気もする。

2019-02-24 17:28:13
銅折葉 @domioriha

ちなみにこのBIOSTORY、ムック本でもあるため写真が非常にたくさん使われていて、常世神候補であるアゲハやシンジュサン、クスサンたちの幼虫から成虫の姿までがはっきり確認でき、また常世神の原文も丁寧に引用されているのでとても資料的価値が高いと思う。

2019-02-24 17:30:14
前へ 1 ・・ 5 6